• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iz330の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2014年5月2日

フットレストカバー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回はフットレストカバーを製作していきます!
経緯などはパーツレビューのほうをご覧いただければと思います。

まずはデザインですが、SST車のフットレストは通常とは少し大きさも形状も違うので汎用品だとうまくマッチしないので他の純正ペダルとの統一感も考え純正OP品の雰囲気を目指していきます。

画像はカタログより拝借しましたが、これ(左のプレートのみ)で1.5万円超えは高すぎませんかね・・・?
2
ということで早速カバーのデザインをしていきますが、形状が少し複雑なのでフットレスト本体を車両から取り外してスキャナーで形状をPCへ取り込みます。

フットレストはマイナスドライバーで下側にある蓋を外し、ボックスレンチで中にあるナットを緩めれば簡単に外せます。

基本的には純正OP風で、そのままではつまらないのでスリーダイヤを入れてみました。
3
穴部分のデザインが済んだら、固定の穴位置などがフットレスト本体裏にあるリブと重ならないように調整してから寸法を記入しました。

こちらもステアリングスイッチと同じで素人記入ですが、この程度でも出来上がりは問題ありませんでした♪
4
こちらがステアリングスイッチパネルと一緒に届いたフットレストカバーです。

素材は、SUS304ヘアライン仕上げの板厚2.0mmを使用しました。
かなり綺麗な仕上がりでフットレストには勿体無いくらいです。
5
穴部分は、純正ペダルとのマッチングを考えてゴム板をカットしてハメ込んでから裏側に接着剤を塗布して固定しました。

ポイントは、穴の大きさより少しだけ大きめにゴム板を切っておく事だと思います。
6
フットレストへの取り付けは皿ネジを使用するので頭が飛び出ないようにボール盤でササっと皿もみ加工をしておきます。

少しピンボケしていますが、先ほど取り付けたゴム板の感じが分かるかと思います。
7
フットレスト本体に皿ネジ(タッピング)のための下穴をあけていきます。

今回は5箇所で固定していきます。

下穴があいたら、フットレストを車両に取り付けてから取り外した蓋を戻してカバーを取り付けていきます。奥のほうはスペースが狭いのでスタビドライバーなどがあると便利だと思います。
8
完成画像がこちらです!

形状などをしっかりと合わせて作ったので言わなければたぶん気付いてもらえないくらい純正ペダルと馴染んでいる気がしますね。

以上ですべての作業が終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました☆

※以上の作業を行う場合はすべて自己責任でお願いしますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「ミバエ」の問題

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月1日 17:39
純正みたいやんけ(;・∀・)

三菱がまたやらしいなwww
コメントへの返答
2014年10月1日 19:59
コメントありがとうございます!

やっぱりもう少し遊んだほうが良かったのかな?(笑)

斜めのラインを見たときにスリーダイヤしか思い付かなかったので(^_^ゞ

プロフィール

「@暴力車両 やはりそちらも雪すごいですか(汗)お気をつけてくださいね。」
何シテル?   02/08 17:45
4年間通った専門学校で勉強し、1級小型自動車整備士に合格! H27/4から社会人になり、自動車整備工場に勤務しています。 自分が乗るCTをメインに家にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 18:20:18

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
見た目はキリっとしているけれど中身はエコカー。このギャップがお気に入りです。 ボディサ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ゴルフからの乗り換えです。 見た目、走りといい国産車で最高のシリーズ車ではないかと思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家初の外車!やっと免許をとったみんカラUP主の自分が主に乗るクルマです。コンパクトに ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
コンセプトは「スタイリッシュeco」です。ハイブリッドなのでイカツクはしません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation