• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷模糊(MOCO)のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

東西合同ツーリング、行ってきました。

東西合同ツーリング、行ってきました。3連休最終日、東西合同ツーリング、うちの奥さんと2人で初参加してきました。

新名神草津田上で高速に乗るとき、ゲートをくぐった茂みに、いきなり、交通安全週間主催の方々3

名がいらしゃいました。(シートベルトかな?)

これは気をつけねばと、安全運転で行きましたが、結局遭遇は、土山P過ぎてトンネルを超えたとこ

ろで1台遭遇しただけでした。

甲南Pではまだ本隊は来てなかったんですが、入り口で、素晴らしい笑顔で3人ぐらいでお出迎えを

していただいていた方々、とっても良かったです。このツーリングの良さが集約されてました。

しばらくするとむっちゃ集まってきました。

集合写真の後、湾岸長嶋に向けて走りましたが、ポルシェの走ってるところを十分堪能できました。

湾岸長嶋では、おそらく200台以上と思われますが集結し、普段なかなかポルシェと道ですれ違わな

いのに、1年分ぐらい見られました。

まだ、あまり長距離は腰によくないので、うちは、湾岸往復で206㎞のツーリングで失礼して今これを

書いてます。

スポ40さん、ケロくんにはグリカーをいただきました。イルベッキョさんには腰が治った報告をさせて

いただきました。

初参加でしたので勝手がわかりませんでしたが、気楽に参加できる楽しいツーリングでした。

発起人のみなさん大変お疲れ様でした。またヨロシクです。
Posted at 2011/09/25 17:08:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 964 | クルマ
2011年09月19日 イイね!

彼女のカレラになるのでしょうか?

彼女のカレラになるのでしょうか?彼女のカレラ21が発売になりましたが、うちの娘が教習所を1日遅れで卒業しました。

一生免許を取らないと豪語していたうちの娘ですが、なぜか、合宿免許に行くと突然の申し出。

鳥取に2週間行ってきたんですが、最初は、3日で泣きが入りました。

本人曰く、ハンドルをどれだけ回せばいいかわからないとのこと。

合宿免許も長居をされると困るので、そこそこ厳しく詰め込んでいくのかなと思って聞いてましたが、

教官が女性の方に代わってから順調?に消化し、何とか元を取ってくれました。

帰ってきて、”だだっ広い駐車場で運転してるところをビデオに撮ってくれたら、もう乗らなくても大満

足”と言ってました。

うちの964は、彼女に乗ってもらえるのでしょうか。AT免許でOKなのに。
Posted at 2011/09/19 18:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 964 | クルマ
2011年09月18日 イイね!

東西合ツー とうざいごっつ?

東西合ツー とうざいごっつ?おはようございます。
昨日は遅くまで飲み会だったのですが、今朝は早く起きてうちの964をちょっときれいにしなくてはとおもい、朝からガソリン満タン、空気圧チェック、車軽く水拭きをAM6:00からやってました。
朝の湖岸をちょっと走りましたが、エンジンも軽くいい感じでした。
東西合ツー晴れるといいんですけど…。
前も後ろもポルシェの高速道路をツーリングできるのが非常に贅沢な時間だと思います。(はじめて行くのでわかりませんが)

前回からの走行距離

964   48㌔走って 53,534㎞
400E  18㌔走って 27,936㎞

            あまり走れてないなー。
Posted at 2011/09/18 08:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

再開

再開8月は、個人的な悲しい出来事が発生しこの更新をやめてましたが、9月に入りましてまた以前のペースで記録して行きたいと思います。

まず、スーパーカー誕生の読後の感想ですが、力作で時々読み返したいな、と思う本でした。
車ごとに区切ってあるので読み返しがしやすいのがいいところです。
分厚すぎて持ち運びには不便です。


今日は、久々に写真のところに行ってきました。お店のほうから、その後の足回りをチェックしますとの連絡をいただき行ってきました。

足回り変更後1,300㎞走行。前0.5cmダウン、後1.0cmダウンしてました。前はガソリンが空っぽだったので、満タンにしていたら同程度の沈み込みだったと思います。

写真の奥がうちの964、手前が、売り物の、さらに1.0㎝短いばねをつけた964です。
うちの964は試作品1号で、手前の964が、その改良型ということになります。

車高は低いのがカッコいいのは周知の事実ですが、腰にやさしいのはうちの足回りと思ってます。

それから、オイル交換後1,500キロ走行で、オイル補充しました。0.8ℓ程度です。
1,000キロ当たり0.5ℓぐらいですね。

前回からの走行は、

964  395㌔走って 53,486㎞
400E 118㌔走って 27,918㎞

パソコンを買い替えたので、いろいろ早くなってます。(ついて行けない)
Posted at 2011/09/10 20:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 964 | クルマ

プロフィール

「@☆アル君 お疲れ様でした。
今日は山の中は雨がよく降りましたね。
ニアミスしてたと思います。
アルピナで平湯温泉ですよ🎶😆」
何シテル?   06/16 16:58
空冷模糊(MOCO)です。 ぼんやり空冷です。 今は水冷なんですけど(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

taka4348さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:26:07
燃料タンク交換(リコール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 11:19:40
SNAP SNAP (いきなり素敵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:06:37

愛車一覧

BMWアルピナ B3 うちのアルピナ (BMWアルピナ B3)
私的還暦の車選びです。 2018年式B3Sビターボリムジン。
ポルシェ ボクスター (オープン) うちのオープンカー (ポルシェ ボクスター (オープン))
あがりの車として。 2013年式、右、PDK オプション ・19インチボクスターSホイー ...
ポルシェ ケイマン うちのR (ポルシェ ケイマン)
1台生活の友 6MTで車の楽しさを!!をキャッチフレーズで。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964の前に2年間乗ってました。 96年式993の6MTです。 初911です。 とっても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation