2025年05月18日
Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:3回くらい
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:②かな?
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/18 04:33:30 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月08日

3か月ごとのお楽しみ
「GP Car STORY」
今回は「ジョーダン 194」です。
悪夢の年の1994年のマシンですね。
余り印象に残っていないマシン。
この本が出る直前に
エディ・ジョーダンが亡くなった。
何というタイミングでの発行だったんだろうかと思った。
この本でも、エディにインタビューを試みたのだが
ダメだったとの事。
それほど容体は深刻だったのですね。
次号は
「レイトンハウス CG901」
です。
レイトンハウス大好きおじさん
歓喜!
Posted at 2025/04/09 01:03:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2025年03月14日
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態派です
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:3か月に1回くらい
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 21:50:42 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月28日
Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:クリンビュー ウルトラハイブリッドドロップ
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 20:17:13 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月16日
先日、ソニカの過去の整備履歴を調べてみました。
主だった交換を列挙します。
734km 間欠付きワイパーレバーへの交換
8305km リアスタビライザー交換
30923km ウォーターポンプ交換
42873km 運転席、助手席フィルム施工
45799km ファンベルト、エアコンベルト交換
47213km スタビライザーリンク、ブッシュ交換
55051km ヘッドライトクリーナー施工
57249km ヘッドライトロービーム、スモール、フォグ、リアナンバー灯交換
前オーナー、オプションを含め、結構弄っている感じがします。
最後のは、自分か購入後の納車前整備で灯火類が車検に通らない仕様だったようで、交換したようです。
どんだけ~(笑)
この他にも、リコール対応なども実施していました。
Posted at 2025/02/16 02:22:33 | |
トラックバック(0) |
ソニカ | クルマ