• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BF (蛇スパ)の"964赤カブ" [ポルシェ 911 カブリオレ]

整備手帳

作業日:2013年9月5日

ブレーキパッド&ローター交換 【 前輪編 その1 】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前後ブレーキパッド部品と、ローター部品、
注文は一緒だったのですが、
後輪を交換してから、しばらく放置・・・

ほぼ半年、空きましたが
ようやく、重い腰をあげました( `ー´)ノ

フロントは軽いので、両方に馬噛ませました。
2
前輪は、作業のし易い方に
ハンドルがキレますから♪

後輪に比べ難易度は低くそうです (*^^)v

まず、センサーのタイラップを切って、
パッドの固定ピンを外します。

ラジペンかプライヤーで簡単に外れました。
3
固定ピンを外しても、

パッドが、ビクともしないので、

マイナスドライバー等で、

隙間を作ってパッドを引き抜きます。
4
パッドセンサーは、再利用するので、

小さいマイナスで、慎重に外します。

失敗すると、割れます・・・

ちなみに、右側は無理にコジたので
みごとに割れました ( ゚Д゚)
5
新品と比べてみます、

まだ替えるほどでも無いかなぁ~

まぁ~ローター替えて、
パッド替えないってのも・・・

どうかなぁ~と思いまして(笑
6
後輪でメチャメチャ苦労した、
キャリパー固定ボルト外しです・・・

が、ハンドルがキレるので、
レンチのストロークが取りやすく
意外とすんなり外れました♪

後輪は、ヘックス10mmなのに、
前輪は、19mmボルトなのね・・・??
7
キャリパーが、外れれば、

ローターを外すのは、簡単です。

CRC吹きかけて、プラスの3番で、

ナメらない様に外します。
8
前輪は後輪とは違って、

両方とも、メチャ固着していました・・・

でも安心!適当な8mmボルトを
締めこんでいけば、ローターが浮いてきます♪

その2、につづく・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソフトトップ撥水・防水コーティング

難易度:

イグニッションコイル抵抗値測定

難易度:

洗車

難易度:

ECU基盤清掃

難易度:

【ポルシェ997後期カブリオレ】エアフィルターメンテ2回目~BOXのナゾが判明 ...

難易度:

リファレンスセンサーコネクター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2016今年もよろしくです♪」
何シテル?   01/01 13:17
車&バイク大好き、走ることもイジルことも大好き、暑さや寒さにめげず風と音を感じて走ります、よろしくお願いします♪  (2009/12 開設)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 18:33:54
新潟に帰省ついでにプチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 07:51:05

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 蛇スパ (アルファロメオ スパイダー)
現在まで、ドイツ車5台乗り継いで、初!イタリア車アルファロメオスパイダーです♪ ズバリ ...
ポルシェ 911 カブリオレ 964赤カブ (ポルシェ 911 カブリオレ)
ポルシェ964カレラ2を選んだ理由。 ≪その1:ド初心者編(笑≫ ≪その2:個体選定オ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
希望の仕様&装備の【BMW Z4】を、ネット個人売買で安値価格でGET! 自分流カスタム ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
子供が生まれて家族用で使用していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation