• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

18ヶ月・・・

18ヶ月・・・

の点検に行ってきました。

今回も問題なし!!




後付したものにはいろいろトラブルがありましたが、クルマ本体は大丈夫のようです。

ただ、エロ化に関しては少し指摘が入りましたけどね^^;

フロントに関してはウイポジは当然アウト!!(笑)

グリルランプとアイラインLEDは『微妙』との判定。

特にアイラインは光源が見えないため(埋め込んでますから)特に微妙とのことでした。

リアはこちらも予想通りリフレクターLEDはアウト。

ある程度の高さのところに付いてないとあかんそうで。

一応車検の前にもう一度相談して対処を考えます。

あと、オイル交換が無料でついてたのでやってもらいました。
(まかせチャオに入ってたので)

ただ、ウルトラLEOは嫌だったのでウルトラMILDにしてみましたが・・・

あまり変わりません(苦笑)
(似てるのは名前だけではないようで(笑))

やっぱりオイル交換は市販品に限りますね。

3000km乗ったらまたニューテックに戻そ~~っと。

Posted at 2011/05/21 22:40:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | my car | 日記
2011年05月19日 イイね!

そろそろ始めますか

そろそろ始めますか

営業車快適化計画。

一昨日、昨日で300km以上も走るとさすがに腰にきますね(>_<)
(全部下道)



この生活が続くとさすがに辛いので今日やっと購入しました。

BONFORM Support

さすがに営業車にステップと同じものを入れるのはきつかったので、オートバックスの特価品に決定。

値段はエクスジェルの10分の1以下ですが効果はなかなかのもの。

マットの部分のクッション性も悪くないし、バックサポーターの腰の固定もいい感じです(^^)

強いて言うと、腰をホールドする部分が調整できないのでちょっと太目の私にはキツイかな(苦笑)

ETCが休日1000円になって長距離ドライブグッズが流行りましたが、安くてもいいものもあるんですね。

コストパフォーマンス的にもおススメです。

さて、次は何を付けようか・・・
(って画像に写ってるって(爆))

Posted at 2011/05/19 22:04:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | my car | 日記
2011年04月28日 イイね!

スタート!!

スタート!!

営業車としてミラバンを与えられて1ヶ月。

そろそろ弄り始めようと思います。

愛車紹介にも書きましたが、コンセプトは長距離戦仕様

なんといっても一日100km以上走りますので^^;

尚且つ如何にコストを抑えて快適にできるかを追求していきたいと思います。

ってことで弄り第一弾、ハンドルカバーです。

RKステップでも付けてますが、あちらはD.A.D

ミラバンにはオートバックスの特価品を付けてみました。

tomboyのキルティーハンドルカバー

・・・知らない?(爆)

なぜハンドルカバーが最初かというと、このミラバン、営業車らしくパワステなしです(苦笑)

普通に走ってる分には全く問題ないのですが、なんせ職場は田舎。

ハンドルをフルに切る機会が多いのにもかかわらずハンドルが細いのでこれにしました。

RKの時もそうですが、ハンドルカバーを付けると操作が軽くなりますね。

まずは狙い通りになりましたとさ(^^)

・・・しかしハンドルカバーを付けると、更に真ん中のダイハツロゴがしょぼく見えますね^^;

いずれなんとかしないと・・・

Posted at 2011/04/28 22:54:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | my car | 日記
2011年04月27日 イイね!

キリ番!!

キリ番!!

久々のキリ番報告ですが・・・

営業車(苦笑)


ここ2ヶ月平日にRKにほとんど乗ってないんだから仕方ないですね^^;

明日で今月の仕事も終わりですが、2300kmくらい走ったことになります。

よく乗ったなぁ。

それでも前の会社のクルマに比べれば大したことないですが(東京~新潟、1泊2日で往復700kmなんてのを普通にやってた)全部下道で2300kmですからね。

このペースでいけば10万kmはあっという間かも。

ただ今日みたいに暑いとエアコンかけないと厳しいのですが、エアコンかけるとパワーが激減するんですよね。

急な山道だと結構登るのがしんどかったりします。

とりあえず、この夏をどう乗り切るかが課題です^^;

Posted at 2011/04/27 21:16:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | my car | 日記
2011年04月25日 イイね!

いくら営業車だからって・・・

いくら営業車だからって・・・

わが営業車(ミラバン)のドリンクホルダー。

基本一人乗りってことで1個しか付いてません。
(ある意味プロ仕様って感じですが(苦笑))



そんなことより・・・

この位置ってどないなん!!

これじゃ、後席用ですよ^^;

でも後席はCR-X(CR-Zではなく)並みに狭いので、基本誰も座れません(笑)

でも運転席からは微妙に取りにくいんですよね。

現行型はこのあたりが改善されて、前に2個ドリンクホルダーが付いてます。

今後営業車を弄るにあたっては、このあたりもポイントになりそうです。


Posted at 2011/04/25 22:14:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | my car | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation