• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

ついでにもう一丁!!

ついでにもう一丁!!

グリルのメッキモールがうまくいったのでついでにもう一丁いきました。

ドアメッキモールです。

こちらはクリエイトの10mmのドアモールを使用。


本当は両面テープでつけるタイプなのですが、RKステップワゴンの微妙な曲面のおかげで意外としっかりついたので両面なしでしばらく様子をみようと思います。

これでドアハンドルプロテクションカバーとドアモールで側面のワンポイントができました。

あとはガラスモールをどうするかですね。

メッキにしたときに鏡面ブラックのピラーカバーと統一感がとれるかどうか・・・

もうしばらく迷ってみます。

もう一つ、以前つけていた静音計画の風切音防止モールを外したのでフロントドアを密着させるためのものが何か必要です。

こちらはお盆前に出る新商品の静音モールで対応できるかな、と。

実はドアメッキモール自体はだいぶ前に買ってたんですけどね^^;

ようやく日の目を見ることができました。

もっと早くつけとけば良かった・・・(苦笑)

ブログ一覧 | my car | 日記
Posted at 2010/07/24 20:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 初夏のディズニー旅行🐭
keishuhさん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

断捨離
38-30さん

薄曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 21:14
超久々のDIYネタがダブルで来てますやんわーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)決まっていい感じですよ手(チョキ)

全国へ向けて小弄りも大弄りも頑張って下さい!

本日吹田SAでプチナイトオフ会してるみたいですよわーい(嬉しい顔)

私は現在勤務中です冷や汗2

休憩中ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月24日 21:19
グリルがうまくいったのでついでにつけちゃいました^^;
(ずっとカーゴに入れっぱなしだったんですけど)

本当は風切音防止モールを外すのに抵抗があったんですけどね(オーディオの音が変わるので)

とりあえず音対策は後回しです。

吹田SAのオフは知ってましたが、今日はやめておきました。

昨日の夜も遅かったもので・・・^^;
2010年7月24日 21:18
二日分のネタを一日で消化してしまいましたね(^_^)

サイドもアクセントになっていいと思いますよ。
ここまで来たら、ノブもメッキカバー行きたいですね。

ちなみに、両面テープですが、自分の経験からだと
モールがなじんでくるとゆるゆるになってしまうので
つけた方がいいかなと・・・。そてと、なるべく広範囲
につけた方が後々よいかと。
自分も前車につけた時に、タレかして部分的に貼ったら
後でへたって波打ってしまいました。

あくまでも自分の経験談なので、そうでなかったら
ごめんくさい。
コメントへの返答
2010年7月24日 21:22
大丈夫ですよ、明日明後日のネタはすでに用意してあります。
(それじゃ、ブログじゃない!!(笑))

ノブのメッキカバーは関西オフで見ましたがいい感じでした。

ただ、ドアハンドルプロテクションカバーでメッキが重なるのがネックですね。

やっぱり両面は貼ったほうがいいですか?

明日の作業がこれで一つ決まりましたよ^^
2010年7月24日 21:55
ブラキッシュにはアクセントのモールですね☆

グリルもサイドもいい感じです。

全国オフまでプチ弄りやりたいなぁ・・・。

ちょっとグリルはイメチェンしたいかも(^^
コメントへの返答
2010年7月24日 22:25
グリルとドア、どちらもうまくいきました(^^)

いよいよ全国オフまで2週間。

もう少し弄ってから行きたいですね。

明日と来週が勝負です(^^)
2010年7月24日 22:07
モールの端は、大まかにカッターで切断してからペーパーかけて均すとイイですよ♪

はじめは120番くらいからやって、徐々に細かくして最後に水研ぎで800~1000くらいでイイと思います(^-^)

あ、くれぐれも日陰で・・・(笑)


つか、そんなことよりサウンドチューニングしなくていいの?
小○井さんと一緒に、ウチで合宿してみる?(笑)
コメントへの返答
2010年7月24日 22:31
ありがとうございます^^

次回手直しの参考にさせてもらいますが、キレイに仕上げようと思うと大変なんですね。

サウンドチューニングはボチボチやってますよ。

何せ時間はたくさんありますので(苦笑)

正直もう少しエージングの様子を見たいのが本音ですね。

ネットワークとTAは固まったのであとはEQの追い込みだけです。

今でもかなり面白い音がしてますよ。

多分悪い意味でなく(笑)

2010年7月24日 23:02
こんばんは~

黒系にはメッキはいいですね

小技が効いてます♪
コメントへの返答
2010年7月24日 23:21
こんばんは^^

思ってた以上に合いますね。

でもあまり欲張らずにワンポイントくらいがいいのかな。
2010年7月25日 8:31
暑い中お疲れ様ですひらめき

サイドのモールも黒車ならはえますねー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

プチDIYにはもって来いですねムード
コメントへの返答
2010年7月25日 9:12
今日も暑いね~~^^;

ボディーが黒ならメッキでしょ、とだいぶ前に買ってたものです。

久々にメッキ熱が出てきました(苦笑)

もう少し増やしちゃいそうです^^
2010年7月25日 9:25
もしもし亀よ亀♪~~レスよm(_ _)mスマン

今日は、にめ~~んかと思いましたが
続きが、統一してますね。

暑いですが、熱中症には気を付けってください。
m(_ _)m
コメントへの返答
2010年7月25日 10:14
いえいえコメントありがとうございます^^

一応メッキつながりで。

というよりグリルをやったらついでにつけたくなったっていうのが本当のところです(笑)

しばらくはメッキパーツに嵌りそうですよ^^
2010年7月25日 10:55
勢いでついでにやっちゃいたくなるその気持ちわかります^^

私も統一感には一番気を使います。
って偉そうなこと言う割には、自分では何もしてませんが…(^^;
コメントへの返答
2010年7月25日 11:13
ずっとカーゴに放置してたんですけどね^^;

フロント、サイドときたので次はリア?

あまりやるとくどくなるので注意が必要ですね^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation