• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

本日の昼御飯 「南京ラーメン総本家 星の家」

本日の昼御飯 「南京ラーメン総本家 星の家」今日のお昼は一人ラーメン

我が家から一番近くで八王子ラーメンの食べられるお店「星の家」さんです。




お店はご覧のように民家を改装しております。
また住宅街の中にあるので、店を見つけるのにも一苦労すると思います。
元々、染物屋を営んでいた先代がこだわりで始めたお店ですが、今では先代の意志を継ぎ奥様とお嬢さんで店を切り盛りしています。
しかもこれは後から知った事でしたが、私の義母と店主である奥様は同級生なそうな(^_^;)



今日の注文はチャーシュー麺に茹で玉子。
玉子は自分で殻を剥いてトッピングしました。

星の家の特徴は大きめの刻み玉ネギと、泡状に浮いた油です。

スープは豚骨ベースに牛テールや貝柱など珍しいものを使ってるようです。
確かに少々甘めではありますが嫌みな動物臭さは無く口当たりもなめらか。
浮いた油のおかげで、最後まで熱々でした。

具のチャーシューは一見大きいのでボリューム感が有りますが、実は市販のロースハムのようにかなり薄くて、見た目程の満足感はありませんでした(^^;

そして最大の特徴は麺です。
こちらは細めのストレート麺ですが、とにかく柔らかい。
始めて食べた人は茹で過ぎてしまったのではないかと勘違いしそうです。
しかしこの特注の柔らかい麺は星の家の一番の特徴でしょう。
最近の固めの麺に慣れた人にはイマイチかもしれませんが、私は嫌いではありません。

そんな柔らか麺のおかげでしょうか、お客には年配の方が多いのも面白い光景でした。
Posted at 2013/03/12 19:26:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 八王子のラーメン | 日記
2013年03月12日 イイね!

サウンドセッティング

サウンドセッティング2週連続の週末オフ会、何とか無事終了する事が出来ました。

そんなオフ会終了後、いまさらながらホイールなど磨いてみました。
市販の洗剤ではビクともせずブレーキダストがこびりついて赤茶色に染まっていたのですが、特殊な洗剤を入手してガシガシ洗ってやりました。
結果、見事に白いホイールの復活です(^O^)

本来ならこの姿で皆様とお逢いしたかったと後悔しております(^-^;


そして昨晩は先日取り付けたオーディオ&スピーカーのセッティング。
今回装着したのはコチラです




ALPINEのH/Pで製品登録を済すとなにやら「車種専用サウンドセッティング」という欄が。
クルマの車種・スピーカーの機種・取り付け場所によって、イコライザーとスピーカーの出力調整をある程度データ化してくれてるようです。

勿論車種別設定にはパルサーセダンなんてのはありませんから、室内の広さ・スピーカーの取り付け場所の似ているS14とS15シルビアの数値で調整してみます。




聴いてみると明らかに音の違いがハッキリしました。
正しく目の前で演奏してくれてるような音の広がりと臨場感です。
製品を同一メーカーで揃えると、こんなメリットがあるんですね。
改めて感激しました。


その後USBのケーブルをウーハーのコントローラー近くに通し、これでひとまず完了です。

さあ、残るはTUTAYAの会員になるだけです(´∀`)


ついでに。。。昨晩見掛けたガヤルドスパイダーの運搬風景
こんなウイングボディで運ばれてるんですね。
さすがマンション並みの金額のクルマですO(≧▽≦)O



Posted at 2013/03/12 09:33:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45 6789
1011 1213141516
1718 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation