• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOの"走れない白豚" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年5月26日

ダイアグコード P0753

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
P0753 :

シフトソレノイドバルブ”A” 電気系統異常
シフトチェンジ不能
2
症状 :

・ メーター内のシフトインジケーター「D」点滅
・ 「D」ドライブのままだと、2速ホールドになる
・ シフトチェンジ不能
・ R、1速、4速にて、「D」点滅確認
・ 2速、3速の走行可能
3
故障探究 ① :

ECUハーネスのLG1(アース)またはLG2(アース)と、ECUハーネスーソレノイドA出力の電圧確認

0V ・・・ 正常
12V ・・・ 電源側への短絡
4
故障探究 ② :

AT本体のソレノイドAカプラを外す
ECUハーネスのLG1(アース)またはLG2(アース)と、ECUハーネスーソレノイドA出力の導通点検

導通なし ・・・ 正常
導通あり ・・・ アース側への短絡
5
故障探究 ③ :

AT本体のソレノイドAカプラを接続
ECUハーネスのLG1(アース)またはLG2(アース)と、ECUハーネスーソレノイドA出力の抵抗確認

12~25Ω ・・・ 正常
上記以外  ・・・ ソレノイドAの故障
           ECU~シフトソレノイドAの断線
           LG1またはLG2~ボディアースの断線
6
故障探究 ④ :

故障探究①~③まで正常であれば、ECUの故障が濃厚
ECUを交換してみる
7
上記の故障探究の結果

ECUの故障と判明
ECUの交換により、修理完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「聖地巡礼の為、宇部に行ってきた♪」
何シテル?   08/15 13:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation