• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

富士スピードウェイでオフ会

サノ字さんに誘われて、ヨーロッパ乗りの白のさんが発起人のオフ会に行ってきました。

早朝にスポーツ300のBusyuさんとS1のMさんと待ち合わせ、ターンパイクから芦ノ湖スカイライン経由で富士スピードウェイに向かうつもりでしたが、ゴールデンウィーク後半初日とあって予想をはるかに超える大渋滞に見舞われ、予定を変更して現地へ直行ました。 ゲートの前で写真をパチリ。







入場料¥1000(ゴールド免許かJAF会員証を提示すれば¥900(^o^)/)を払ってパドック裏へ行くと、すでにエスプリとヨーロッパが何台も集まっていました。手前が私達の3台で、2台おいて奥へ、GUCHAさんの黄色いS2、同じく黄色のS4はytamaさん、サノ字さんのHC、yasunavさんのSEです。(写真が小さくてゴメンナサイ。)






すぐ裏からは1コーナーを立ち上がってくるスポーツ走行のエキゾースト音が聞こえてきます。 少し遅れてチャールズさんのSEが登場。



    ヨーロッパ軍団の皆様。















前回(昨年秋)と較べてパドック裏は空いていました。椅子とテーブルを持ち出してのんびりとおしゃべりしたり、食事したり、のつもりでしたが曇天で寒くて落ち着きません…。










GUCHAさんのS2に試乗するBusyuさん。GUCHAさん号の排気音もここなら全く気兼ねしなくてOK!












そして大渋滞に果敢に立ち向かい、午後3時頃ついに白のさんが登場。本当にお疲れ様でした。入れ違いに帰ってしまい失礼致しました。またゆっくりお会いしましょう。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/03 23:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

昼ご飯✨
sa-msさん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年5月4日 0:41
こんなことやってたのですか!

今度こそ ゆっくり話がしたいですね~

かずなかさーん!
コメントへの返答
2011年5月4日 18:07
昨日は本当にお疲れ様でした。帰りも渋滞だったのではないですか?

白のさんが登場される前に十分楽しんでしまいました。スミマセン(^^;)

またリベンジやりましょう!今度こそ天気がいいといいですね。

2011年5月4日 7:57
短時間の乗り較べもおもしろいですね(*^_^*)

カフェ廻りの時にでもやってみましょうか。
コメントへの返答
2011年5月4日 18:08
乗り較べさせていただくといろいろ発見がありますね。

カフェ廻りぜひやりましょう!
2011年5月4日 9:56
お疲れ様でしたっ

遅くなり & 一人バタバタして

お話できませんでしたが、
また次回よろしくお願いしま~す
コメントへの返答
2011年5月4日 18:10
お話せずに帰ってしまい失礼致しました。

名古屋方面からは渋滞は大丈夫でしたか?

こちらこそ次回またよろしくお願い致します。
2011年5月4日 10:12
寒かった~(><;)走りたかった~(。。;)

次はFSWはなしで、ツーリングとか温泉とか
食事とかがいいかな~?

帰りはどうでした?渋滞してましたでしょ?
お疲れさまでした。ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年5月4日 18:15
本当に寒かったですねェ~。体験走行残念でした。せっかく息子さんも楽しみにしてたのに…。

晴れて暖かければもっとのんびりできましたね。(あと渋滞がもっと少なければ…)

帰りも少し渋滞してましたが、白のさん達のことを思えば全然平気でした。

またよろしくお願い致します!
2011年5月4日 11:21
お疲れ様でした!(^o^)
ロータス好きと云うだけで、今回もお邪魔させて頂きました。

余りお話できませんでしたが、また宜しく御願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年5月4日 18:25
こちらこそお疲れ様でした。

大渋滞にもめげず結構な台数が集まり楽しめました。

寒くなければ最高でしたね。(前回の天候と同じだったような…。)

またよろしくお願い致します。
2011年5月5日 2:23
お疲れ様でした!

私もツーリングでしたが、ロータス集まりも

い~ですねぇ~

さすがにGWに富士までとなると…

ですが…

(hiroさんに怒られちゃうかなぁ~)

機会があればい~ですねぇ~

コメントへの返答
2011年5月5日 14:38
名古屋と東京の中間で集まるオフ会とかツーリングだといいかもしれませんね。

それにしてもゴールデンウィークの渋滞恐るべしでした。

今年こそ一度お会いしたいですね〜。

プロフィール

「大丈夫。私の晴れ男パワーで明日はバッチリです!(^^)」
何シテル?   04/01 17:58
免許を取って以来のエスプリ好きです。 念願かなって1992年に4年落ちの並行輸入車を購入。 買うまでも、買ってからも、夢を(悪夢の時もあったりしますが…) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GT-Rツーリングに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 22:03:04
ノーブランド PCD変換スペーサー Type J ヴァージンウルフ634 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 12:32:22
榛名湖から軽井沢経由高峰高原ツーリングは最高に気持ち良かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 19:44:29

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1988年式ロータスエスプリHCです。 1992年に購入以来、外観ではホイールとミラーの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation