• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BF (蛇スパ)の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年6月7日

なんちゃってブレンボ~キャリパーカバー (前輪)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
後輪が完成し前輪に取り掛かります。

後輪同様、ジャッキが入らないので
小さな段差を利用してジャッキアップ。

ホイルを外して、仮合わせ~

外したホイルは綺麗に洗いました♪
2
固定方法は、後輪と同じ要領で、

少しづつ切り欠いては→仮合わせ~
切り欠いては→仮合わせを繰り返し

グラつかない様に合わせていきます、
ステも同様に切り欠いて長さを合わせます。

詳しくはこちら→http://minkara.carview.co.jp/userid/656237/car/559893/1173665/note.aspx
3
画像の様にガッチリと収まって、

楽勝じゃん~(*^^)v

と思いつつホイルをはめてみると、

ムムム・・・タイヤが回らんぞ~
キャリパーとホイルがくっ付いてる・・・

(゜-゜) オーマイガー
4
ここから苦戦ははじまりました~

さて、どうしたものか・・・??
とりあえず、干渉部分を削っていくしかないわな、

ドリル刃とカッターとヤスリで少しづつ
削っていきます。

最終的に大穴が2つ開きました (汗
ここまで削らんとダメだとは・・・それでもギリギリ!
5
しかし、このままキャリパーカバーを収めると

切り欠いた穴の部分だけ、色が違って
明らかに変じゃない?? (;一_一)

さて、どうしたものか・・・??

そこで、穴から見える部分も含め
赤くしてしまえばいいんだ♪ っと思い。

キャリパー全体をを赤く塗ることにしました。
6
下準備として、ブラシで水洗いして、
さらにワイヤーブラシでゴシゴシ洗い、
ブレーキクリーナーで油分を落としました。

水分が乾いてから、買ってあった
耐熱塗料(赤)をハケで塗っていきます。

1度塗り完了!
7
1度塗って乾燥させ、

2度塗りが完成した頃には

暗かった・・・今日はココまで。

翌日に続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3.0si用フロントブレーキ取付

難易度: ★★

Fパッド交換、ローター研磨

難易度:

リヤブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

Fパッド交換とリアアクスル系点検後の試走

難易度:

左前ブレーキパッド交換

難易度:

ローターの状態確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2016今年もよろしくです♪」
何シテル?   01/01 13:17
車&バイク大好き、走ることもイジルことも大好き、暑さや寒さにめげず風と音を感じて走ります、よろしくお願いします♪  (2009/12 開設)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 18:33:54
新潟に帰省ついでにプチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 07:51:05

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 蛇スパ (アルファロメオ スパイダー)
現在まで、ドイツ車5台乗り継いで、初!イタリア車アルファロメオスパイダーです♪ ズバリ ...
ポルシェ 911 カブリオレ 964赤カブ (ポルシェ 911 カブリオレ)
ポルシェ964カレラ2を選んだ理由。 ≪その1:ド初心者編(笑≫ ≪その2:個体選定オ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
希望の仕様&装備の【BMW Z4】を、ネット個人売買で安値価格でGET! 自分流カスタム ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
子供が生まれて家族用で使用していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation