• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

600!

600!本日、私のチンクが600イイね到達!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ



15列×40段=600♪


イイねを付けてくださった皆様。
ありがとうございます!


今年の3/18に500イイね達成していますので4ヶ月で100イイねって事ですね(^o^)

余談ですが、この600名のサムネイルをくっつけるのに色々トラブルがあり、小一時間掛かってしまいました(苦笑)

次の700イイねの時はサムネイルの結合どうしましょ(汗)
Posted at 2015/07/16 18:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年07月14日 イイね!

えるいーでぃー

えるいーでぃーみんカラ徘徊中にランダムで表示される楽天の広告のLEDヘッドライトが目に留まったので見てみると…





ほほぉ~



ふぅ~ん





特撰の[撰]の漢字が…


大陸製確定です(爆)

説明文を見ると




『やはり熱くなります』www


やはりって…(´・ω・`)




お値段8800円やけど買わんな
Posted at 2015/07/14 22:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年07月10日 イイね!

これは…

バックランプが暗いなぁと思い約一年半(苦笑)

とりあえず交換する前に下調べを兼ねた予行練習をしてみました。

ハッチを開けるとランプユニットのラゲッジルーム側の所に上下2ヶ所10mmのボルトで留まっていますのでこれを外します。
(写真はありません)

ボルトと反対側は爪で留まっているので向きを気にしながらガコッと外すとランプユニット中央付近にコネクターがあるのでコネクターを外します。


ランプが装着されている基盤が爪で留まっているので爪を外して慎重に基盤を外すと…


ってか基盤というと




こんなイメージですが、いざ開けてみると







基盤という概念を覆されました(爆)



バックランプが暗いのはたちまち不自由する事が無いので気が向いたら交換する予定です(^^;
Posted at 2015/07/10 18:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年07月05日 イイね!

しんがたっ!

しんがたっ!7月4日は1957年にNUOVA500が発表された記念日。



その記念すべき日に新型FIAT500が発表されました






当初ネットで出回っていた



こんなずんぐりむっくりしたデザインにならなくて良かったですよ(苦笑)

この画像って改めて見たらVWのビートルがベースっぽい気が…(´・ω・`)


改めて公開された画像を見ると、大幅にデザインを変えることなく更に洗練されたデザインになっています。

個人的に気に入ったのは



この500のロゴの0をモチーフにしたデイライト。

今流行りのLEDだそうです。


そしてインテリア



インフォテイメント・システムを採用したスクリーンが目にとまりますね。

日本仕様でもインフォテイメント・システムを用いたナビ等が標準装備となるのでしょうか?気になるところですね。

ネットの記事によると、物入れも追加されたそうなので皆さんお困りの車検証の置場所に困ることも無くなるかも?(苦笑)


今回、フェイスリフトだけとの噂でしたが、実に1,800箇所を越える改良(←ホンマに1,800箇所かいなと思ってしまうのはご愛敬(爆))を施したとの事。

エンジンは
85hpと105hpの0.9リッター直列2気筒「ツインエア」

69hpの1.2リッター直列4気筒のガソリンとバイフューエル(LPG&ガソリン)

95hpの1.3リッター直列4気筒「マルチジェット II」ディーゼル



また、一部の市場では
65hpに抑えた0.9リッターのツインエア

100hpを発生する1.4リッター直列4気筒ガソリン・ユニットの設定もあるそうな。


駆動方式は前輪駆動のみで、トランスミッションは5速または6速MTのほか、デュアロジックを搭載


エンジンとトランスミッションは本国仕様でしょうから日本仕様だとツインエアと1.2Lの二本立てで行くと思われます。

いつ頃日本に上陸するんでしょうかねぇ~

今から楽しみです♪
Posted at 2015/07/05 09:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年07月02日 イイね!

どうしたものか…

どうしたものか…バッテリー上がり防止の為、今日はチンクで出勤♪

雨の日には出していなかったのですが…




上にも車があるから多少なりとも屋根がある事になりますが、どうしてもリアまわりは雨が当たるので中途半端にドロドロ(-_-;)

これなら青空駐車してる方が雨で汚れが落ちてまだキレイなんじゃね?(苦笑)

と思ってしまいました(^^;

週末に洗っても来週半ばには雨の予報だしなぁ
Posted at 2015/07/02 12:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation