• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

みっかぶり

みっかぶり何シテルにも書きましたが、ぴかぴかに磨いたばかりだったので雨の降る心配が無いって事もあり、3日ぶりにチンクで出勤♪



ピッカピカ~のツヤっツヤ(^○^)

仕事が遅番だったのですが、早番の同僚からLINEが…




Orz…


仕事を終えてチンクを見たら…




ボンネットからワイパーアームとフロントガラスにかけて爆撃を喰らってました(-_-;)

帰宅後立体駐車場に入れる前に被弾箇所を水洗い

(写真撮ったのに記録されていませんでした(T_T))

スムースエッグでコーティングしておいたおかげでスッと汚れが落ちました(^^)v

明日は雨の予報なのでトッポで出勤やな
Posted at 2015/06/24 20:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年06月23日 イイね!

とりのす

とりのす日曜日に久し振りにトッポを動かしたと書きましたが、その時に家を出て立体駐車場をふと見ると…



ちょっと判りにくいかもですが、鳩が巣を作ろうとしていましたΣ(゜Д゜)

2年前の出来事を思い出してしまいましたわ(-_-;)

巣が出来上がって中で卵を産んじゃうと鳥獣保護法の為に触れなくなって色々面倒なので、かわいそうだけどクルマを動かしてから集められた枝を撤去しました。

もうウチの立体駐車場に巣を作るんじゃないぞっ!
Posted at 2015/06/23 12:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年06月21日 イイね!

そりゃ…

長らく乗ってなかったから




トッポのバッテリーあがってしまっていたのでチンクで救援っ!



そんでトッポで嫁さんの実家まで行って父の日なのでささやかながらプレゼントを渡しに行って、義父さんのケータイの調子が悪いとの事なのでドコモショップまで行ったり、なんだかんだして一日が終わってしまいました。


写真の編集をしてから今日の事を明日詳しく書こうと思います
Posted at 2015/06/21 23:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年06月20日 イイね!

きをつけないと…

きをつけないと…スカイラインからチンクに乗り換えて約1年半経ちますが昨日バルブ交換していた時に初めて知った事があります。

ライトのスイッチをオンにしないとレバーを奥に押し込んでハイビームに出来ない事と、ハイビームの状態のままライトを消そうとしてもハイビームの状態からではスイッチが切れない仕組みになっているんですね。

知らなかったよぉ~



ちなみに昨日は家の駐車場で作業したのですが、作業を終えて家でマッタリしながらブログを書いていると玄関のチャイムが鳴りました。

マンションのエントランスからのチャイムの音ではなかったので誰だろうと出てみると同じ階に住んでいる方でした。


玄関を開けると


あのFIATって通勤快速さんのですよね?駐車場の緩い坂を下って前の生垣に突っ込んでますよ


犬の散歩の時に発見した様で親切に知らせていただきました


サイドブレーキの引きが甘かった様で…(-_-;)

お礼を言ってから猛ダッシュでチンクの所に駆け付けると見事に頭から突っ込んでおりました(T_T)

事情が事情なので写真はありません

道路を一車線分塞ぐ格好になっていたので、ここを通行された方々の迷惑になってしまっていたと思うと何とも言えない気分になりましたし、もし無人で動き出した車に人が接触でもしていたらと想像すると背筋が凍りました。

今回は何事も無かったですが色々と反省させられる事となりました。



PS
チンクは無傷でした。
Posted at 2015/06/20 05:42:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年06月19日 イイね!

ぽじしょんらんぷ

ぽじしょんらんぷ2日前に予行練習を兼ねてポジション球とハイビームの所を見てみたと書きましたが、その時ハイビームのH1バルブのスプリングの外し方で10分程悩んで外れずに諦めたのですが、今日ポジション球を買ってきて再度チャレンジしてみましたよ。

買ってきたポジション球はコチラ



PIAA Northern STAR White (T20ダブル)

ヘッドライトの4500Kに一番近い4400Kだったのと、マクロス好きなので名前に惹かれてしまった(苦笑)



Northern Crosse/シェリル・ノーム starring May'n



ご清聴ありがとうございました(苦笑)

それではタイヤハウスからランプユニットにアクセスしていきます♪



汚っ!(爆)


ツマミがあるので簡単に外れます






交換前





交換後



うーん
やっぱ薄暗くなると黄色っぽく写ってしまうなぁ

本当はもうちょっと白いです。

ポジション球の交換は片側2分程度で完了したので、問題のH1バルブの攻略に取り掛かります

H1バルブはスプリングで固定されていますよね。

そのスプリングがどうあがいても外れず約5分格闘…

今一度冷静になって留まり方を良く観察してみると、スプリングが引っ掛かる様な出っ張りが見当たりません(´・ω・`)



なので…



思いっきり手前に引っ張りながら外側にスプリングをずらしてみたらアッサリバルブが外れましたwwwww

スプリングがはね上がる構造ぢゃなかったのね(^_^;)

そりゃ外れんわ



って事で前回同様ノーマルバルブとPIAAの4500Kとの比較。



ま、色が青いっちゅー位の違いしかありませんが(^_^;)

これまでの教訓を踏まえてハイビームは片側替えた状態で写真を撮りました



言うまでもなく運転席側が交換した方です。

ロービームもポジション球もこうして撮れば良かった…

次回替える時はこの方法で写真を撮ると心に誓った一日でしたf(^_^)


とりあえず全て交換して全点灯してみました



ええんちゃうん(^o^)

でもこのクルマのキャラ的には白いランプより純正色の方が似合ってるかも(苦笑)

これにてヘッドライト美白化計画は完了です。

次のDIYは何しようかしらねぇ~


うむ。
珍しくガッツリ愛車の事書いたブログになったな(爆)
Posted at 2015/06/19 19:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation