• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomosan/Tokyoのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

「BVH-500A」ソニー製1インチポータブルVTR

「BVH-500A」ソニー製1インチポータブルVTR
--------------------------------------------------------- 懐かしい「BVH-500A」を久しぶりにセットアップしましたのでUP致しました。 40年近く前のVTRにしては、頑張って動いてくれました。 それにしても動作に必要な周辺機材が半端あり ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 09:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昭和レトロ | 日記
2017年01月08日 イイね!

HP53131A カウンターに内部FANを増設してみた

HP53131A カウンターに内部FANを増設してみた
先般「ルビジウム周波数標準」を装着した、「HP/Agilent社製 53131A カウンタ」にFANを増設してみました。「FEI Comm, Inc.社製ルビジウム周波数標準 FE-5680A」の装着時テストではユニットがかなり高温になる事が分かっておりましたので、夏季対策として実施しました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 02:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 測定器・無線機 | 日記
2017年01月06日 イイね!

2017年 謹賀新年 元旦の第三京浜を走ってみた

2017年 謹賀新年 元旦の第三京浜を走ってみた
------------------------------------------------ 謹賀新年 あけましておめでとうござます。昨年は「いいね!}や「コメント」などを頂戴し、誠にありがとうございました。 今年も「しょぼい」ブログですが、どうか宜しくお願い致します。 第三京浜は自宅を出て ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 17:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alpina | 日記
2017年01月04日 イイね!

「HP/Agilent社製 53131Aカウンター」に「ルビジウム周波数標準」を装着してみた

--------------------------------------------------------------------------------最近、ネットワーク関連装置に「ルビジウム周波数標準」が搭載される事が多くなり、その普及に伴って性能の向上、小型化、低価格化が進み、非 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 03:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 測定器・無線機 | 日記

プロフィール

「█ 大阪万博・空飛ぶクルマ?の驚愕な顛末 █ 中国製2乗り大型ドローンが通販 http://cvw.jp/b/651150/47832609/
何シテル?   07/10 22:24
二十余年のサラリーマン生活を経て会社を設立して独立、只今は好き・勝手な「自由人」です。 最近ではロードバイクでの体力強化が最大のテーマです。 一昨年からカニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

AP RACING 6POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:08:47
The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:06:26
█ SONY HDD-1000 Digital HDVS VTR █ VTR around 1988. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 19:30:36

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
■Alpina B3 S Bi-turbo touring 8号車■ 1、車両交代:B ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
■MB A200 エレガンス 5号車■ 2Lの5ドア・ハッチバックとしては、燃費も良く ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■BMW 540i Mspo. 8号車■ 2003年5月の車で、E39 540i Ms ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
■BMW M6カブリオレ 8号車■  V10エンジン、4人乗りオープン、SMGミッショ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation