• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

つらい…

肩こりが酷くて辛い…

日曜日にやってる整体屋さんってあるんかしら?
Posted at 2013/12/07 21:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月06日 イイね!

はやくもっ!

10月31日に納車してから1ヶ月とちょっとですがあっという間にmyチンクのイイねが70を越えましたo(^o^)o



みんカラを5年やってて、その間に前愛車のスカイラインには300を越えるイイねを付けていただきましたが、さすがに300イイねまでは、まだまだ掛かるでしょうねぇ(苦笑)

何はともあれ

イイねをくださった皆様に感謝です♪
Posted at 2013/12/06 21:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年12月05日 イイね!

よんしゅうねん

昨日になりますが、12/4でみんカラを始めて4周年となりました。


日数にすると1462日、ブログの投稿数は昨日までで1499回。

このブログが丁度1500回目のブログ投稿になります。

思い返せばこの4年間でいろんな事が起こりました。


原油高に端を発したガソリン価格の高騰対策で購入したモンキーBAJAが盗難に遭うも


約二年後にそんなにダメージのない状態で出てきたり



んでそれを自力で直して




復活させました







モンキーBAJA復活への道のりはブログネタにもってこいででしたねぇ(苦笑)


ひょっこり出てきたといえば、ER34に乗っていた頃、鍵を紛失してしまい鍵屋に頼んで鍵を新たに作ってもらった数ヵ月後に会社の守衛室に落とし物として届けられて無事鍵が手元に返ってきた時は本当に嬉しかったです。


最近の話になりますが「10年乗り続けたER34を降りる」とみんカラで報告した時、みなさんから色々あたたかいお言葉を頂き泣きました。








それぞれブログをリンク貼ったら良いのでしょうが、毎日書いていると膨大な記事の中から該当記事を見つけるのが至難の業なので割愛しま~す(苦笑)



今日現在でみんカラのお友達の数は119名。

実際にお逢いした事が無い方が圧倒的に多いですが、私にとっては人との繋がりはとても大切な財産だと思っています。


そんなこんなで5年目に突入した訳ですが、これからも毎日更新を目標にやってまいりますので、皆様、今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m



Posted at 2013/12/05 19:49:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月04日 イイね!

ぶるーとぅーすっ!

ぶるーとぅーすっ!昨日予告したように、Bluetoothによるスマホとナビの接続ネタです。


チンクが来てからすぐにペアリングの設定は簡単に終えていたので、BT AUDIOは使用できるようになっていたのですが、Bluetoothの利点はやはりハンズフリー通話ですよね。

ま、ハンズフリー通話にとどまらず、最近のナビはオンデマンドVICS(カロッツェリアで言うところのスマートループ)や気象情報などをインターネット経由で取得する機種が多いため(チンクに付いているカロッツェリア・AVIC-MRZ09もそうです)、Bluetoothを利用して各種情報をインターネット経由で取得するべく、Bluetoothの設定と戦うことになりました。



ナビ本体側の設定がBT AUDIOのみになっている訳ではないのに何故ハンズフリー通話が出来ないのだろうと思い取説片手に色々設定を変更しても全然繋がりません…

さらに、携帯電話との接続の設定画面では、2年前の機種のせいなのか、選択肢がdocomoとauとSoftBankがありますがdocomoはFOMAしか選択肢がありません。

私はdocomoユーザーなのでこの時点で頭の中にかなりの[?]マークが…(; ̄O ̄)

結局ググった結果、Bluetooth接続に便利なアプリが必要な事が判明したので、有益な情報を見つけ出し、アプリをDL後、HPに書いてある通りに設定するとスマートループ接続出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))


ちなみにDLしたアプリは「NaviGateway」というアプリです。






カロッツェリアのHPで登録したユーザー名とパスワードの入力が必要なのでちょっと面倒でしたが繋がってしまえばコッチのもんです(苦笑)


家族や親戚、仕事関係の人の電話番号をナビにBluetoothで転送してとりあえず下ごしらえは完了。


ですが



たちまち運転中にこちらから電話をする用事もそうそう無い訳で(´・ω・`)


昨日の事になりますが、会社から帰宅する為運転中に嫁から電話が掛かってきたのでハンズフリー初体験♪


しかし…

電話機(マイク)が口元に無いから喋る時に違和感が(^^;)


電話にしろカラオケにしろ口の近くにマイクがあるのが当たり前の生活を何十年もしていると、口元にマイクが無いと声を拾ってくてれるか不安になってしまうし、電話って自分の声が電話を通して少しだけ聞こえるようになっているのに、ハンズフリーだとそれが無いので喋ってても違和感があるんですよねぇ(´Д`)

だんだん技術の進歩について行けなくなってきた事を痛感しました(汗)

私は今回の件でBluetoothを活用する事が初めてなのですが、もうちょっと簡単に接続の設定が出来ると思っていたのに甘かったっ!


次にナビ買い替えたり、スマホの機種変したらまた同じ様に悪戦苦闘するに違いありません(^^;)

もうしばらくBluetoothの設定はいいや。
Posted at 2013/12/04 18:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2013年12月03日 イイね!

でーたこうしんっ!

この前の金曜日の事ですが、カロッツェリアのHPを確認するとチンクに搭載している楽ナビLite AVIC-MRZ09の全データ更新のお知らせが(^-^)


前のオーナーさんが売りに出す時初期化した為か、PCを持っていない人だったのか判りませんがバージョンの確認をすると2011年のデータでしたから、一度も更新をしていなかった事になります。

待ちに待った全データ更新♪


早速カロッツェリアのHPに行くと込み合っているのでDLの予約が必要との事(;´д`)

翌日の0:00~6:00の時間帯を予約しましたが、勝手にDLが始まるのではなくて、予約した時間帯で自分でDLしないといけないんですね。

マジで勝手にDLしてくれると思ってました(汗)



0:30頃にポチっとしてそのまま就寝。

後はパーソナルなコンピューターさんが頑張って仕事をしてくれて、翌朝嫁をパート先まで送ってから義弟と釣りに行く集合場所に向かいながらバージョンアップさせればイイやと当初は考えておりました。

事前にネットで調べたらDLに掛かる時間は小一時間でSDカードからナビへ地図データの更新に掛かる時間は40分程度と書かれていたのですが…



4:00頃にトイレに起きた時、気になってDLの状況を確認すると


DL終了までの残り時間が4時間強 (゜ロ゜;ノ)ノ


ネット回線がCATVとはいえ、DLしているPCが無線LANでネットに繋がっているとさすがに速度が出ないですな(´・ω・`)

結局嫁をパート先に送る時間までにDLは終わらず(T_T)


嫁を送った後、帰宅してからPCの画面を見ると丁度DLが終わる頃だったので



「これでSDカード抜いてナビに挿したら40分程で終わるわ」


と思ったのも束の間、今度はSDカードへの転送が始まりました(;´_ゝ`)


PCの画面の残り時間を見るとさらに4時間程掛かる事になっていましたが、そこはPCのマシンスペックで大幅短縮♪


結局、最初にポチっとしてから10時間近く時間を要しました…

待ち合わせの時間に丁度良い頃に全てのDL作業が終わり、集合場所に向かいながらバージョンアップ開始っ!







道中でうどんオフの方々とハイタッチしましたが、その頃私は某配送・卸し業の営業車に煽られている最中で後になってからハイタッチしている事に気が付きました。


煽られた件は詳しく書きません。

FBにはチラッと書いています。
気になる方は直接お会いした時にでも…



そうこうしていると集合場所に着く前に地図データ全更新が終了♪

before




after




初期画面がちょっとカッコよくなりました。

それと、今年になって四国内にようやく出来たセブンイレブンもバッチリ網羅←当タリ前ダ


次のネタは四苦八苦しているスマホとナビのBluetoothのペアリングでの格闘をレポート致しますね(^o^;)


Posted at 2013/12/03 23:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation