• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

8ヶ月ぶりのDIY(汗)

8ヶ月ぶりのDIY(汗)

いや~~~~サボってたな~~~(苦笑)

昨日に続き今日も晴天!!

しかもひきかけてた風邪も、風呂→薬→十分な睡眠の黄金コースでよくなったので午後からDIY開始。



付けるのは・・・

テール4灯化ユニット(青春さんVer3.0)

今までは内装のDIYしかしたことがありませんでしたが、今回は外装。

初体験ですな(爆)

金曜日のナイトオフで学習した成果を試すときがきました。
(大げさ)

前回のDIYでも使ったジェームスの駐車場で作業開始!!

周りの洗車をしていた人々の好奇の視線を集めながらテールを取り外して1時間ほどで作業は終了しました。

久々でしたがDIYって楽しいですね、来年はもう少しやるようにします^^;

ってことで今更ですが整備手帳(その1その2をあげました。

よろしかったら見てやってくださいm(_ _)m
(既に多くの方があげられてますけど^^;)

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/12/19 20:01:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

盆休み初日
バーバンさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 20:16
4灯火お疲れ様です♪

これっていつも思いますが…
自分で見れないんですよね(笑)
( ´艸`)

次は、何処をエロ化ですか?(爆)
(*≧m≦*)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:38
久々のサ行でしたが無事終わりました^^

どちらかというと「見せる」弄りですよね。

次のエロ化は決まってます。

付けてからのお楽しみってことで^^

2010年12月19日 20:22
祝♪4灯化

4灯化すると誰かに運転してもらい
後ろから眺めてみたくなりませんか?

自分はその衝動に駆られました

寒い中の弄りお疲れまでした
風邪ぶり返しませんように
コメントへの返答
2010年12月19日 21:40
ありがとうございます^^

その気持ちわかりますね~。

停まってる時でも後ろから見てニヤニヤしてましたので(笑)

幸い今日の昼間は暖かかったので大丈夫ですよ。

重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
2010年12月19日 20:27
Muramasa号が4灯化が
まだだったとは、意外!(笑)

整備手帳いいことだと思いますよ!

Muramasaさんのを見て
参考にされる方がいるのですから!
コメントへの返答
2010年12月19日 21:42
実はオーディオ、外装、足回り、内装だけでエロ化は全然遅れてますよ。

来年のメインは内装とLEDで考えてます。

整備手帳、久々に上げたら楽しかったですね。

公約通り少しでも増やしていきますよ^^
2010年12月19日 20:44
祝No.6,No.7整備手帳(^з^)-☆

来年は20目指して頑張ろう(^o^)

微力ながら、協力するので何かあれば言って下さいね(^з^)-☆

コメントへの返答
2010年12月19日 21:43
20ってことは月一以上ですね。

厳しいですが頑張ります^^;

ありがとうございます。

またオフでお会いしたときにお願いするかもしれないのでよろしくですm(_ _)m
2010年12月19日 20:48
No.5,No.6でしたね(>_<)

昨日忘年会で久しぶりに夕方まで二日酔いだったんで、間違えました(笑)

で、今晩酌中ですが……何か(爆笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:45
連コメありがとうございます(苦笑)

本当に忘年会多いですね^^;

私も晩酌しながら返事書いてますが何か?(笑)
2010年12月19日 21:06
早速参考にさせてもらいましたっ!!

実は自分も4灯化まだなんですよ~。
もうすぐなんですが。。。
コメントへの返答
2010年12月19日 21:46
これでよければ参考にしていただければ^^

4灯化・・・いいですよ。

少しの苦労で大きな喜びでした^^
2010年12月19日 21:12
祝四灯化ウッシッシ

ブレーキ踏んでニヤニヤしてますか?

自分はいつもしてますようれしい顔
コメントへの返答
2010年12月19日 21:48
ど~もです^^

とりあえず今日は夜走ってるだけでニヤニヤでした(笑)

後ろのクルマが見てるのを想像するだけで・・・(危ない人みたいやなぁ^^;)
2010年12月19日 21:19
ニヤニヤ( ´∀`)

DIYゎプライスレスな
喜びがヾ(^▽^)ノ


みんなで集まって
イジ02したりしたいですねうれしい顔
コメントへの返答
2010年12月19日 21:49
自分でやるのっていいですね。
(今更ながら^^;)

喜びもひとしおでした^^

作業オフもいいかも・・・

昨日の皆さん、猛者が多そうでしたし(笑)
2010年12月19日 21:31
|・ω・)とりあえず4灯化キットポチッとしてきました。

青春さんのものではないですが
4灯化いいですよね。

正月休みにでもつけるかなぁ~w
コメントへの返答
2010年12月19日 21:51
お、たーめすくさんも4灯化ですか!!

時間がかかるのはテールレンズを外すところだけなので、そこがうまくいけば短時間で終わりますよ^^

正月休みまで引っ張ると寒くなるので、今日みたいに暖かい日があればやっちゃうのも手ですよ。
2010年12月19日 21:37
祝四灯化おめでとうございます!

自分はテールランプがなかなか外れず

時間かかっちゃいましたよ(^^;

すんなり外れました?
コメントへの返答
2010年12月19日 22:49
ありがとうございます^^

私の場合ショップさんが既に3回外しているので楽でした(笑)

ツメが甘くなってたようで^^;
2010年12月19日 21:43
こんばんは~です。

4灯化作業、お疲れ様でした!
冬のイジリは・・・寒さとヤル気との
戦いです。
でも、今日は意外と暖かくて
作業出来ました♪

Muramasaさんって、外装イジリ
お初だったんですか?知らなかった~
コメントへの返答
2010年12月19日 22:51
こんばんは^^

今日の昼間は暖かかったので絶好でしたけど、これから寒くなると厳しくなりますね。

作業自体は一杯見させてもらってますが、自分では初めてだったりします。
(貼って終わり!!は除く(笑)

これからちょっとハマりそうです^^
2010年12月19日 21:43
貴重な整備手帳、拝見させて
もらいました!

来年に向けての序章としては
よい滑り出しですね!(^^)!

来年のDIY期待してますよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年12月19日 22:52
後発なので丁寧さにこだわりました^^

今回は簡単でよかったですが、いずれはグリル外し、バンパー外しにも挑戦したいな、と。

来年、最初の弄りは決まってますが寒さとの戦いですね^^
2010年12月19日 21:50
どうやらDIYに被爆しかご様子ですねー(長音記号1)ウッシッシ

とても良い被爆だと思いますぴかぴか(新しい)♪~ヽ(´▽`)/~♪


って事は放射線治療的な感じですかね(゚∀゚)/゙

あっしもDIY頑張ります(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2010年12月19日 22:54
改めて被爆しましたね。

でもどこまで続くかな?(笑)

これから奈良は寒くなるから年明け一発目が勝負ですね。

お互い頑張りましょう!!
2010年12月19日 21:51
外装DIY初体験お疲れ様でした(^^

凝り性のMuramasaさんなのでこれからどんどん
DIYで取り付けしていきそうな気が…

寒いので風邪には気を付けて下さいね~
コメントへの返答
2010年12月19日 23:01
どもです^^

昨日一昨日でかなり刺激を受けましたのでいろいろ弄ってみたいですね。

そうですね、一番の敵は寒さなんで気をつけてやりますよ^^
2010年12月19日 22:00
DIYお疲れ様でした^^

4灯化したんですね^^

みなさん結構やられてますよね!

最近、前走ってるRKで4灯化って高確率になってきてます!

DIYには向かない季節になってきてますが、お互い楽しんじゃいましょうね~^^ノ
コメントへの返答
2010年12月19日 23:03
ありがとうございます^^

特に関東は多いのかな。

関西でも結構見かけるようになりました。

でも奈良県では1台も見たこと無いですが(笑)

寒くなるとDIYにはつらいですけど、なるべく引きこもりにならないように頑張りたいと思います^^;
2010年12月19日 22:01
ナイトオフ、お疲れでしたわーい(嬉しい顔)

4灯化、いいっすよね~わーい(嬉しい顔)

やる時、整備手帳参考にさせてもらいま~すわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年12月19日 23:04
お疲れ様でした^^

4灯化やってよかったですよ^^

参考にしてみてください。

といっても難易度が高いのはテールレンズの外しだけなので大丈夫だと思いますよ。
2010年12月19日 22:32
4灯化作業 GOODデスね。

早くも 1/4 達成ですか? えっ来年から
数えるんですね。(笑)

しっかり見させて頂きました。
(≧∇≦)ъ ナイス!
コメントへの返答
2010年12月19日 23:06
改めて4灯化やってよかったです^^

一応今回のもカウント入れてますよ。

『2年目』ですので(笑)

整備手帳も見ていただいてありがとうございます。

さて、あといくつ増やせますか^^;
2010年12月19日 22:43
4灯化 ナイスです!

8ヶ月ぶりとは 思えないほどカッコイイっす(^^ゞ

ついでに リフレクターもやっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2010年12月19日 23:07
ありがとうございます^^

リフレクターもやりたいんですけど、カラ割りする機材も度胸もないんですよね^^;

ヤフオクはまだ高いし考え中ですよ。
2010年12月19日 23:18
あっ!!
エロ化への第一歩踏みましたね(-_☆)キラ
これでエロリストのメンバー入りですね♪

6灯化も凄くいいですよ☆
次は6灯化いかがですか??
リフレクターもLEDを埋めちゃいましょうよ(*^-')b
コメントへの返答
2010年12月19日 23:24
来年はエロ化がメインテーマになりそうです。

エロリストにはまだまだかなぁ(笑)

6灯化いいですね~~、やりたいんですけどね~~~6灯化^^

リフレクターのカラ割りどうするかなんですよね^^;
2010年12月19日 23:53
4灯かっこいいッ

ルミオンに何か活かせそうな気がする・・・

気のせいか・・・w
コメントへの返答
2010年12月20日 8:29
ありがとうございます^^

カラ割りの必要がなければ結構簡単なんですがルミオンってどうでしたっけ?

さりげないですがおススメですね^^
2010年12月19日 23:54
4灯化て地味だけど、分かってる人からは『お、やってるな?』感が出るから個人的には好きです♪

つーか、前職考えると、ある程度手先が器用なはずなんでもっとやりましょうよ~~~
※音にかかわる部分はプロに任せて、それ以外は自分でやる。これこど、正しいクルマ弄り(笑

あ、スペアテールを某オクで購入するが吉です。


さて、いつもの質問TIME(爆

AD601XとテクニカREXATとどっちがいいんすかねぇ??
やっぱREXATすか?
最近、取り敢えずで付けてるスピーカーのトゥイーターが飛んでしまいました・・・(涙

これで、今後を留まる理由がなくなっちゃったんですよねぇ~~(滝汗

さらに、01ⅡがD7xⅢに変更されるらしいですよ、本人の許可もなく(笑
コメントへの返答
2010年12月20日 8:35
それ程器用ではないですよ。

ま、ギボシ加工は死ぬほどやったのでこれだけは得意ですけど(笑)

確かに音の部分(あくまでインストールのみ(笑))はプロに任せるのが一番ですね。

さてお答え、お答え(爆)

デジタルケーブルは好みの問題だと言っておきます。(コアキシャルだけは別格ですが)

余韻のキレイなREXATかSN感が抜群の601Xかですね。

音の目指す方向で選べばよろしいかと。

あらま、X逝っちゃうのね(笑)

ってことは調整は川崎?

腕を上げてるからね~、いい音作ってくれますよ^^
2010年12月19日 23:57
いいですねぇ・・・(^^)

しっかりナイトオフの教訓が生かされてますね!

私はステッカー配りながら、初参加の方々の場
を和ましてました・・・。(何してるんやろ・・・)
コメントへの返答
2010年12月20日 8:37
金曜日の教訓がここで活かされました^^

っていうか早くやらないと忘れちゃう歳なんで(爆)

いやいや初参加の方に楽しんでもらって次回以降も是非!!って活動は大事ですよ。

さすがスタッフ!!
(あ、私もスタッフだった・・・(汗))
2010年12月20日 0:10
遅れながらも・・・
4灯化キット青春さんに頼みました☆

年明けですけどね~。

その前にLEDに変えなきゃ(^^;

ポチガーも待ち状態ですよ。
コメントへの返答
2010年12月20日 8:39
4灯化にポチガー・・・

着々と流行に乗ってますね(笑)

鈴鹿オフでやれば手伝ってくれる猛者も一杯いらっしゃるでしょ^^

私は見てるだけですが(爆)
2010年12月20日 9:54
ワタクシは旧東の雲メンバーのお店にまかせっきりです。

さて、いつになったらスピーカー取り付け出来ることやら・・・
※金銭的&先方の予約の空きの状況で(汗
コメントへの返答
2010年12月20日 12:57
江東区の方ね(^^)

確かにお金も時間もかかりそうだもんな〜。

でもやった瞬間に私のシステム追い抜きますよ(笑)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation