• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

ニャッポロ2番 ネコラーメン。

ニャッポロ2番 ネコラーメン。 もう雪はコリゴリショウグンです。
こんばんわ(=゚ω゚)ノ

22日は大雪でしたねぇ…
今回も降る降る詐欺かと思ったら、ホントに降ったYO!

(関東平野部にしては)4年ぶりの大雪でした。

腰が重いうちの会社も、大雪注意報から大雪警報に変わったことで、
流石に終業時間を15時に早めるように指示が出ました。

4年前と違って、雪から雨に変わって翌日に気温が下がって凍結
…という凶悪コンボにはならずに、翌日気温が下がらなかったので、
積雪量の割に案外あっさりと雪が溶けましたね。

alt
帰宅直後に雪かきをしたけど、意味なかった(´・ω・`)

alt
23日朝

23日の夕方にはほぼ雪は溶けていました。
良かった…(;´∀`)

FRでノーマルタイヤなうちのネコクラさんで雪道に繰り出すほどの勇気はないので、
22日と23日は徒歩で移動してましたが、見事に腰痛&下半身筋肉痛になりました(´・ω:;.:...サァァ

スノーシューズなんて持ってないのでTimberlandのブーツを引っ張り出してきましたが、
靴ずれになりました(つω`;)

これ以外、水に強い靴持ってないんですよね…
重い上に運転し辛いので、滅多にブーツ履かないんですけども。
























































alt



とりあえず、明日は雪かき用ショベルと靴用のスパイクを探しに
ホームセンターにでも行きます(つω`;)



去年末辺りから炭素繊維強化期間に入っております(何

今回はコレ!

alt

ナットカバー

…に、カーボンシートを…

alt
(`・ω・´)フォォォー
カーボンシートのカットがテキトーなのはいつものこと。

alt
ロックボルト部分にもカーボンシートを貼る予定です。

ただ、この通りボルトヘッドがかなり奥まっているので、外すのがものすごいめんどくさいんです。

ダイソーのピンセットでリムーバーを自作したろ!
こう…先端を曲げて…

alt
お! ええ感じや!

あとはこれをもうちょっと開いて…ぐぐぐ…


























バキッ!
alt
↑根本が割れて分離




!?
alt

リムーバー自作

失 敗

テープ貼り付けて引っ張るとか、この割れたピンセットで引っ張り出すとか手はありますけど…
まぁ、逆に外すのに手間がかかるんでセキュリティ効果はありそうですけど(;´∀`)



ネコクラさん弄りもしてましたけど、自分のメンテもしてきました。

頭がボサボサだったので散髪に行ってから、
インスタを通じてホットドッグ専門店を発見したので行ってみました。

あれ?
窓閉まってる…

やってなかったDEATH('、3_ヽ)_

そのまま帰るのも悔しいので、久しぶりにソロ麺活で小林屋に行ってきました。

alt
冬は味噌ラーメンが恋しくなりますねー

かっすい55とかラーメン おやじとかの味噌ラーメンが好きですけど、小林屋も美味しいですよ( ´∀`)

帰りにこんなものをげっと!
alt
ゴクゴク…
うん、たしかに桃の風味がする!( ´∀`)

( ´∀`)

( ´∀`)<…

(;´∀`)<でも、普通のコーラでイイと思う…

alt
堅あげポテト+梅味(どっちも好き)

美味しいんですけど、やっぱりブラックペッパーが1番ですかねー



alt
新しいSDカードが届きました。

今まで使っていたTranscendのものより、転送速度が5MB/sほど上回っています。
とりあえず、これで様子を見て、まだエラーが出るならNikonに調査依頼だなぁ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/27 21:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分上々🥳
blues juniorsさん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2018年1月27日 21:41
こんばんは!藩士としては雪道には『雪面の飛び魚』ですよ!
コメントへの返答
2018年2月4日 12:33
ちわーん(=゚ω゚)ノ

伝説のアルプススノー社のスペシャル限定モデル。
雪面の飛び魚 -Yo Oizumi仕様-ですね(; ・`ω・´)
2018年1月27日 21:43
リムーバーには古いワイパーラバーの骨❔細い金属の板の先を曲げて使うのがオヌヌメです🎵
直角に曲げても折れないし強度もあるので。
コメントへの返答
2018年2月4日 12:34
こりゃイイ事聞いたと思って作ってみたのですが、ホイールのボルト穴周辺が狭すぎて入りませんでした(つω`;)
2018年1月27日 21:55
自分メンテなんて20年以上やってないですなぁ(T^T)髪なんて17から自分で風呂場で切ってその分エロほn…趣味に回してましたなぁ( ´艸`)鈴鹿サーキット走ってた時はかなり出費しましたわ(-ω-;)
コメントへの返答
2018年2月4日 12:38
私もちょっと前までは\1,000くらいの床屋だったんですけど、そういう所だと癖っ毛が更にひどくなってしまうんで、理容室に行くようになったんですよねぇ…(つω`;)
2018年1月27日 22:27
雪の日は長靴!
運転する時は脱ぐ!
私の冬のスタイルです♪

今年は異常で…
大通りは解けてますが夜になるとガチガチに凍結…
自宅前は圧雪のツルツル…
春が待ち遠しいです(>人<;)
コメントへの返答
2018年2月4日 12:41
長靴購入も考えたんですけど、1年に1回程度しか履かないのにかさばるから止めたんですよねぇ…

本当の地獄は積雪翌日のガチガチに凍結した道なんですよね_(┐「ε:)_
もう、ずっと春と秋のままでも良いでs…(略
2018年1月27日 22:48
また雪…もう勘弁して下さい…(笑)
コメントへの返答
2018年2月4日 12:43
今回は薄っすらと白くなる程度で済みました(;´∀`)
2018年1月27日 23:05
お疲れさまです(*´∀`)ノシ

ホットドック残念ね~(;´Д`)

さすがショウグン…ノ…マ ノワルサ。

なるほど、まさか本当に

ナットカバー立ったとは…(ФωФ)

結構ギュッと差し込む物なのですね。

取るとき……て、

なかなか無さそうだから

セキュリティ優先ですな。

来週また雪だと……(´;ω;`)ペヘ

そうだ!ショウグンが

遊びの予定を立てれば……

日頃の行いから

神様が……みかねて……

………………豪雪か!Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)!!
コメントへの返答
2018年2月4日 13:03
こんちわわ(=゚ω゚)ノ

おかしいなぁ…日頃の善行の割に運が悪い気がする…(´・∀・`)

そうなんですよねー
私は真面目にタイヤローテーションなんてしないし(腰痛いし)、まぁ外しにくくてもいいかと…

何を!
私が予定を立てたら、空から猫が降ってきますよ!(何
2018年1月28日 1:04
おや? 速い(高い) SDカードじゃないですか (*’∀’*)オオオ


僕もお空からの撮影用にマイクロSDを買う為に調べていた所でした


スノーブーツより我々と同じ装備でDUNLOPの長靴をアマゾンでかった方が無敵っすよ
モンベルとか
おしゃれ系は寒いのでダメです

コメントへの返答
2018年2月4日 13:34
元々使っていたTranscendのSDカードが、○mazonでなぜか2,000円くらい値上がってましたなぁ…(=ω=)

SDもアタリハズレがあるので運が絡むんですよね(ノ∀`)

実用性なら長靴が1番なんでしょうけども、年に1回履くか履かないかで考えると、ちょっと保管が面倒なんですよねぇ…
2018年1月28日 3:31
また雪の予報が出てますねぇ?(^^;
雨なら引っ張らないのですけど、雪は要らないですわ!(^o^;)
また月末に、仕事が詰まって寝る暇無くなる~(((^^;)
コメントへの返答
2018年2月4日 13:40
今回は積もらずに済みました…

もう今冬は2回も雪が降ったので腹いっぱいです(´・д・`)
2018年1月28日 7:09
おはようございます。

僕も降る降る詐欺だと思ってました。
2014年ほどでないものの結構降りましたね…
→その後も寒い日が続いているので、まだ歩道で凍結してる所があって危ない危ない。

ナットカバーでしたか😳
しかもセキュリティ機能付(?)とは!😅
いい感じですね。
着々と炭素繊維強化が進んでますなぁ。
コメントへの返答
2018年2月4日 13:49
こんちわん(=゚ω゚)ノ

ここ2~3年くらいは降る降る詐欺だったのに、今回はむしろ予報よりも積もりましたね…

(ΦωΦ)フフフ…
むしろ、オーナーである私ですら簡単に取り外せない厄介な封印になりました…(´・ω:;.:...サァァ
2018年1月28日 8:14
おはようございます。

大雪 セカンドシーズン(笑)
また地球からささやかなプレゼントが舞い降りるのですね。
FRでスタッドレスタイヤに交換するとドリフトを楽しめると思います♪
けっこう楽しいですよ(笑)
コメントへの返答
2018年2月4日 13:56
こんにちわわ(=゚ω゚)ノ

大雪 2期はいりません(ヾノ・ω・`)ナイナイ

1シリーズ乗ってる頃、峠道でオーバーステアになって相当焦った私は、間違いなくクラッシュすると思います( ・´ー・`)どやぁ
2018年1月28日 9:04
おはようございます(^^)/

雪降りましたね(^^;
雪かきした分融けが早かったのでは?

こちらは幹線道路は、ほぼ消えましたが裏の道はガチガチに残っている箇所が多々有ります(>_<)
歩道の雪を道路に放るせいですね┐(´д`)┌

雪道歩くのも苦労しますが、車運転するのも普段の3倍位の神経使います(/_;)/
今週の予報は当たらないことを願ってm(__)m

ロックナットが有ること忘れてました( ̄▽ ̄;)

さすがの100均品質ですね(^^;
開きすぎると即パキンです(TT)

コーラのピーチアップにされると別のものに見えますよ(ФωФ)


コメントへの返答
2018年2月4日 14:14
こんちわー( ・ω・)∩

2日も経てば、ほとんど雪が無くなったのが不幸中の幸いでした(;´∀`)

雪が柔らかいうちはまだマシですねー
凍結した後が地獄なわけで_(┐「ε:)_
地元は積雪するのですが、地元を離れてから免許を取ったので、雪道運転全然慣れてないんですよねぇ…

ロックボルトにボルトカバーで万全なセキュリティです(`・ω・´)
まぁ…パチモノAMGホイールなんて盗むヤツはいないでしょうけどヽ(´ー`)ノ
2018年1月28日 9:08
にゃんこの顔が面白すぎます😆

木曜日に仕事で関東に行く予定ですが、また雪が降るのですか……😰
今年はどこ行っても寒いですね~🌁⛄🌁
コメントへの返答
2018年2月4日 14:18
さすがお猫様です!
驚いても美形!

今回は積もらずに済みました…
もう雪は結構です_(┐「ε:)_
2018年1月28日 17:48
おばんです∩(・ω・)

来週また雪みたいですねぇ…
同じFRのBMWの方が車重が50:50だから滑りにくいと聞いた事が…
M4買って試してみて下さい(笑)
コメントへの返答
2018年2月4日 14:30
こんちわん(=゚ω゚)ノ

今回は積もらなかったですね(;´∀`)
前後重量配分が良いんで、BMWは雪道に強いとか聞きますねー
1シリーズ乗ってた頃は雪道走る機会ありませんでしたが(;´∀`)

M4も次期モデルはxDriveになるんですかねぇ…
2018年1月28日 23:35
こんにちは(*゚▽゚*)

レミオロメンの粉雪がBGMですね⤴︎?

っと
ネコクラさん
真っ白けで可愛らしく見えたのは
真紀さんだけでしょうか?

さてさて
木曜、金曜はどんなお天気になるのでしょうか

いささか不安です(´・ω・)
コメントへの返答
2018年2月4日 14:43
ちわわん(=゚ω゚)ノ

こぉなぁぁぁ~! ゆぅきぃぃぃぃい~!
にゃあ~ 心まで猫に染められたならぁ~~!

ホワイトのボディカラーもいいっすなぁ…
ホワイト乗ったこと無いし。

ただ、ブラックのかっこよさ、シルバーの楽さも捨てがたいです(´・∀・`)
2018年1月29日 8:53
麺活お疲れ様です♩

確実にカボラーの道を歩んでいますねw

コーラのピーチ味自分も試してみます(^_^)
コメントへの返答
2018年2月4日 15:02
味噌ラーメンなら相模原のラーメン おやじもいいですなぁ…行きます?(´・∀・`)

このままカボラーパワーをアップさせるか…もしくは、乗り換え前の最後の弄りか…(ΦωΦ)フフフ…
2018年2月2日 19:35
ピンセットや 毛抜きって (¯―¯٥) バキっていきなり 折れますよね…
コメントへの返答
2018年2月4日 15:09
良いアイディアだと思ったんですけどねぇ…
失敗でした_(┐「ε:)_

プロフィール

「TOYOTA RAV4 Gのガソリンモデルに乗り換えることになりました✨

STELVIOの走行距離が55,000kmで、後1、2年乗った際の価値等、色々考えてまして…
詳細は6月中旬の納車時にでも😺」
何シテル?   05/28 21:49
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ ニャルファロメオ ネコルヴィオ (アルファロメオ ステルヴィオ)
16台目は初のイタリア車、初のAlfa Romeo、初のSUV、初のディーゼルとなります ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
ミニ MINI ニャン クーパー ワークス (ミニ MINI)
15台目の愛車はMINI 3ドアJCWのペッパーホワイトになりました😺 MINIは初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation