• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

イケてる?or イケてない?

イケてる?or イケてない?

今月号のスタイルワゴンのせいでグリルを弄りたくて仕方がありません(笑)
(ちなみに珍しく今月は購入してます^^;)

ボディー同色もいいけどアクセントを入れるとどうなるか・・・

ということで試してみました。

ちなみに15mmのメッキモールを使います。

ただいきなり付ける度胸はないのでとりあえず仮合わせ^^;

グリルのいろんな場所を試してみて最終候補に残ったのがコレです。

ゼウスのグリルは一段ごとに窪んだ部分があって、そこに貼るとこんな感じ。

・・・一番上はいらないかな(笑)

とりあえず週末にも窪みに合うように切り取って貼り付けたいと思います。

さて、吉と出るか凶と出るか・・・

ブログ一覧 | my car | 日記
Posted at 2010/07/22 21:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離のゴミ(ミニステッカー)をお ...
トホホのおじさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

舞洲ジムカーナ70参戦!
BP5Rさん

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 21:12
なんか楽しそうな作業ですねー

いろんな場所を試して
仮合わせしてるときが面白そう!

個人的好みですけど
アイラインが入ってるので
アイラインに合わせたラインが 一番上の方が
いかつい気がしますね。

つまりMuramasaさんの言うとおり
一番上はいらないかも?

あくまでも個人的意見ですよ!
コメントへの返答
2010年7月22日 21:24
マスキングテープでここはどうか、あそこはどうかと貼って、その度にコンデジで撮って確認を繰り返しているとあっという間に時間が経ちました。

やっぱり一番上は要らないですよね^^

多分このパターンで仕上げます。

あとはキレイに付けれるかどうかです^^;
2010年7月22日 21:35
アリだと思います^^

アクセントがあって印象が精悍になってるように思います><
コメントへの返答
2010年7月22日 21:53
ありがとうございます^^

気まぐれなものでちょっと前まではブラックメッキ化とレンズにもスモーク貼ってブラックアウト!! なんて思ってたんですが、結局メッキに戻ってきてしまいました(笑)

この方向で仕上げますよ^^
2010年7月22日 21:45
せっかくのスパーダですからね。メッキを生かした
ワンポイントはいいと思います!

アクセント効果、期待してまってますよ(^.^)
コメントへの返答
2010年7月22日 21:55
結局私のRKはフォグライトガーニッシュを入れた時点でメッキとどう入れるか、というのが課題だったようです。

あと何箇所かメッキを入れる予定なので入れたらUPしますね^^
2010年7月22日 21:51
はじめまして。

これはアリですねφ(..)メモメモ

よりシャープな感じになっていますね(^^)
コメントへの返答
2010年7月22日 21:56
こちらこそはじめまして。

コメントありがとうございます。

一応試行錯誤の末なんですがアリと行っていただけると嬉しいです^^
2010年7月22日 22:05
グーじゃですか!
立体的な感じになりますね^^

私だったらですが、一気に端までいっちゃいますね!
コメントへの返答
2010年7月22日 22:18
最初は端までやりたかったのですが、微妙な曲線が多いので一気に難易度が上がるんですよね^^;

私のレベルだとここまでが限界です。
2010年7月22日 22:07
私も同感で上のラインはないほうが良いと思いますムード

社外のグリル着けるのは簡単なんで、そこからどう持って行くかで個性が出そうですねぴかぴか(新しい)

メッキモールひらめき

ありやと思いますぴかぴか(新しい)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月22日 22:19
よし!!上のラインはなし、と。

ゼウスのグリルで特に不満はなかったのですが、全部スタイルワゴンが悪い!!(苦笑)

ワンポイントのメッキ、思ったよりうまくいきそうです^^
2010年7月22日 22:47
一番上は、バランスが悪く成りますね。
要らないかな~。

グリルの下のラインで3本は、ダメでしょうか?

_______↓ここじゃ無くて
_______
       ↑こっち側
無責任 大将高田純次みたいな事言って
申し訳ない。m(_ _)mスマン
コメントへの返答
2010年7月22日 23:31
やっぱり上はいらないですね。

グリルの下3本は試しました。

ただ、15mmだとちょっと違和感あるかな〜と。

多分30mmだと有りかもです。

ただメッキモールが高い‼(笑)
2010年7月22日 23:29
なるほど~ 良さげですねぇ~

大物のいじりが なかなかできないんで すご~く 参考になりますよん♪

でも ノーマルグリルじゃ だめですね(^.^)
コメントへの返答
2010年7月22日 23:33
逆にワンポイントでブラック入れちゃうとか。

多分同じように立体的になると思いますよ(^^)

ただブラックのモールってあったかな…
2010年7月23日 2:00
いい感じですね~

私も一番上はなくていいかなと思いますね。

蜂の巣もメッシュ化しちゃいますかぁ♪
コメントへの返答
2010年7月23日 9:22
多分いい感じでいけるのではないかと・・・
(仕上げ次第ですね^^;)

皆さんからの意見で一番上の撤去は決まりました(笑)

ちなみに蜂の巣はすでにメッシュになってます^^
2010年7月23日 7:18
僕もこれはこれでアリだと思います。
モールの太さとかも考えるとまた
印象変わりそうですね!
コメントへの返答
2010年7月23日 9:24
確かに太さで印象がだいぶ違いますね。

ただ7mm→細くて目立たない、30mm→紅白の幕みたいになる(笑) ということで15mmに落ち着きました。

しばらくはメッキパーツに凝ってみようと思います^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation