• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

刺客登場

皆さんこんにちは。

ご無沙汰しております。
門司港が終わって気付けば早1カ月…

急に忙しくなりまったく暇がありません(笑)
何がそんなに忙しいかと言うと実験とレポートが…


今年から某リケジョ事件で参考図書の図をスキャンして使用するのが禁止になったので、毎週毎週こんな図を描き続けております…




面積を持つ物質の低抵抗の測定の際に用いる4端子法




誘電体に交番電界を加えた時に生じる誘電分極




誘電体に加える交番電界の周波数によって比誘電率が変化する誘電分散




誘電分散によってある周波数で誘電損率の極大が出現する誘電吸収




複素誘電率の測定に用いられる容量変化法




通信工学におけるパルス変調のうちのパルス振幅変調(PAM)




パルス位置変調(PPM)





パルス符号変調(PCM)


などなど…こんな図を描いて、提出物を作成しております。
これがまた時間がかかる。下の3枚だけで1時間半かかってしまって…




てなわけでやっと本題です。

もう2.3週間前ですが、トヨタ博物館のクラシックカーフェスティバルに行ってきました。
そう、山口からホーマーが来るという情報をキャッチしたからです!




デーン!!







はるばる山口から3速コラムMTのホーマーで来てくれたベンコラクラウンさん。
エンブレム欠品無の素晴らしい車でした。やれ具合も最高です!





どことなく、コロナバンと似ているメーター周りや内装色。




日産プリンス山口の販社ステッカーもいい!
デラックスロマンスカーだそうです(笑)





駐車場で並べて、そのあとは食事へ…。
この日はドリンコート氏も駆けつけてくれたため、3人で食事をすることになりました。
名古屋城付近に車を止めて、名古屋駅地下エスカの矢場とんへ行きました。

この日から、味噌だれをあとから掛ける方式になったという、矢場とんの歴史的瞬間に立ち会い、名古屋城を見ながら名城公園でお散しつつたくさんお話。
そして夜も更けてきたので解散し、ホーマーは西へ帰って行きました。



そして先週。
先週日曜は彼女に会いに岡山県へ行ってきました。
ほぼ日帰りと言う強行スケジュールでしたが、月曜日には無事間に合いました!
行きは8時間49分かかり、帰りは12時間くらいかかったかなぁ…。



そんな帰り道。
国道2号線を東へ向かい、神戸市内へ入ったあたり…

今なんかいた?


と思って戻ってみたら…

















スタウトだった!


オーナーさんが近くに居たので声をかけて写真撮影をさせていただきまして、少しお話して再び帰路に。

インテックス大阪でイーグル乗りの知人と密会をして帰りました。
彼の話によると、うちのイーグルは当たり車のようです。

そろそろ夏に北海道に帰るフェリーを予約しなくては…。


P.S.

お友達のmitoriさんの61チェイサーセダンのコーナーレンズは見つかったようです。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。






そしてそして、今週末は東へ行く予定です。
大磯ロングビーチの部品交換会に行ったあと、奥多摩湖の方に行って帰ってきます。


これで(爆)




















と言うわけで助手席の旅になりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/13 12:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

危なかった
アンバーシャダイさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月13日 12:51
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー) むずかし過ぎて ワケわからんふらふら台風 それより こちら通過の際には連絡してくださいね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 足止めしに行きますのでウッシッシ手(チョキ)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2014年6月13日 13:00
連絡しようかと思ったんですが時間がなく連絡出来ませんでした><

今度近くに行ったら連絡します!
2014年6月13日 18:12
こないだはありがとでした!

時間が押して滞在時間が僅かだったので名古屋嬢を堪能できなかったのが悔やまれます

てか岡山日帰りやったのね、、、、
コメントへの返答
2014年6月13日 18:23
いえいえ、遠いところこちらこそありがとでした!

名古屋嬢堪能するにはまた駅前のパチンコ屋周辺に行かねば(笑)

先週末の岡山は、土曜深夜11時15分に出発し、下道で8時間49分後に到着しました。
日曜の日中は彼女と遊んで、夕方3時半に出発。
インテックス大阪を深夜10時半ごろ出発し、午前3時10分ごろ帰宅し、翌朝8時15分に家をでて講義に行きました。
2014年6月13日 19:57
バルス!!
コメントへの返答
2014年6月13日 20:16
描いてるうちにそう見えてきます!
2014年6月13日 22:26
若いって…良いですね~(爆)

見覚えのあるお隣の県のホーマーさん!!

名古屋…デカい車で行ったのが何年前だったのか。それすらも忘れかけているメガネがカッコいいおじちゃんでした(^_^;)

割烹着のおねーさん、学生のレポートにまで悪影響を及ぼすとは(T_T)
コメントへの返答
2014年6月14日 7:49
おはようございます。コメント返していたつもりが、返せていませんでした><

名古屋は道路は広いけど車が多くて大変です。

交差点もごちゃごちゃしてて分かりづらい…

割烹着のおねーさん、悪影響かどうかおいといて、いろんなところに波紋が広がっているようです。
2014年6月14日 0:14
さ~て、来週のコリンズ劇場は

欲しいモノがあるが金がない!
430、またもポンプがぶっ壊れる!
どうやって愛知まで帰ろう・・・。

の3本です。

来週もまた観てくださいネ。じゃ~んけ~ん、ぽん!
コメントへの返答
2014年6月14日 0:18
変なフラグ立ててしまったのできっちり回収して帰りましょう(爆)

うふふふふ〜(笑)
2014年6月14日 0:24
こんばんは。

トヨ博イベントで帰宅しようとしたら、某みん友氏より「とんでもない物体が駐車場に!」との通報で急行、ホーマーが降臨してました(笑)。楽しいトークありがとうございました。

しかし、コリンズさんのマークⅡもかなり凄いんですが・・・。
ここまで「一番高いヤツくれ!」攻撃の個体、当時でも見掛けなかったですよ。
イーグルマスクは短期でGX71へフルモデルチェンジしたこともあり、人気車種でも絶対数は少なかったですね。
また機会がありましたら、現車を拝ませて下さい(笑)。


コメントへの返答
2014年6月14日 0:38
こんばんは。

会場ではコロナトークにも火がついて楽しかったです。
ホーマーは当初お留守番で台車のミライースで来る予定だったようです。

うちのマークⅡは初代オーナーが一体どんな人だったのか…
バックバイザーとドアエッジモールとコーナーポール以外は全部ついてるという…

トョペット店に行って、一番いいやつって言ったんでしょうかねえ(笑)
俗に言うイーグルマスクはほとんど白だったようです。わざわざ追い金して爺臭い色を選ぶ人も少なかったようです。

また機会があればゆっくりお話しましょう!

プロフィール

「やっぱいいよねコロナ。」
何シテル?   09/07 18:43
はじめまして。 父親の影響で古い車が好きです。 父は古い車が好きで乗ってたわけじゃないらしいですが…。 昭和56年式RT132コロナ2000GTに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII 61後期 (トヨタ マークII)
14年前、仮免許の人に路上でぶつけられて廃車になって以来、ずっと探していた車です。 以前 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和56年式コロナ2000GTです。(H21~) 父が若いころ同車種に乗っていて、最近こ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父の車です。 普段あまり乗らないです。 1G-FE搭載。 平成11年にうちに来ました。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
父が若い頃、最初に乗っていたコロナ2000GTです。(S55~H4) 新車で購入し、平成 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation