• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bee☆☆の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年2月24日

DIXCEL ディクセルブレーキパッド交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2月24日。ブレーキパッドを交換しました。
購入先は東京パーツコミュニケーション様です。1台分セット\15,550-。送料無料でした。注文して送金してすぐに届きました。
何故DIXCELのパッドなのかって?ローターがDIXCELだからですw
同じメーカーだと相性も良いだろうと素人考えですw
DIXCELのHPを見るととても良い事が書いてあったので決めました^^;
2
センサー付きのパッドに鳴き止めのテープみたいなのと、鳴き止めグリスがセットになってます。
パッドにスリットが入ってるのも気に入った理由です。
パッド表面の赤いのは「ディクセル サーフィスコーティング」です。
センサーは使用しないので、パッドから外してしまいました。これが後に異音の原因になるとも知らずに・・・(素人ですからw)
3
これがリアのパッドです。
こちらもスリットが入っています。
これには、鳴き止めのテープみたいなのが最初から付いていました。
こちらも「ディクセル サーフィスコーティング」がしてあります。
4
フロントの新品のパッドの厚みです。(この為に初めてノギスを購入w)
厚みは32.5mm。相当に厚みがあります。
多分、ブレーキ液が溢れるだろうなぁ~・・・
ハイ・・・溢れましたw 沢山溢れましたよw
5
で、こちらが今まで装着されてたパッドです。
厚みは24mm。8,5mmも厚みが違います。
この時には、どの程度ピストンを戻せば良いのか検討も付きません。
相当戻しました。もう限界なんじゃないの?って言う位にね^^;
6
一応、ローターに乗っけて見ました。
d(・∀・)イイ!!感じ。格好d(・∀・)イイ!!
センサー部分は外してあります。多分センサーは使わないから必要ないだろうと・・・(素人考えですからw)
これが後に異音の原因になります。(跡に分かった事です)
7
組み付け後です。
ローターとパッドがきっちりと当たってて、見てて気持ち良いですね。
やはり新品はd(・∀・)イイ!!です。
8
こちらは、リアパッド組み付け後の画像です。
鳴き止めテープみたいなのが付いてはいるんですが、一応、念の為にグリスも塗っておきました。
リアもきっちりとローターとパッドが収まって、やっぱり同じメーカーにして良かったなぁっと思いました。
んで、感想です。フィーリングは良いですね。多少鳴きはありますが、収まるそうです。(メーカー談。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月2日 19:35
こんばんは(⌒∇⌒)ノ"
初めまして、
私もディクセルのパッド&ローターに交換予定ですわーい(嬉しい顔)ダストは気になりますかexclamation&question
コメントへの返答
2011年8月2日 21:56
初めまして。
ダストは少ないと思いますょ。
効きもマズマズですね^^
最初に慣れるまで時間が掛かります。
これは国産よりも長いと思います。
根気よく慣らしてやれば言う事を聞いてくれると思いますょ。
頑張って下さい~^^v

プロフィール

bee☆☆です。(びーと呼んで下さい。) 大阪府大阪市在住です。 普段はバイクで通勤や仕事で移動しています。 雨降りや休日等は、プジョーで出掛けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
σ(o^_^o)の通勤の足です。 普段はこれでうろちょろしてます。 ツーリングにも彼女 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
以前から憧れていた、フランス車にオーナーになりました。 中古車ですので、色々とメンテナン ...
輸入車その他 ビアンキ カメレオンテ2 (輸入車その他 ビアンキ)
通勤とエクササイズが目的で購入しました。 しかし、余りのデザインの美しさに室内で磨いてば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation