• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

ご注意下さい(`・ω・´)ゞ

ご注意下さい(`・ω・´)ゞ
タントのタイヤ交換後、約100km走行したので、タイヤ交換後恒例の増し締め作業を実施しました😅



⬇以下ネットニュースより

2023年11月14日には北海道札幌市で軽乗用車のタイヤが外れて女の子に衝突、意識不明の重体となる事故。11月29日には札幌市で普通乗用車のタイヤが外れて対向車に衝突し運転手がケガをする事故。さらに12月1日にも北海道留萌市で乗用車のタイヤが脱落する事故が起きました。タイヤ脱落事故の多くは冬場に起こっており、自動車ユーザー自身でタイヤ交換などの脱着作業をおこなうとタイヤ脱落事故が発生しやすい傾向にあります。



《札幌でおきたタイヤ脱落事故》

【引用】Yahoo!ニュース



タイヤの増し締めはタイヤ交換後には必要な作業です。



タイヤ脱落事故を他人事と思わず、タイヤの脱落事故防止の為にも、みなさんもご注意下さい(`・ω・´)ゞ
ブログ一覧 | 交通安全・マナー | クルマ
Posted at 2023/12/20 17:29:20

イイね!0件



タグ

関連記事

増し締め…。
Y.エリクソンさん

冬用タイヤ交換時には確実な作業の実 ...
どんみみさん

“脱輪”には共通点
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

2023年12月20日 22:58
うちの店では以前から再来店での
増し締めを告知してましたが
来られるお客さんは少なかったです

しかし札幌の事件以降
一気に再来店率がアップしましたね
コメントへの返答
2023年12月24日 8:21
おはようございます😊

車関係の仕事をされている方ならば、タイヤ交換後の増し締め作業は当たり前ですが、免許保有者の大半は知らないでしょうねぇ~😓
数日前にも沖縄で大型のタイヤ脱落事故がありましたが、ナットやハブボルトの定期点検の必要性も強く感じます。
健康のために朝晩ウォーキングをしてますが、この時期は外れたタイヤが飛んでくるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😓

プロフィール

「農家さんは大変ですねぇ~( •̀ㅁ•́;)アッチ~ http://cvw.jp/b/656988/48573138/
何シテル?   07/31 12:48
はじめましてm(_ _)m 滋賀でBHのレガシィに乗ってます『しろくま君』です(^_^)v レガシィが大好きで今はBHレガシィに乗ってます(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正フロントエアフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 13:22:13
非常事態宣言時はやはり洗車? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 20:48:27
早く見つかるとイイですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 08:09:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン しろくま君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
以前はBGに乗ってました。私にとって2代目のレガシィです。ボクサーサウンド最高るんるんるんるんスバリ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラテの不調により“急遽”乗り換えることになりました。 従兄弟の車屋さんで“たまたま”出会 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
転勤を機に通勤用に購入しました。 ラテちゃんこれからもよろしくね(^-^)/ 【初年度 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
就職にあわせて5年ローンで購入しました。65000㌔で売られていきましたが、初代しろくま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation