• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

初洗車からのぼっち撮影会の話。

初洗車からのぼっち撮影会の話。









ついに関東平野部にも積雪の予報が出ましたね_(:3 」∠ )_

FR乗りなので、雪は勘弁して欲しいショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ



2021年の洗車初めをしてきました( ・ิω・ิ)b
alt
この汚れっぷりだったので_(:3 」∠ )_

alt
いつものコイン洗車場で洗車後、Attackerのポリマー剤とシリコーンオイルを塗布しました。

シリコーンオイルはカーボンや樹脂パーツ、タイヤに塗っています。
たしかにヌルテカにはなりますが、油なのであっという間にホコリがくっつくんですよね(´・д・`)

タイヤにも塗っていますが乾かないうちに走り出すと、
タイヤから汚れがボディに飛散します_(:3 」∠ )_

気を取り直して…せっかく洗車したので、海老名運動公園でぼっち撮影会です( ・ิω・ิ)b
alt

alt

alt

alt

alt
弘法 筆を選ばず と言いますが、私の場合はカメラのスペックが上がれば、
きっと写真ももっと良くなると勘違いしている系おじさんなので、
カメラをステップアップしたいです_(:3 」∠ )_

型落ちになったNikon Z6の中古の価格がこなれてきているんですよね(ΦωΦ)フフフ…
今はDXマウントのレンズを使っているので、
Zマウントになるとレンズまで買い換える必要があります。

単焦点大好き野郎なので、単焦点レンズだけはどうしても用意したいですが、
Zマウントの50mm f1.8は結構高いんですよね(´・д・`)

今愛用している35mm f1.8は撒き餌レンズなので
破格の値付けってのは分かっているんですけども(´ω`)トホー
alt
前愛機のD3500はレンズセットで買いましたけど、
結局は単焦点ばかり使って、購入から2~3回くらいしかキットレンズは使いませんでしたし。

うむむ…(´・ω・`)


それはそうと、海老名運動公園でモフモフした方々を目撃しました!
alt
茶白

alt
茶トラ

alt
白キジ

alt
野良猫に逃げられる男部門、日本代表として世界選手権9連覇中の私です( ・´ー・`)どやぁ

ズームレンズでモフモフ共を盗撮しました!パシャッ!! ∑p[[◎]]ω・´)

満足して帰ろうとしたところ、
alt
キジトラ様が見てる!?(; ・`ω・´)

帰り道、下道から海老名SAに入れる場所があるので…
alt
ラーメン食べーの、

alt
ぽるとがるのカレーパンとメロンパンを調達しました( ・ิω・ิ)

うーん…カレーパンは…
alt
パンパティのステーキカレーパンの方が美味しいですね(。-`ω´-)ンー…
パンパティは安いってのも魅力なんですよね。
クロワッサンもかなり大きいですが、100円くらいです。

極上のクロワッサン、塩パンと出会いたいですなぁ…

小麦粉繋がりでミスドにも行ってきましたブーンε=ε((( っ・ω・)っ

alt
CMで見たピエールマルコリーニコレクションとポン・デ・リングだけ買う予定が…
「ねこさんのおかお」というドーナツを発見しました。


















買わざるを得ないでしょう?
(真ん中のネコミミが付いてるのです)

うむむ…フョンダンシュコラドーナツを食べましたが、思ったよりビターで美味しいですが…
やっぱり、私はポン・デ・リングが1番ですかね😋
Posted at 2021/01/23 21:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

逗子フォルニアとMOON EYESの話。

逗子フォルニアとMOON EYESの話。









とりあえず、休み明け1週間目が終了しました。

年末ジャンボの10億で早期退職するはずだったのに…_(:3 」∠ )_

アテが外れたショウグンです。
(ヽ´д`)ハァ-3



2020年の撮り納めは千葉フォルニアでしたが、
2021年の撮り始めは逗子フォルニアへブーンε=ε((( っ・ω・)っ

alt

alt
うーん…上手いアングルが未だによく分かりません_(:3 」∠ )_

alt

alt
Z6と7の第2世代機が出たので、第1世代機が値下がりしないですかねぇ…( •᷄ὤ•᷅)
フルサイズのミラーレス欲しいですわぁ…








…というか、まずは撮影の腕を上げないと…誰か師匠になってください_(:3 」∠ )_

石破天驚キャットパンチとか教えてもらえないでしょうか。

その後、江ノ島方面に移動しました。
alt

いつもの年末年始は地元が富士山の麓なのでそこで撮影していましたが、
今年は帰省できなかったので、湘南からお送りしております( ・ิω・ิ)
alt

alt
左が江ノ島、右が富士山です。





数年ぶりにMOON EYESに行ってみました。
LAGUNA BREEZEという芳香剤が好きなので、以前は店頭に買いに行っていたのですが、
来るのは久しぶりですなぁ…( ・ิω・ิ)

alt

alt
実はMOON CAFEに入ったことが無かったので行ってみました。

( ΦωΦ)ฅ <シャーリームーン バーガーとホットチョコレートください。
alt

いつもはブラックなんですけど、今また逆流性食道炎の薬を飲んでいるので、
カフェインが多いコーヒーは避けています(´・ω・`)
Webで調べてもコーヒーは胃に悪いのか影響無いのかはっきりしないんですよね( •᷄ὤ•᷅)

alt
すごいボリュームです(; ・`ω・´)

alt
いただきます!

むしゃむしゃ…



























美味い!(゚∀゚)テーレッテレー

パティが肉肉しくて美味しいですね。
結構なボリュームですが、ぺろりと食べきりました(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2021/01/10 23:09:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月04日 イイね!

休みが終わる話。

休みが終わる話。










…あれ?
もう休み終わり?
何もせずに終わったショウグンです。
どもども(´・ω・`)ノ



今年の年末年始は自室でダラダラしていました( ・ิω・ิ)

いつもは実家で美味いものにありついていますが、
スーパーのタイムセール惣菜な年末でした(´ω`)トホー

とはいえ、年始は高いおせちをいただきました。
alt
味が濃いので、全部酒の肴になりました(ノ∀`)

alt
四割五分のちょっと良い大吟醸を( ・ิω・ิ)b
初めて買いましたけど、味の割に値段が安いですね…リピートするかも(゚∀゚)

日頃、テレビはほとんど見ませんが、
いつもは帰省していたので年末年始だけはテレビ見るんですよね。

運動神経悪い芸人、笑ってはいけない、芸能人格付を見ていました。

運動神経悪い芸人は今年は野球とかもなく、あっさりと終わってしまいましたね(;´∀`)

笑ってはいけないは…うーん…あまり面白なかったですかねぇ…
蝶野ビンタだけ面白かったです。

芸能人格付はGacktの派手なガッツポーズが出てよかったです(何

あとは、ひたすらyoutubeとAmazon Prime Videoを見て、
積みゲーを少し進めていました。



取り付けを後回しにしていた積みパーツを一気に取り付けました( ・ิω・ิ)

まずはリアエンブレムを純正のメッキからブラックに付け替えました。
alt
エンブレムを剥がすこと自体は簡単なんですが、
両面テープの跡を除去するのに手間が掛かるんですよね…_(:3 」∠ )_

理想は夏場の暑い時にやれば楽なんですけども…
alt
パーツクリーナーをぶっかけてようやく取れました(;´Д`)

alt
(=゚ω゚)ノ ペタッと

alt
こんな感じになりました。

alt
アルピンホワイト3のボディにはブラックエンブレムが映えると思うんですよ( ・ิω・ิ)

次はサイドエンブレムの貼り替えです。
alt
このボロボロのマスキングテープで苦戦の跡が伺えると思います_(:3 」∠ )_

ティッシュにパーツクリーナー染み込ませて擦らないと取れないんですよ…
延長ケーブル買ってドライヤーを使えば、いくらか楽できたんですかねぇ(´ω`)トホー
alt
とりあえず装着は完了しました٩( 'ω' )و

これで、外装からメッキの排除は完了( ・`ω・´)+ キュピーン


次はHASEPROのマジカルカーボン ドアプロテクター2を付けました。
alt

やっぱりクーペはドアがデカいので、開閉に気を使いますからね…
念の為のお守り代わりです。

続いては、カーボンフェンダーモールです。
alt
リアホイールがかなりアグレッシブなインセットなので付けてみました。
うーん…どうなんだろうなぁ…( •᷄ὤ•᷅)


ブラックのカラーワッシャーと、
alt

アルミエアバルブキャップ(今はADVAN Racing RSに移植済み)を。
alt

alt
新年早々、DAISOでヤスリを調達して、
ステアリングカバーとステアリングスイッチカバーの干渉を解消すべく、
ゴリゴリ削っていました。

alt
ステアリングカバーの方は元々フィッティングが悪いので…
貼り直しましたけど、それでも浮いてます(´・д・`)

…ってな感じで、小物パーツをコツコツと付けていました。



1/2に氏神様の神社に初詣に行き、途中で2021年猫初めをしました。
alt
ただ、こちらの方は地域猫ではなく野良猫で、
写真撮るだけでも「何をしている…人間!」めっさ警戒されたので、
2021年モフり初めは失敗しました_(:3 」∠ )_

1/3は宮ヶ瀬に初ドライブに行きました。
alt
道が空いていたので予想よりも早くオギノパンに到着。
こんなに駐車場がガラガラなのは初めて見ました(; ・`ω・´)

alt
鳥井原園地は正月にも関わらず結構混雑していました。

alt
福袋が売っていたので買ってみたら…

alt
うーん…きな粉とか手芸セットとかどうしよう(´ω`;)

alt
2021年オギノパン初めは完了しました(゚∀゚)テーレッテレー!

alt
その後、CAR TUNEのフォロワーさんに偶然会ったりしつつ、

alt
大正麺業の味噌ラーメンでラーメン初めも完了しました( ・ิω・ิ)b

最終日の今日は江ノ島に写真撮影に行ってきましたが、
コレは今週末のブログに取っておこうかと( ´∀`)


休みが終わりでテンションどん底ですが、

今年もよろしくお願いします
( ΦωΦ)ฅ
Posted at 2021/01/04 14:40:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

ゆく猫 くる猫 2020

ゆく猫 くる猫 2020












色々あった…いや、自粛自粛で色々無かった2020年も終わろうとしていますね。
年初には想像もしていなかった新コロ騒ぎにずっと振り回された1年でした。

今年は一人で年越しショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ

2020年を振り返ってみたいと思います。


1月
alt

alt
去年末にPCが逝ったので、新PCを購入( ・ิω・ิ)

alt
alt

オートサロンに突撃する。

そして、インフルをもらう。
今にして思えば、会場に中国人が多い中で、新コロじゃなくてインフルで済んだのは
不幸中の幸いでした( •᷄ὤ•᷅)


2月
alt

alt
キジトラウンさんのタイヤを替える。

alt
宮ヶ瀬でモフり初め

alt
大黒で試し撮り。

alt
キジトラウンさんからA45 ニャーエムゲーさんに
乗り換え。


3月
alt

alt
ニャーエムゲーさんが速すぎて持て余す


4月
alt

alt
GoProを導入し、動画にも手を出し始める。

社内で濃厚接触者が発生し、とある部署が閉鎖されたところ、
元担当だった自分が今の仕事もやりつつ、閉鎖された部署の仕事もやらされ、
この時期はめちゃくちゃでした。


5月
alt
ニャンマゲさんのカラーリングを見ていると、ニャーガンダムを連想する。

alt
クロワッサン(゚∀゚)テーレッテレー!


6月
alt

alt
腕時計をTAG Heuerのアクアレーサーからカレラに替える。

alt
城ヶ島に猫を探しに行くも…

alt

alt
相模原のレトロ自販機の聖地を訪れる。


7月
alt

alt
AirMAX95を購入する。
…でも、人種差別を宣伝に利用するような企業なので、
今後、NIKE製品を買うことは無いと思います(´・д・`)

alt
AMG C43を試乗レンタルして、箱根に乗り込む。

alt
alt
alt
湯河原の猫旅館 まいきゃっとで、かしわくん(マンチカン 2歳 ♂)と
イチャイチャする。


8月
alt

alt
alt
ラーメン屋開拓を再開する。

alt
alt
alt
おっさん一人で
伊豆ぐらんぱる公園のグランイルミに潜入する。


9月
alt

alt
ニャーエムゲーさんのオイル交換をする。

alt
alt
alt
もちや公園オフ会に潜入する。

alt
ヨシッ!


10月
alt

alt
箱根ツーリングで抱っこしてZooに行くも、新コロ感染対策の規制が厳しすぎてがっかりする。

alt
ゴルフのオフ会に潜入する。


11月
alt

alt
何を血迷ったのか、ニャンマゲさんから2代目ネコスポさんに乗り換える。
人生初の…
1年に2回乗り換えを達成する。
alt

alt
alt
alt
alt
alt
滋賀に遠征し、
ひこにゃんにお会いする。

alt
alt
パン屋開拓をする。


12月
alt

alt
ネコスポさんをネコショウグン色に染める。

alt
alt
alt
alt
石垣島に潜入する。

alt
alt
alt
千葉フォルニア、辰巳第一PAに潜入する。
モフり納めをする。

alt
ネコスポさんのホイールを替える。



…ということで、1年で2回も乗り換えるという無謀な行為に出た1年でした。

今年はPC替えるわ、車は替えるわ、スマホは替えるわ、ホイールは買うわで
浪費が激しい年でしたなぁ…来年は貯蓄しないと…_(:3 」∠ )_

いつもなら今頃実家でダラダラしているのですが、今年は自室にいるので、
大晦日の今日もコソコソと車弄りしてます( ・ิω・ิ)
alt

alt
詳細は後日…

いつもイイねやコメントありがとうございます。
最近コメントが返せずに申し訳ありません_(:3 」∠ )_

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2020/12/31 13:58:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

2020年のブログネタ滑り込みの話。

2020年のブログネタ滑り込みの話。










2020年も残す所1日ですね。
今年はとにかく新コロに振り回された1年でした。


…新コロ早く滅びればいいのにショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ



年の瀬ですが、ブログネタを放出しようかと( ・ิω・ิ)

先週末はみん友のパパちゃんさんが関東まで来ているとのことなので、
海老名SAでプチオフをぶちかましました。

alt

alt
海老名SAで待機中( ・ิω・ิ)

alt
前回のマキノ高原では満足にだべりもできませんでしたが、
主に私がペチャクチャ喋りました( ・´ー・`)どやぁ

alt
実はこの時21時を回ったいのですが
この後京都に帰るパパちゃんさんを1時間も引き止めたショウグンです( ΦωΦ)ฅ

前回のお返しをしようとしていたのに…
alt
またお土産もらってもうた(ノ∀`)
ネコマスクはすでに愛用しています( ・ิω・ิ)b

alt
ありがとうございました(ΦωΦ)フフフ…



みん友の黒タカさんにかぶら寿司をいただきました(゚∀゚)
alt

alt
カブのシャキシャキ感と生ハムのようなブリの旨味が良いですね( ´∀`)

alt
友人に勧められた、芋焼酎 だいやめと一緒にいただきます。
芋焼酎なのに、ほんとにライチの香りがしますね(; ・`ω・´)

肴と言えば、これも友人に教えてもらったのですがカズチーがめっちゃ美味しいですね。
alt
食べると、まず燻製数の子の薫香が来て、次にチーズのねっとり感、
最後の数の子のプチプチが来ます。

ただ、TVで特集されてから品薄が続いてるようで、
Web上でも転売屋がボッタクリ価格で売っているので注意です(#・∀・)



火曜日から年末年始に休みに入っています。

今年最後の遠征で、みん友のクキオ♪さんと千葉フォルニアに行ってみました。
alt
大黒PAに集合しました。

alt

偶然、CAR TUNEのフォロワーさんに会ったりしました( ・ิω・ิ)
alt

まずは千葉フォルニアに向かいますブーンε=ε((( っ・ω・)っ
初めて来ましたけど、アクアラインを降りてすぐなんですね。
alt

alt

alt

alt

alt
あいにくの曇りでしたけど(´ω`)トホー

千葉フォルニアの近くにある袖ヶ浦海浜公園にモフモフ様方が!
alt

alt

alt

alt

alt

alt
2020年モフり納め完了しました/)`・ω・´)

alt
近くの定食屋、わかせいでカマス塩焼き定食をいただきました。

美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!

その後、以前閉鎖されて入れなかった辰巳第一PAにリベンジしてきました。
alt
めっちゃランボがいました。
流石都内のPAですね(; ・`ω・´)

alt

alt
これが噂の辰巳の夜景ですね( ・ิω・ิ)
なるほど…これは確かにフェンスが設置される前に来ればよかったなぁ_(:3 」∠ )_



さて、さっきからチラチラ映っていますが、ネコスポさんのホイールを交換しました!
alt
YOKOHAMA WHEELのADVAN Racing RS for BMWのダークガンメタリックです!

alt
フロントは19×8.5Jの+32、リアは19×9.5Jの+35です。
BMW専用サイズなので、純正ボルトで取り付け可、ハブリング不要です。

alt
フロントはツラツラですが、リアが危ういので、
車高を落とすかフェンダーモールでも装着しようか検討中です(´ω`)トホー

alt
それと、タイヤの外径が純正と比べて小さくなったので、
フロントのタイヤとフェンダー間の隙間が気になります。

そこそこ大きいサイズなので、良い感じでコンケイブっています(゚∀゚)

alt
ただ、フロントタイヤの劣化がキているので、来年はタイヤ交換ですかねー

しかし、ADVAN Racingってほんとに軽いんですね(; ・`ω・´)
高級ホイールで鋳造なのに鍛造並に軽いとは聞いていましたが、
純正ホイールと比べると鈍感な私でも一発で分かるくらい軽いです。

出足の加速が軽くなった!…ような気がします( ´∀`)



今日は部屋の掃除とDAISOに買い物に行ってました。

実はコレを探していたのです(; ・`ω・´)
alt
筋トレに使えそうだったので欲しかったのですが、近くのDAISOだと1つも売っておらず…
比較的大きな店舗に探しに行った所、ようやく発見しました!

今まで筋トレの時は水を詰めた2リッターペットボトルをダンベル代わりにしていましたけど、
冬は冷たいんですよ_(:3 」∠ )_

それと良いものを発見しましたよ!































alt
姐さんクッションMK.II(キジトラカラー)!

左が今までの姐さんクッション、右が今回発見した姐さんクッションです。
従来のものは車のヘッドレストに装着するサイズでしたが、
今回発見したものは純粋なクッションで一回り大きくなっています。

alt
早速設置しました( ・ิω・ิ)b
Posted at 2020/12/30 23:39:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation