• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

新東名 小ネタ

現在、新東名では3台の覆面パトが稼働中なのを覚えておいていただきたい!銀色の先代クラウン!紺色の現行クラウン!金色の現行クラウン!

ナンバーはすべて地元静岡県内の地名。銀色は覆面パトの定番カラーのひとつだが、紺色と金色は一般道でもお目にかかったことがない希少カラー。この3台が独特のオーラを放ちながら車線変更を繰り返し、獲物を狙っている!

3台それぞれのテリトリーは、明確な線引きはないようで、かなりダブっている

取材中、紺色覆面パトが違反車を停車させている横を、金色覆面パトが獲物を追尾している場面に遭遇。覆面パトの捕り物を目撃しても安心は禁物。近くにもう一台いて一瞬のスキをつかれます!

さらに、少なくとも2か所の待ち伏せポイントが判明。掛川PA下りと藤枝PA下りだ。本線への合流車線手前に停車して本線上を監視。ぶっ飛ばすヤカラを発見した途端、瞬く間に本線に合流して追尾を開始する。SA/PAを通過するときは、合流車線をバックミラーや目視で確認することも忘れずに!



新東名、まだ利用したことがありませんが、やはり地元ナンバーのクラウンは要注意のようです。
まだオービス等は設置されてないようですが、スピードの出し過ぎにはくれぐれもご注意を。
Posted at 2012/08/20 06:59:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2012年08月18日 イイね!

本日の晩ご飯 「壱発ラーメン」

本日の晩ご飯 「壱発ラーメン」本日は町会の盆踊り大会のため、我が家の食卓には食べるモノなし(ToT)

そんな今夜は仕事の帰り掛け、地元八王子のラーメン屋さんへ

JR八王子駅近くの「壱発ラーメン 八王子本店」です。
今回のオーダーは「とろチャーシューメン」

これでもかという程の大量のチャーシューととろろがなんとも珍しいラーメンです。
とろろは細切りとおろしが混ざってますので
麺に絡むトロトロとシャキシャキの食感がなんとも言えず好い感じです。
麺は中細のストレート。
これもとろろとマッチしていると思います。
基本のスープは醤油豚骨ですが味噌豚骨も選べます。

ご覧のとおり大量のチャーシューでなかなかの食べごたえでした。
Posted at 2012/08/18 21:38:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 八王子のラーメン | 日記
2012年08月17日 イイね!

2012 夏 ⑤ そして最終日

2012 夏 ⑤ そして最終日昨晩はお騒がせしました。
今朝画像を撮影したので、改めてご報告。

しかしこのジムニーは私の所有物ではありません。
「いつでも好き勝手に使ってもいいよ」という条件で
会社の同僚より我が家の駐車場にて保管する事となった次第であります。

昨晩の時点ではここでジムニーを紹介して、本日はのんびりとみんカラ徘徊でもと思っていたのですが、
夜中の11時過ぎ、みん友の「愛車精神」さんが突然
「明日、鳥居原Pとやらに顏出してみます・・・・・」
なんてブログを一切の前触れも無くあげたもんですから、急遽私も宮ケ瀬の鳥居原駐車場に氏に逢うべくお邪魔する事としました。

早朝、何シテル?を確認すると愛車精神さんはもう出発した後です。
が下道で来られるとの事なので、合間をみてメールでやり取りをし、
愛車精神さんと八王子インターで待ち合わせる事に。
時間を見計らって待ち合わせ場所に行くと、ものの2~3分程で愛車精神さんも到着。
挨拶を交わし、私の先導で目的地の宮ケ瀬へ向かいました。



宮ケ瀬の鳥居原Pに着くと、先に来ていたお仲間がお出迎えです。
愛車精神さんと私のみん友さんであるフォーフォー乗りのfoxoyajiさんとtomocruzeさん。
そして偶然居合わせたGran Gillesも一緒にお出迎えしていただきました。





暫く談笑の後、愛車精神さんの希望で近くのカフェレストラン「オレンジツリー」へ。
入店間際、遅れてヘルニアさんがバイクで合流
結果4人でランチと相成りました。



私一人だけペペロンチーノ
皆さんはミートソースでした。



食事の後はここオレンジツリーの地下にあるギャラリーをしばし観賞。
なんとも素敵なイラストが沢山飾られてました。



その後もう一度鳥居原Pみ向かおうとすると、今度はレストランの駐車場でRock73!!と合流。
改めて鳥居原Pへと場所を移動する事となりました。

鳥居原Pに着くと今度は愛車精神さんのみん友さんであるQOO☆smartさんがこちらに向かってるとの事。
程なく鳥居原Pに3台のスマート フォーフォーが集結する事となりました。
とくにQOO☆smartさんのフォーフォーはさすが女性オーナー、とても綺麗に大事に乗られてるようでとても光輝いてました。






楽しい時間はあっという間。
私はカミさんと買い物の約束があったので、13時過ぎに現地で皆さんとお別れし、颯爽と一人自宅へと向かうのでした。。。

が、ジムニーより異音が(゚o゚;;
異音は次第に大きくなり、おまけに大きな振動まで。。。
1kmも走ったかどうか
だましだまし走っていたのですが、最後はガツン!と大きな音をたて動かなくなってしまいました(T_T;)
エンジンはかかったまんま、ミッション・トランスファーともギヤのチェンジは何ら問題なくすんなりと出来ます。
クラッチを切っても音は鳴り止まないので
「こりゃリヤデフかな~?」
と思いつつ、下に潜っていろいろ見てみると
なんと!ミッションからトランスファーに繋がるペラシャフトのネジが全部ぶっ飛び外れてしまっています。
そりゃ動かない訳です

取り敢えずフロントのペラシャフトの前後から2本づつネジを外し、その4本をネジで飛んだ場所を締め付け。

何とか無事に帰る事はできましたが、約束の買い物に行けなかったので
こっ酷くカミさんに叱られました(´△`)

最後にドラマが待っていた今年の夏休みでした。
皆さんお疲れさまでした。


Posted at 2012/08/17 20:14:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月16日 イイね!

突然ですが。。。

先程、我が家の駐車場に何やらまた車が。。。

青いボディのオープンカーのようです。

出戻りか?
↓こちらは以前止まっていたクルマです↓


でも以前のコレよりはもっと背は高いようですし、何よりちょっと違う雰囲気が。。。

詳細は明日にでも(*´▽`*)
Posted at 2012/08/16 23:49:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年08月16日 イイね!

2012 夏 ④

2012 夏 ④夏休み4日目
今日はハンドルを握らず、電車・バスでのお出かけです。

目的場所は我が家の姫の念願であった「原宿」です。



最近原宿に姫がお気に入りのキャラクターショップが出来たというので、
まずはそのショップのある「キディランド」に直行



店員さん、皆さん半ケツ・はみパンでオジさんとしては目のやり場に困り
そそくさと店を出て外でカミさんと姫の買い物を待つ事とします(*´д`*)



その後、やはりキャラクターショップのカフェにてスイーツを



オジさんとしてはタバコでも吸いながらコーヒーでも飲みたかったのですが。。。(^^;

久々の都内を徒歩でブラリ





こんなお店や





こんな車も。。。

しまいにはこんな宣伝トラックまで大音声で走っておりました。




さて、明日は私の夏休み最終日

自宅でゆっくりするつもりですが、宮ケ瀬ぐらいなら。。。(^^;
何かありましたら、どうぞお誘いください(爆笑
Posted at 2012/08/16 18:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5 6 78910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation