20110717 妙義で主婦のお買い物すぺしゃるw
投稿日 : 2011年07月19日
1
本日は妙義で点師匠とウフフアハハとお買い物予定☆
昨日も来た気がするが、気にしたら負けです。
高速渋滞でグラちゃん水温が110℃越えで久々にびびったり、松井田妙義ICがETC出口渋滞だったりして、到着は10時半前後。
師匠が到着するまで、チョコチョコッと走ってこようかな~と、仲之嶽へヒルクライム~(・∀・)♪
車載の足をつけたデジカメセットして、がんばるぜっ☆
ツーわけで、松井田側の上り口~
2
あのコーナーを抜ければ仲之嶽っ!
ラストのストレートっ!
・・・・・ここらの崖は高すぎて怖いwwww
3
さて駐車場(・∀・)♪
・・・・・・・・あついあついあつい、とけるとけるとけるぅぅぅ!
4
お約束で記念写真(・∀・)♪
グラちゃんかわいいよ、はぁはぁ。
5
あまりにも熱いので、売店前の日陰でニコチン補給&カフェオーレ美味しいです(・∀・)♪
6
青空過ぎて熱いです(・∀・;)
妙義山、赤城の半分の標高なのでそんなに涼しくないっ!
夏場はやはり赤城がいいのかな・・・・ほら大沼あるから風は涼しいvv
でもコースが長くて疲れるので、赤城にはあまり行きたくない罠。
妙義ぐらいステアが忙しくて、コンパクトにまとまってるコースが好きですv
あと変則的にコーナーが組み合わさってるところが好き←妙義松井田側
しかしながら、毎回思うのですが。
妙義はコンパクトなNA車がしっくりするのではないかと!グラちゃんではアクセル開けるストレートが少ないっ←下手なだけ
・・・・・・灼☆熱に耐えかねてダウンヒルをはじめて・・・・・桜の里を通過して数コーナーで点師匠とすれ違う(・∀・)♪
妙義で赤いEG-6とすれ違うとかドンだけ萌えだyo!
見晴台までくだる最中、ずーっとにやけっぱなしでしたw
そして、すぐに師匠に追いつかれる罠wwwww
7
ふるさと美術館に車を置いて、もみじの湯へv
露天でしゃべって、ヤニ吸いながら延々とテラスでおしゃべり☆
師匠は避暑地のまだーむな格好でしたが・・・・・ワタクシめが、迷彩ハーフパンツにメルヘンシャツだったので、えーと、ごめんなさいw
・・・・・・・主婦車には扇風機と水筒とハーフバケットシートと4点ベルトとぬいぐるみは必要と確信wwwww
8
その後は道の駅みょうぎに移動して、お約束の妙義ソフトクリームプレイ!季節のソフトクリームはイチゴvvvvイチゴうめぇwwww
そして食材購入して、喫煙所で饅頭食べながらおしゃべりvいろはす美味いです(・∀・)♪
お約束のブツを交換中に地元の走り屋・・・・もといしゃべり屋の方に声をかけられまして、いろいろと妙義のお話を聞かせていただきました~
いいな~妙義まで20分なんだって!うらやましい!
センターライン越える下手糞は走るなと把握。
あと、妙義の谷はマジ深いって話も聞かせていただきましたッ!
そしてグラちゃんのNightKidsステッカーにも突っ込みを入れていただき・・・・あざーす!ある意味イタ車ですっ><
「どんどん絡んでねぇ~」とありがたいお言葉もちょうだいいたしましたっ!
今度見かけましたら声をかけさせていただきますねぇ~vvv
タグ
関連コンテンツ( 庄司慎吾 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング