• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

きょうのれすとあ しーずん7

月曜にエア張っておいたリアタイヤですが見事にパンクしてました( TДT)


スローパンクチャー程度なのですが、さすがに疲れて来ましたし、重要な部品ですからパンク修理はバイク屋さんに持って行く事にします。


それと自賠責。

これがないと走る事が出来ませんから仕事終わりにモンキーBAJAを預けている所にお願いをして来ました。


明日は終日仕事なので日曜くらいに乗って帰れたらと思っております。












タイトルが「きょうのれすとあ」になっていますが今日は全くモンキーBAJAに触ってない事に今気付いた(苦笑)
Posted at 2013/03/01 23:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年02月25日 イイね!

きょうのれすとあ しーずん6

きょうのれすとあ しーずん6仕事終わらせてモンキーBAJAを預けている所まで行って、ガソリン携行缶を借りてガソリンスタンドまでガソリン買いに行きモンキーBAJAに燃料注入♪


アイドリングが不安定で、少しバラついていたのですが、ガソリンが無いことにはセッティングもできないのでとりあえずモンキーBAJAをフルタンにしました。


余ったガソリンはトッポにお裾分け(苦笑)


バラついていたので若干不安はありましたが、とりあえずエンジンをかけてみる事に。




2~3回蹴っただけでエンジンかかりました(^-^)




しばらくアイドリングしてエンジンが暖まるまで様子を見てみましたが…











バラついていたのは単にガス欠だったようで(;´_ゝ`)



前回からの問題点であるウインカーですが、どうもウインカースイッチの接触不良の様です


一年半も動かして居なかった為スイッチの動きも鈍い感じですから、何べんも右左にスイッチを動かしているとフロントだけ点かない現象が無くなりました。




右ヨシ!



左ヨシ




あとリアブレーキランプですが、スイッチの固定位置を調整してやると正常に点く様になりました\(^o^)/



部品が届き始めた初期の頃に調整せずに適当に繋いだクラッチワイヤーですが、ちゃんと切れるし繋がるし、半クラの感じもいい感じだったのでクラッチはもう弄りません(苦笑)



そういえばウインカーの動作確認をしている時に気がついたのですが、モンキーBAJAはウインカー出した方の前後が交互に点滅するんですね。

まさか配線ミスか?(汗)

それともこれが正しい動作なのか?



誰か詳しい方いらっしゃいますか?








ウインカーとリアブレーキの問題は解決したのでぺっちゃんこになっていたリアタイヤにエアを入れて、ついでにフロントタイヤもエア圧調整。


すぐにエア抜けしなかったですが、ぺっちゃんこにまでなっていたのでエア張ってしばらく様子見です。


これでエア抜けがなければ乗って帰れます…









っと思いきや!



自賠責切れてるから自賠責の更新をしないと乗れません



地味にお金掛かるな( ´△`)


P.S.

もうクドいのでトツギーノは無しよ(^o^;)
Posted at 2013/02/25 21:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年02月21日 イイね!

きょうのれすとあ しーずん4

先日繋いだ配線を…

カプラー以外全て外し~の





ネットで見つけた配線図をスマホにダウンロードし~の…





拡大したら文字潰れて何色か解らなくなり~の






トツギーノ






小一時間配線図とにらめっこし~の


全て結線終え~の


エンジンかかり~の







トツギーノ







灯火類全てつき~の\(^o^)/
















しかしリアブレーキのスイッチ調子悪い~の( ´_ゝ`)



とりあえずヘッドライトまわりをフレームに固定し~の






トツギーノ




組み付けて再びエンジンかけ~の

トツギーノ






右フロントウィンカー点かない~の(T-T)


前後のブレーキランプも点かなくなり~の(´д`|||)


トツギーノ







もっかいバラすか… orz
Posted at 2013/02/21 21:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年02月17日 イイね!

きょうのれすとあ しーずん3

ヘッドライトガードの残ったウラ面の塗装をし~の





乾いたのでホーンとウインカーとヘッドライトを取り付け~の










メーターステーに





メーターとターンランプとニュートラルランプを取り付け~の








トツギーノ












組み上がったメーター周りにシュラウド取り付け~の






新調したキーシリンダーを取り付け~の








トツギーノ




配線し~の





トツギーノ





結線終え~の、エンジンかけ~の…


エンジンかかり~の





灯火類が一切点かない~の  orz







心が折れたので後日リベンジ!



Posted at 2013/02/17 19:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年02月16日 イイね!

きょうのれすとあ しーずん2

きょうのれすとあ しーずん2今日はヘッドライトガードの塗装に着手。


先日錆落としを終わらせたこちら






錆どめを塗って~




今回はちゃんと写真撮りました(苦笑)




塗装面積が少ない割に形が形なのでなかなか捗らない…


錆どめの重ね塗りも終わったのでシルバーで塗っていきます。




買ってきた塗料はというと




最初はベンツのシルバーとかいいかなと思いましたが、色見本をみたら色が明るすぎた為、数ある中から選んだ色がコチラ!






前回言った通り、スカイラインのシルバーにケテーイ(^^;



錆どめを塗った時と同様、塗装作業が捗りません。


片面を塗り終えた時点で日没となった為明日に持ち越しです(;・ω・)


とりあえず




こんな感じでみすぼらしさが無くなりました。


後は裏面を塗装して、ライトとメーターを組み付ければとりあえずは完成です。


欲を言えばハンドルバーも塗り直したいんですがグリップを外すのが面倒なので…(^^;



Posted at 2013/02/16 19:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation