2010年11月30日

何となく面白画像を検索していたらこんなの発見しました。
ミケ猫って書いているのに絵はトラ柄です(w
このイラスト(イラストと言うのもどうかと思うが)で探している猫が見つかったら、その事を題材とした映画が1本作れるかもしれませんね(爆)

Posted at 2010/11/30 12:04:35 | |
トラックバック(0) |
猫 | ペット
2010年11月29日
晩飯食べながら龍馬伝の最終回を視てましたが、
最終回の、いや、これまで1年やってきたクライマックスとも言える暗殺のタイミングで愛媛県知事選当確のテロップが……orz
タイミング悪すぎでしょ、NHKさん。
全話録画してDVDに落としているので、BSで土曜日の再放送録画し直しです。
あのシーンにテロップは興ざめだわ。
大体、日曜の20:00からのドラマですから選挙とバッティングしない方が不可能です。
最近は投票締切が20時の為、場合によっては1時間経たないうちに当確が出ますから、選挙のテロップがドラマの映像に乗ってしまうのを避けるには放送時間を1時間繰り上げる!(笑)
これしかないですね(^o^;)

Posted at 2010/11/29 05:15:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 音楽/映画/テレビ
2010年11月28日
野呂圭介はどっきりカメラで最後にプラカード持っていましたね。(歳がバレます(苦笑))
野呂一生はギタリスト・カシオペアのリーダーで、野呂昭彦は三重県知事です。
話しが脱線しまくってますが、朝から嫁が体調不良を訴えていたので、二度程嘔吐した為夕方前に病院につれて行って来ました。
診察の結果ノロウイルスに感染した様です。(@_@;)
嫁が点滴を打ってもらって居る間、点滴が終わるまで1時間程掛かると言われたので横に居てあげていたのですが、処置室に続々と患者さんが来てみるみるうちに処置室は満員。
一気に居場所が無くなり、点滴を打ってもらっているおっさんの足が臭い事も手伝って処置室から一旦退散(^^;
廊下で座っていたら高校生位の女の子がぐったりした様子で父親と入院手続きの話を訊いていたりと何処に居ても落ち着かず、表に出たら出たで寒いし携帯のバッテリー残量20%切っていたからみんカラ徘徊も出来ないし…
と思っていたら40分位で点滴が終了。
食べれるかどうか判らないけど、病院に向かう時にたい焼き屋さんの前通った時に美味しそうと言っていたので帰りに寄ろうと思って店に行くとどう見ても片付け中(^o^;)
ダメもとで
「まだやってますか?」
と尋ねると
無愛想に
「栗あんが1つとカスタードが2つだけです」
と言われたので若干カチっと来ましたが揉めても疲れるだけなのでそれぞれ1つずつ買って帰宅しました。
そういえば朝「胃薬買ってきて」と言われて近所のドラッグストアに行った時、ガスター10なら効くだろうと思いレジに行ったら店員に「本日薬剤師が居ないからお売りできません」と言われ別のドラッグストアまで車で行ってレジで接客している薬剤師が居たので並んで順番待っていると前の客がややこしい事言い出して5分程待たされる羽目に。
やっとの事で薬剤師に事情を説明すると
「胃酸が出すぎている感じですか?」
いやいや、本人じゃ無いって真っ先に言いましたが。
んで支払い終わった直後に嫁から「飴買ってきて」ってメールが来るってな具合に今日は終始色々噛み合わない一日でした……

Posted at 2010/11/28 20:17:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 暮らし/家族
2010年11月27日
今年一番頭に来る出来事が…
義弟の家に空き巣が入りました!
金銭だけを盗られたので、人的被害が無かったのが救いでしたが(;-_-+
警察によるとプロの犯行の様です。
皆様、年末に向けてこの手の被害が多発すると思われます。
戸締まり等防犯対策をお忘れなく!!!

Posted at 2010/11/27 10:31:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 暮らし/家族
2010年11月26日
昨日仕事で入荷した物が行方不明になるというトラブルがありました。
本来置くべき所に置いていなかったのが原因だったのですが、それはそもそもちゃんと識別出来るように表記していても担当者が小さく表記していたのが原因。
昨日、「表記するのはとても良い事だけれどもパッと見てすぐに判る様にするべきでしょ」
と助言をしました。
他部署の人まで迷惑掛けた訳ですから同じ様な事が二度とあってはいけません。
しかし今日も同じ様な事が起こりそうになり、前出の担当者を注意したのですが、持っていく人がちゃんと見ないのが悪いの一点張り…
あげくの果てに最後は逆ギレ。
カチッ!!
「あんた昨日の今日でよくそんな事言えるな!
大体昨日俺の言った事全然分かってないやないか!
そもそも注意してるのにそれが人の話し聞く態度か!
大概にせぇや!」
と、その担当者を怒鳴り上げてやりました。
48歳にもなって30代中ばの奴に怒鳴られてもなんとも思わないなんて、本当にどうかしています。
私の仕事に対する考え方って間違ってますかね?

Posted at 2010/11/26 20:01:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記