• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷模糊(MOCO)のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

まったりツーリングに行ってきた。

今日のミーティングの名前、ハッキリ決まってないようなので、まったりツーリング(仮称)としておきます。

それに行ってきました~。

朝から湖北湖東は大雨警報出てるけど?と会長にメッセージ入れるも、
”どうでしょう”と実にはんなりした答え(笑)

あるみたいなので高速PAに集合した。



今日は一応、嵐山高雄の有料道路でするミーティングの変形バージョン?だったようです。



ランボルギーニーなグループとのジョイントでした。





曇りメイン、時々雨、日差しもたまに。最高気温35℃の1日だった。

米原のローザンベリー多和田という野菜を中心とした健康と美容に良いバイキングレストランの駐車場をお借りしてのミーティング。(健康と美容に良いバイキングもいただきました)

有志は伊吹山ドライブウエイへ、うちは、奥さんのお使いへとここで解散させていただきました。

おっさん大多数なので健康確認を兼ねて出席するんですが、昔からみんともさんのよしみんさんと今日初めて挨拶できたりとか、ケイマンRをセカンドカーにお持ちの方と話が出来たりとか、活性化が図れるのでミーティングは行かないとなあと思った次第です。



会長にも実にご無沙汰でした。

新しい篠山の蕎麦屋フォトに入れといたのでまた蕎麦ツー行きましょう。


前回からの更新(ちょっと溜まってますが)

ケイマンR 1,149km走って メーター37,448km、

うちのRになって22,828km(今日の走行は、160km)

<先週久しぶりに脱水症状になるぐらい汗かいて洗車したのに、今日雨で元に戻った。やはり、車磨きは自分磨き、修行です>
Posted at 2017/07/17 19:13:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ケイマンR | クルマ
2017年06月11日 イイね!

ポルシェオーナーズミーティング・鈴鹿S耐でした。



本日、鈴鹿S耐にて、ポルシェオーナーズミーティングが開催され行ってきました。

80台の空水冷のポルシェが集まってました。

朝の6時から、そんだけ回したらいつもエンジン絶好調と思われる空冷軍団にヒーヒー言いながらついて行き、鈴鹿サーキットこんなに近かったかなあと思いつつ到着。



朝から夕方まで並べて、予選と決勝の合間に、パレードランです。





お昼ぐらいまでは、割と涼しくて、実に気持ちよくパレードランが経験できました(^^)/



4月半ばにぎっくり腰になって、1日車に乗ったの久しぶりでしたが、堪能できました。

久々に皆さんの元気な姿を拝見できて、楽しめました。

音屋さん、ありがとうございました。



前回からの更新

ケイマンR 1,012km走って メーター36,299km、

うちのRになって21,679km(今日の走行は、169km)
Posted at 2017/06/11 23:09:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイマンR | クルマ
2017年04月17日 イイね!

齢重ねて

とうとう全身50代後半に入った。

未だに新しい出会いがあるのは、車趣味のおかげと感謝。

先週末も東京の巨匠が、京都で週末アルピナツーリングがあるので前泊で飲みに行こうとお誘いをいただき、京都の匠と東京の巨匠と、今回お知り合いになった四国のアルピナB7マイスターの方と友好を深めてきた。

車談議は、灰皿がアルピナな飲み屋で(笑)春の宵は更けていった。



そして今年の桜はもう終了と思っていたら、琵琶湖周りは山の方はまだ見ごろで残っていたので、

2017年の桜、撮ってきた次第。

場所は東の三重県との境あたり、いつもの朝駆けの道が桜街道になってました。















今年も無事、車と桜の撮影完了。(朝4:30から行きましたけど)

うちのケイマンR、エンジンかけたのが2週間ぶり。

久しぶりなのか、気温が上がってきたせいか、エンジンも車体も軽く感じた。

少々乗り味は硬いけれど軽く感じるうちは、3ペダルの車を楽しんでみようと思います。

そして、もう1台変なのも欲しいと思いつつ、2台になったらさらに乗らなくなる可能性大につき、スポーツカー1台主義で行ってみようと思った次第です。

前回からの更新

ケイマンR 116km走って メーター35,287km、

うちのRになって20,667km
Posted at 2017/04/17 18:53:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマンR | 日記
2017年04月02日 イイね!

嵐山高尾パークウエイに行ってきた。

今日の朝駆けは、プチツー倶楽部右京支部第2回高雄パークウエイMTGに行ってきた。

祝ご購入のお披露目会と桜空さんの祝永年勤続ご退職でした~(お疲れさまでした)。

先週まで雪がどうのとか言ってたのが、今日はすっかり春です。

嵐山高尾パークウエイは日本百名道。景色も抜群です。









360モデナスパイダーMT、718ケイマンMT、空冷のご購入お披露目。







エンジン見て楽しめるのはF様の特権



718ケイマンは、興味あるところ。



右ハンドル、クラッチがうちのRより重かったのが漢前で印象的だった。

アイドリング音も重低音でこれはこれでいい感じという印象を受けた。


そしてさらに漢前の車のロータスエリーゼの運転席に座らせてもらったが、乗り降りするだけでえらい大変な車だった。

降りられない(笑)。体の硬い50代には無理な趣味車だということが分かった。

ちなみにエアコンは、15分しか効かないというのもまた漢の車。




今日は14℃ぐらいながら、暑かった。

久々に窓を開けて、気持ちよく車を走らせることができた。

窓を開けて、走るとケイマンRの音は実に気持ちよい。

オープンカーの音が気持ちいいのが分かるような気がした。

空冷も何台か来ていたが、これから夏に向かっては、乗る回数が減るのかなぁと思いながらもすぎさりし日を思い出しながら羨ましく拝見していた。

しかし、993はエアコン夏でも大丈夫だったなと思いながら眺めたりするのはやめにしておこうと思った次第です。



前回からの更新

ケイマンR 130km走って メーター35,171km、

うちのRになって20,551km

(今日は遠方より家族が返ってきてるので午前中で失礼して蕎麦が食べに行けなかったのが心残りでした(笑)。)



Posted at 2017/04/02 18:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマンR | 日記
2017年03月22日 イイね!

メタセコイア並木不定期観測 H29年3月編

本日強風。

気温は11℃とだいぶん上がってきたが、琵琶湖の周りは風が冷たい。

本日所用にて平日休暇。

その所用も午前中に終了し、琵琶湖大橋を渡って、メタセコイア並木を目指す。

写真で見る限り天気はいいが、強風に悩まされる。(写真が(笑))

湖西の湖周道路は、残雪の山と琵琶湖を見ながらドライブできる実に気持ちのよい快走路と化していた。







その道路を通ってメタセコイア並木に到着。

平日でしかも、マキノピックランドが休園日のため、メタセコイア並木は、絶好の被写体となっていた。

お決まりの。



キャノンのカメラについている油絵風のダイヤルで撮ってみる。



先日、とうとうキャノンのコンデジを購入。

重たいのを持ち歩くのもしんどくなって、軽くて、綺麗に撮れるヤツで選ぶ。

ソニーとキャノンで悩んでみたものの、今使っているのがソニーのNEX-7なので、キャノンのコンデジが・・・と言いたいだけでキャノンにした。




奥琵琶湖へ写真を撮りに行くか、朽木に行って、そばを食べるか、10秒考えて、蕎麦に決めた(笑)。

今日は風が強いから写真はほどほどにと言い聞かせて、鯖街道の快走路を走ることに集中する。

時間が3時前だったので開いている蕎麦屋、旭屋。

たぶん12時でも旭屋(笑)、鯖寿司が食べたかったから。



平日で遅かったので、お客さんが少なくて、コーヒーと抹茶プリンをサービスしてもらった。

やはりここはいいお店だ(笑)



窓を少し開けて、車の音を聞きながら走る快走路。

うちのケイマンR、足が硬いとかさんざん文句を言ってたけれど、今日は抜群だった。

実にいい塩梅のセッティング。

現状他の選択肢はないなぁと思いながら走った今日のドライブ。

帰りに、洗車場に寄って2か月ぶりの洗車をして締めくくった。

平日の湖西方面、残雪の山が迫るロケーションのドライブは、実にリフレッシュにお勧めの道と思った次第です。



前回からの更新

ケイマンR 292km走って メーター35,041km、

うちのRになって20,421km

Posted at 2017/03/22 19:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマンR | 日記

プロフィール

「@☆アル君 お疲れ様でした。
今日は山の中は雨がよく降りましたね。
ニアミスしてたと思います。
アルピナで平湯温泉ですよ🎶😆」
何シテル?   06/16 16:58
空冷模糊(MOCO)です。 ぼんやり空冷です。 今は水冷なんですけど(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taka4348さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:26:07
燃料タンク交換(リコール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 11:19:40
SNAP SNAP (いきなり素敵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:06:37

愛車一覧

BMWアルピナ B3 うちのアルピナ (BMWアルピナ B3)
私的還暦の車選びです。 2018年式B3Sビターボリムジン。
ポルシェ ボクスター (オープン) うちのオープンカー (ポルシェ ボクスター (オープン))
あがりの車として。 2013年式、右、PDK オプション ・19インチボクスターSホイー ...
ポルシェ ケイマン うちのR (ポルシェ ケイマン)
1台生活の友 6MTで車の楽しさを!!をキャッチフレーズで。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964の前に2年間乗ってました。 96年式993の6MTです。 初911です。 とっても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation