• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

ふるさいず!

今日のブログはキヤノンの一眼レフカメラについてかなり個人的な感想が入ります。

決して私は7D至上主義者ではございませんし、文中に出てくる機種を所有している方もしくは購入を検討されている方を誹謗・中傷するつもりで書いている訳ではございませんので、その点をご理解頂いてから読み進めて頂けたらと思います。


キヤノンから世界最軽量のフルサイズ一眼、EOS 6Dが発売されますね。


12月上旬に発売予定だそうな。



EOSのフルサイズのラインアップは現行機種だと1Dx5DmarkIIIだけですから、フルサイズの選択肢が増える事になります。


スペック的には5Dの下位モデルに相当します。

ざっくり簡単なスペックを書くと

5D
フルサイズ2,230万画素・61点高密度レティクルAF・連写速度6コマ/秒・映像エンジンDIGIC 5+
常用ISO感度100~25600 (拡張ISO感度H1:51200 H2:102400)

6D
フルサイズ2,020万画素・11点オートフォーカス・連写速度4.5コマ/秒・映像エンジンDIGIC 5+
常用ISO感度100~25600(拡張ISO感度H1:51200 H2:102400)


ISO感度とDIGIC 5+はどちらも同じなんですね。



ちなみに私の所有している7Dのスペックは

APS-Cサイズ1800万画素・オールクロス19点AF・連写速度8コマ/秒・映像エンジンDIGIC 4デュアル
常用ISO感度100~6400

7Dはちょうど3年前の今日発売されたんですよね。


さすがに3年の間の技術の進歩は凄まじい…

7Dが勝っているのは連写速度だけです(苦笑)



でもいくら技術が進歩してもやはりフルサイズは値段が高い!

価格.comで調べたら6D(ボディのみ)の最安値が176,506円也


5D(同じくボディのみ)の最安値は275,000円也


フルサイズ機がこの価格だったら買いなんでしょうけど、個人的にはなんか中途半端さを感じるんですよね…

APS-C機をメインに使っている人がフルサイズ機をメインに変更して現在手持ちのAPS-Cをサブに降格させるのが流行るかもしれませんけど。


6Dの魅力的な所は、レンズキットの場合、EF24-105mm F4L IS USMというLレンズが付いてくる事ですかねぇ。

価格.comのレンズキットの最安値が266,490円也


このレンズだけでも定価145,000円ですから、先ほど書いたボディのみの価格との差額が89,984円と約9万円でEF24-105mm F4L IS USMが手に入るという事になりお買い得感が。


けど先に書いたように中途半端さが勝ってしまうんですよね(´・_・`)



2年前に発売された60Dはバリアングルモニタが斬新だった位で、価格帯が7Dと近かった事もあり価格の下落がとても早かったし、先月の29日に発売された、キヤノン初のミラーレス一眼、EOS Mもコンパクトさと既存のEFレンズ群が使えるのは魅力なのですが…


こちらのCMの様に





2本目に付け替えている様な重たいレンズ付けたらマウントがご臨終してしまいそうで恐ろしいのですが( ;∀;)


6Dに限らず、全般的にキヤノンのラインアップが中途半端になってきた感じが漂って来た様に思えてなりません。
Posted at 2012/10/01 18:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation