• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャッツの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2013年3月14日

冬用のフロントバンパーから本来の仕様へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントバンパー交換とミッション&エンジンオイル交換をネッツにて作業してもらいました。

散々、サービスパックを勧められたため車検のときに延長しましたが、オイル交換だけの時は通常価格と納得できない料金を支払いました。

オイルの入荷が遅くなるとの話だったので、後日作業をしてもらう事になっていましたが、こちらに連絡もなくオイルが入荷したからと作業されてしまいました。
自分としては、ミッションオイルに添加剤とエンジンオイルのほうはエレメントの交換を予定していて準備もしていたのに…(怒)
挙句にエンジンオイルは市販価格よりかなり割高(モービルを指定してました)
かなり苛立ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ギヤオイルの交換

難易度: ★★

スロットルコントローラー

難易度:

サイドステップ 自作

難易度:

ドアスタビライザー取り付け。

難易度:

ようやく交換

難易度:

131374kmでオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月23日 16:38
僕も高いエンジンオイルをリクエストしたら、モービルで1万かかるとのことだったので、遠慮したことがあります(--;)

カストロールは用意できないって言われるし、、、、。

プロフィール

ニャッツです。よろしくお願いいたします。 iQ GRMN 4ヶ月ちょっと待ちで納車されました。おもしろい車で楽しいです。 車に凝っていた頃に戻った気がし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2010年 1/6(水)に納車されました!! サイドのGRMNステッカーは、目立ちすぎる ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1987年から24年間の相棒です。 運転が非常に楽しい車なので今後もずっと乗り続けると思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1990年11月に購入し、95年の車検直後の12月23日(自分の結婚式の約1ヶ月後)に一 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
12年9ヶ月の間、仕事などでメインの車として乗っていましたが、エコカー減税と車齢13年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation