• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comの"エボⅥおこづかい仕様" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

火飛んでない?そら駄目だ(点火プラグ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
観に来てくれた方、こんばんは。

少し前から、
・始動時にぐずる
・ブースト100Kpa超で吹けない
等の問題を抱えていたエボ。

主治医と相談したり、ネット情報を見て、点火コイルとプラグコードを交換したり、ヒューズ・ヒュージブルリンクを更新したり、燃料フィルターを交換したり、I/C配管とホースバンドを更新したり、とやってきました。

大分乗りやすくはなって来たけど、肝心な症状は治まらない・・・。

後は火種になるプラグくらいかぁ・・・。

そう言えば、最後に交換したのって・・・・い、いつだっけ(激汗)


慌てて、純正のプラチナプラグをモノタロウに依頼しました。
2
ちょうど、会社のモータースポーツイベントがあり、その会場でプラグを更新。

外したプラグを見ると、そこに居たのは腐りきったレーシングプラグ(汗)
焼け方は悪くなかったんですが、そもそも中心電極が半分ほど消滅、ギャップがエライことになってました。

「もしかすると治ったかも知れない」
と手ごたえを感じつつ、エンジン始動。

始動した瞬間から効果歴然。

コースインした瞬間の猛烈な加速には久々に怖さを感じました。

そこからは、車がまるで喜んでいるかの如く、コースを縦横無尽に駆け巡ったのでありました。

これからはマメにプラグを交換するようにしよう・・・。

<左の写真
 腐りきったレーシングプラグ
<右の写真
 新品のレーシングプラグ

※レーシングプラグは寿命が短いですね・・・、忘れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換!

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

テールLED交換⁉

難易度:

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

27年物を交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation