• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

ビークロス純正マフラー Black & beauty

ビークロス純正マフラー Black & beauty カッチョイイけれど爆音で頭が痛くなる強化マフラー。
気まぐれで純正マフラーに戻しました。
でも、リペアしてブラック塗装したからちょっとは見られるようになりましたよ。



ガレージにしまったままの純正マフラー。
このままでは錆が進行して大地に帰るのも近いかと危機感を感じた私。
よし、気合をいれてリフレッシュしてやろうじゃないか。



テールパイプも結構きています。



ワイヤーカップで磨けば光る。
まだまだ、いけるんじゃないの~♪



鈍く黒光りするブラック塗装のタイコ部。
ただの純正マフラーだけれど、黒く塗ると迫力がある。



テールパイプも半ツヤ黒で塗り塗り~。



テールエンドは外から見えるのでツヤ有黒で仕上げましょう。



マフラー脱着時に挟んで負傷した親指。
痛て~よ、痛て~よ、爪の横から血が出たよ。
実はこの親指重要な役割がありまして、この指が痛いとワイシャツの袖のボタンが留められないんだな。
みんな、知ってた?

[整備手帳]
VehiCROSS 純正マフラーのリペア
ブログ一覧 | Vehicross | クルマ
Posted at 2013/11/18 20:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

あがり
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 21:02
知りませんでした(T_T)

マフラー外すときは気をつけます。m(__)m
コメントへの返答
2013年11月18日 21:28
親指は大事だよ~。
ワイシャツのボタンの時は親指の先っちょだね。

人差し指は鼻をほじ…。
大事だよ~。
2013年11月18日 22:05
ヒーターの前でスプレーすると捗りますよね〜
さっさと乾いてくれるし。
まだまだ行けそうですね。

KDXのキャブ掃除をストーブの前でやって、
引火させた危険物取扱者。
フロートがコゲて、結局交換したのは懐かしい思い出です。



コメントへの返答
2013年11月18日 22:44
昨シーズンに中古で購入したヒーター。
ボロッチイですが業務用で強力なので良いのです。
と言っても滅多に使いませんけれどね。

有資格者が危険なお遊びをしちゃいけませんね。
キャブクリーナーは揮発性が高いから簡単に引火するでしょう。
私も春先にエンジンが掛からない時にパーツクリーナーをエアクリーナー付近に吹き付ける「気合い入れ」をする事があります。
これが結構効くんだなぁ(笑

プロフィール

「純正カラーだよ http://cvw.jp/b/658487/48612759/
何シテル?   08/21 20:34
メインのブログはこちらです http://kitacompo.blog.jp/ パーツ、整備記録、燃費記録は更新していますが、ブログは上のブログを主に更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10 11121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:26:26
KITACO フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:07:04
KITACOMPO MANIAX改訂版 
カテゴリ:メインブログ
2010/01/16 10:35:21
 

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
我家で一番強力な乗り物   個性が強力   燃費も強力   ビークロスはいすゞ職人最後 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから14ヶ月後にやっと納車したよ。
ビューエル XB12Scg ビューエル XB12Scg
モンちゃんの後釜。 イタリアーノの次はアメリカーナ。 何もかもが普通じゃない。 ''T ...
ホンダ フェイズ FAZE (ホンダ フェイズ)
我家の『快速通勤マシン』 毎日乗れる。 スーツと革靴で乗れる。 スーパーで買い物できる。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation