• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デン さんの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

ショップへの持ち込みハブベアリング交換完了。0DO19万㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
交換画像はショップで立ち会えしなく無し、ハブボルトは6角対辺19㎜でした。

近所のモータース屋で予定通り予約の9時に持ち込み17時に引き取りました、交換費用50K弱。(作業時間で算出したと思いますが何処よりも安価で◎)
当方は多分嫌な客で3時間後拝見に行きました、フロントのハブボルトが外されていたので、時間的に行けそうなのでリアも次いでにやって下さいー無理やでと渋っていたが結果リアも作業完了でした。
(リアのブレーキパットは、交換しない場合は電子ブレーキ操作無くても交換できるとDで確認済)

画像の工具使って下さいも殆ど自前の工具で対応でした。
家まで1.5㎞走行で、若干雑音は静かになった、次は①エンジンマウント②フロントサズブッシュ③ギアボックスの順で修理予定。
③は、想定内だが流石に乗り換え?

お安く完了して頂き良き~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

DSP投入(音質向上計画 第1弾)

難易度:

スタビリンクを交換

難易度:

ブレーキ時異音 (Fコントロールアーム 交換)

難易度: ★★

コーディング

難易度:

サイド ストーンガード装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月12日 0:07
無事交換お疲れ様です!エンジンとミッションマウント問題は我が家も抱えております。。。ミッションも危なそうなので乗り換えか迷い中です。。。
コメントへの返答
2023年4月12日 8:32
以前約10万㎞でエラーが出て、Dにて新品に交換した経緯があり、もし壊れていたら10万㎞持たないって事ですね、ネット見るとCvtも壊れるらしいです。
乗り換え迷いますよね~
2023年4月12日 17:53
10万キロで交換されているの羨ましいです!
パーキング時の振動とDレンジで信号待ちなど停止中の振動が結構酷いので(Nだと振動軽減する)
もうそろそろかなと考えてますが愛着があるが故に買い替えに踏み切れない感じです(~_~;)
コメントへの返答
2023年4月13日 21:50
その振動は、多分エンジンマウントですね?交換したら治りますよきっと。
当方はマウントから油漏れ指摘されてますが、異振動無くて、、、。
愛着私も同感です。

プロフィール

「@デン さん  もう涙涙だけど、多分放置プレイ。」
何シテル?   06/07 21:12
94モデルベントからの箱換えです。 次の箱替えが見当たらずに、ずるずるとベントに16年のりました。 新古車狙いが セールスマンに口説かれて新車に変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:52:51
ステアリングアングルセンサーアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:06:42
[アウディ TT クーペ]不明 ODIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:28:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
秘密基地にて撮影、 新古車を伺いに都合で新車の購入に至りました。 12月末の登録で納車は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
この車も所有しています、新古車を購入。 急遽メンテしたので覚え書き~ 2020 0 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
1994年 ベント 初めての新車購入、この後は欲しい車が無くずるずると16年16万km走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation