• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

ぱわーあっぷっ!

久々にF1のお話。

ホンダの新PUが大幅なパワーアップに成功したとのニュースがネットにあがっておりました。


モータースポーツチャンネルからの引用です

ホンダが今シーズン投入するパワーユニットは、ERSを中心とした改善により大幅なパワーアップを果たしていると、スペインのAS紙が報道。この情報を一部の欧州メディアも伝えている。

 同紙は、ホンダが今シーズンに向けたパワーユニット開発で、新たに223馬力を獲得する方法を得たと報じており、英Crash.netも、昨年ライバルに対して劣っていた70馬力に加え、新たに160馬力のパワーアップに成功したなどと伝えている。

 AS紙は、チーフエンジニアのピーター・プロドロモウを中心とする開発陣が、ERSの再配置やターボチャージャーのサイズ拡大などに取り組み、基本の“サイズゼロ”のコンセプトは維持しながらも、パッケージングの修正を行ったとしている。

 先日、ホンダF1プロジェクトの新井康久総責任者は、ターボの取り扱いについて「それほど大きな変更はしません。依然としてコンパクトなレイアウトです」と述べ、「でも去年より大きなサイズのターボチャージャーが必要なのは分かっています。そのため、コンセプトは維持しつつ、チャンバーの内側を変更し、一部を小さくするということが大きな目標となっています」とコメントしている。

 今回報じられた馬力アップの数値が事実であれば、マクラーレン・ホンダは、昨年のチャンピオンマシンであるメルセデスのパフォーマンスのほぼ範囲内に達するという。

 チームはプレシーズンテスト前日の2月21日に新車『MP4-31』を正式に発表することを明らかにしている。


==============================================

引用ここまで


昨年の不甲斐ない成績を考えると今年は期待できそうな文面ですが、ライバル勢も同じ様に開発しているでしょうから、今期はホンダが大躍進とはならないと考えます。


そんなにF1は簡単なものではないですからね。
Posted at 2016/01/26 07:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation