• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷模糊(MOCO)のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

せせらぎ街道の圧倒的な秋を走る。



今日は天気予報通り雨。

曇りの昨日、岐阜の日本百名道、せせらぎ街道へ新蕎麦を食べ、秋に包まれに行ってきました。



いつもの五十路ツーリング友の会。

五十路ツーリング云々は確かMT、2シーターだったはずなのに・・・(笑)

1年の歳月は車を替えてしまってました(笑)

これからは、五十路蕎麦の会に名称変更でも行けるかもしれません。

しかしながら、2台がフランス車で1台がドイツ車、逆にアウエーになるという事態でした。

そして、中間地点の蕎麦屋で東方より友来る。



ごんさん、しろさん、かぶさん、もこさん、ひらがな2文字で語呂のいい参加車です。

4台見事に背の順で並びました。

スポーツカーは車高が低いのが改めてわかりますね。

道により近いほうが一般的にハードルが高くて非日常的な乗り物になる中で、自分にあった車選びはなかなかゴールが見えないところにあるのかもしれません。



蕎麦の清見庵。

10:30に到着し、11:00の開店を待ちます。

11:10には満席。早く来てよかった(笑)





新蕎麦美味し。

地野菜の天ぷらもいい感じです。

テラス席で食べる新蕎麦は、景色と空気の透明感も味を引き立ててくれます。

清見庵の真ん中のテラス席はどっちに座っても楽しめます。景色を背にして座ると大きなガラス戸に紅葉の景色が、落ち葉がひらひらと舞い落ちるスクリーンのような景色が見られ、それは秋らしい風情の中で新蕎麦を食せます。


今年の新蕎麦は、京都のよしむら、奈良の笠そば処、そして岐阜の清見庵と3回目ですが、清見庵の解放感の中で食べる新蕎麦は実に感じ入るものがありました。

そして、初めて入ったコーヒー屋さん、ラズリー。
とてもいいロケーションにある超有名建築家のお弟子さんが設計されたらしい居心地のいいコーヒー屋さんでした。(お店の真ん中の大きな円卓を囲んで車談議ができるお店です(笑))





昨年は964でここに来たなと思ってました。今年はケイマンRで走りましたが、ほぼ同じルートを走って思うのは、年々落ちる身体能力全般を手助けして距離を運んでくれて、現地についたらドライブも楽しめるそんな位置づけの車というのが改めてわかりました。

今日一緒に走った五十路の車は、

ルノークリオRSゴルディーニは、最後の解散場所道の駅荘川までの区間、実に伸びの良い加速と足腰の懐の深さが後ろから見てとれる車でした。

ピカソは、シトロエンの作るミニバン(と言ったらだめらしいですが(笑))、ユーティリティービークルは、日本車のそれと一線を画す車。それともごんさんが何に乗せてもそんな風に見せてしまうのでしょうか。(新車なのに馴らしは要らんのやろか?)1年で7台ほど買い替えた結論の車。複数所有の組み合わせのなせる要因はあっても、”これでなくては”がある車なんですね。

そしてNDロードスター。近くで始めてみました(今頃になって)。
面がすごくきれいで、サイズは小さいのに大きく存在感のあるように見える車でした。
NC乗ってた関係から、その違いに驚きました。今までの延長線路線からの昇華から、新しい局面に踏み出した感がありました。
運転はしてませんが、50代が往復1,000km程を蕎麦を食べに連れ出す気になる車ということで、奥行きが深そうな車との印象を受けました。
熟成が楽しみな車ですね。



そしてここで、かぶさん、お見送り。いい音響かせて、オープンで走って行かれました。
サプライズ参加、遠方よりありがとうございました。素晴らしい健脚ぶりを拝見しました。

そして紅葉の写真です。

写真は、素敵な道と車のある風景(そんな大層なものじゃないですが(笑))で撮ってます。

いつもの高山48kmの標識の所





大杉橋



栃洞橋



こうど橋の2kmぐらい手前







せせらぎ街道、どこを走っても素晴らしい景色の連続。

来年もこの車で走ってみたいと思うせせらぎ街道の秋でした。




前回からの更新

ケイマンR 575km走って メーター23,198km、うちのRになって8,578km

(今日のツーリングは、473km)



















Posted at 2015/11/08 12:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマンR | クルマ

プロフィール

「@☆アル君 お疲れ様でした。
今日は山の中は雨がよく降りましたね。
ニアミスしてたと思います。
アルピナで平湯温泉ですよ🎶😆」
何シテル?   06/16 16:58
空冷模糊(MOCO)です。 ぼんやり空冷です。 今は水冷なんですけど(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

taka4348さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:26:07
燃料タンク交換(リコール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 11:19:40
SNAP SNAP (いきなり素敵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 16:06:37

愛車一覧

BMWアルピナ B3 うちのアルピナ (BMWアルピナ B3)
私的還暦の車選びです。 2018年式B3Sビターボリムジン。
ポルシェ ボクスター (オープン) うちのオープンカー (ポルシェ ボクスター (オープン))
あがりの車として。 2013年式、右、PDK オプション ・19インチボクスターSホイー ...
ポルシェ ケイマン うちのR (ポルシェ ケイマン)
1台生活の友 6MTで車の楽しさを!!をキャッチフレーズで。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964の前に2年間乗ってました。 96年式993の6MTです。 初911です。 とっても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation