• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

回遊魚?のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

もてぎチャレンジグランプリ (完了~)



本日は[第7回もてぎチャレンジグランプリ] に参加してきます(した)。

午前と午後に1本ずつタイムアタックをしまして2本の合算タイムでクラス毎で競い合うようです。(初参加です)
エントリーリストを見ると計48台中、私と同じFK8は3台居ますねぇ。(お話し伺えると良いなぁ〜)

昨日中にエンジンOil交換(3回目)も済ませまして、
酸素密度の濃い冬の季節なので気持ち良くエンジンがまわるでしょうね(先日の練習でも5コーナー手前でも
180kmリミッターが当たっていましたので)

講師に加藤 寛規さん柳田 真孝さんも来ますので何か収穫が出来るように楽しみながら遊んで来ます。


走って来ました。

一本目 FrのみNewタイヤで(2'17.968 )
2本目に向けての練習のつもりで走りました。3-4コーナー進入でリヤの安定性が今一つ。でも一応ベストタイムは更新。



二本目 先程使ったFrタイヤをリヤへ、更にFrにNewタイヤを装着。(2'15.905)
コーナー進入でのリヤの信頼感が増したので早めにスロットル開けられるようになった。あとは、V字とヘアピンを一つ高い3速で立ち上がり、それが効いたようでストレートの伸びが良かった!(ここまでくるとリミッターカットはタイムに影響力大なので次回は必要ですね)
FK8での最初の目標タイムはクリア!


結果(上から5番目のFK-8)


ようやく解って来ました!
フロントのグリップも大事ですが、リヤタイヤのグリップの方がもっと大事な事が・・・?

まだまだ、修行ですね。
次回は(今シーズン最後かな?)SLC後の1/28予定。
Posted at 2022/01/10 22:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FK-8シビックタイプR | 日記
2021年11月23日 イイね!

2022年1月10日



申し込みました。

目標を定めました。
Posted at 2021/11/23 23:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | FK-8シビックタイプR | クルマ
2021年11月21日 イイね!

ブレーキフルードの交換(ENDLESS RF650)

サーキット走行後のメンテナンスとして
ブレーキ廻りのチェックとブレーキフルードの交換をしました。
フルードはENDLESS さんの「RF-650」を使っています。
私がツインリンクもてぎのレースでいつも使っていて
とても信頼出来る商品です。(約¥3.000/500ml)



フルード交換用工具は
ハスコーさんの「負圧式ワンマンブリーダー」を使っています。
負圧を利用してキャリパーのブリーダーから吸い出すので
一人でも確実に交換が出来ます。



交換後はいつものテストコースにてチェック走行してきました。

次回もてぎスポーツ走行は12月11頃かなぁ?
フロントのグリップを上げる為にFrだけBBS+Mi Cap2を履いてアンダーステアが改善するか?とVSA フルカットで様子を見る事にします。
Posted at 2021/11/21 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FK-8シビックタイプR | 日記
2021年11月13日 イイね!

練習走行 FK8

2月以来の久し振りにもてぎスポーツ走行を8日に行って来ました。


ADSユニットの比較で標準仕様で(11:15~)1本、LTD仕様で(14:15~)1本走ってみました。
結果的にはLTD仕様の方が1秒タイムアップしました。

がしかし、前回からキャンバー角を15分ネガティブにしてもVSA をカットしてもアンダーステアは改善されずなかなか気持ちの良いコーナリングが出来ませんねぇ。

なので、次回はフロントタイヤだけミシュランカップ2にして見ようかなぁ?

本日の外気温22℃
路面温度27℃
エンジン水温96~100℃
タイヤ 新車時装着タイヤ
ベストタイム


備忘録
ガソリンメーター3/10位で3-4(左)コーナーでガス欠症状あり。
Posted at 2021/11/13 18:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | FK-8シビックタイプR | 日記
2021年09月26日 イイね!

タイムアタックに向けてinitial setting中~

FK8で「ツインリンクもてぎフルコース」をタイムアタックする為に色々と準備をしています。
そろそろ気温も朝晩下がって来ましたので
来月辺りからセッティングと練習も兼ねて走り出そうかな?と思っています。

先ずは、イニシャルセッティングを今日は行いました。
サーキットを走るには足りなかったキャンバー調整をする事にします。(社外品は基本使わない方法で)


位置決めのスタッドピンを外して


ネガティブ方向へ調整しました


FrL:1度45分


FrR:1度40分


キャンバーは15分ずつネガティブ方向へ調整しまして
トーはアウト10分から0分に調整しました。

確認でいつものテストコースを走ってきました。
キャンバーの変化は一般道では判りませんが、
トーの変化は判りました。

もうちょい微調整をしてサーキットへ行きたいと思います。
Posted at 2021/09/26 21:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FK-8シビックタイプR | 日記

プロフィール

「明日は「もてぎ K-TAI」7時間の耐久イベントのオフィシャル。
NSX Type-Sで待機します。」
何シテル?   09/06 19:42
回遊魚?です。よろしくお願いします。 ホンダ学園 関東校 17期生首席卒業。 2007,2010シビックチャンピオン。2008インテグラチャンピオン獲得! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Toshiさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:20:14
11th Civic Owner's Club 第2回東日本ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:08:09
TYPE-R洗車(42回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 06:50:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ポニョ (ホンダ N-VAN+スタイル)
HH3 アクティーバンからの乗り替えです。 通勤、買い物、積載など多目的に活躍してもらい ...
ホンダ シビック (ハッチバック) RS (ホンダ シビック (ハッチバック))
CIVIC RS プラチナホワイト・パール 2024.8.17契約。 納期は何と202 ...
ホンダ S660 S660 男 (ホンダ S660)
2022.3月生産で38kmしか動いていない可哀想な子を引き取る事にしました。 2023 ...
ホンダ シビックタイプR Ultimate SPORT 2.0 (ホンダ シビックタイプR)
FK8最終型からFL5 初期型に。 「モビリティリゾードもてぎ(MRM )」にて以前のタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation