• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロシナンテ.のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

乗り換え

乗り換え
あれほどあった雪が溶けて、春がやってきました。 庭先の枯れ葉の間から「蕗の薹」が顔を出しました。 天ぷらと蕗味噌で美味しく戴きました。 リンゴは? 昨年の伊那ミーティング、リンゴ狩りの収穫品ですが、 いよいよ残り4個・・甘みはまろやかに 季節とともに食べ物も変わっていきます。 今更ですが、自然 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 22:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年03月02日 イイね!

平穏になったけど・・・

ご心配をいただきましたが、先月の13日からの豪雪対応も一段落。 被害に合った方々には申し訳ないが、やっと落ち着きました。 今日、日曜は車の往来も少なめ。 私も必死に燃料輸送をしましたが、8割近い農業ハウスが被害を受けてしまいました。 ハウスの再建はとても厳しく、相当数の方が施設農業から引退をする ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 16:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | Jimny | クルマ
2014年02月16日 イイね!

陸の孤島となりました

陸の孤島となりました
今朝になっても交通遮断状態です。 写真は今朝の状態でかなり減って来ていますが・・・・ 積雪は自宅付近でも1m40cm。 甲府気象台で1m14cm。 過去130年間で最高記録だそうです。 昨日は朝5時30分から屋根の雪下ろしや庭や道路の除雪。 しかし、雪を処理しようがありません。 雪の回廊状態で ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 10:27:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年12月17日 イイね!

寒気を衝いて

寒気を衝いて
明日は雪?  今日しかない。 あたふたと支度を急ぐ。 スターターボタンを押す、目覚めたエンジンは安定している。油温計が動いた。機嫌が良さそうだ。 北へ向ける。 ・・・あの道を走る。 シーズンを終えた今、車は少ない。 野辺山高原 標高1400m、電光掲示板が気温0度を告げている。 嶺は雪のようだ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 20:49:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ
2013年12月11日 イイね!

プロペラシャフト ユニバーサルジョイント交換終了 仲間に感謝

プロペラシャフト ユニバーサルジョイント交換終了 仲間に感謝
カプチーノのハブベアリングを交換後、次に気になっていたプロペラシャフトからの振動・・・ 1・・km以上でビリビリと。 スポーツ走行を含めての120、000kmの酷使に良く耐えたと思います。 お疲れさまでした。 と言いたいのですが、そうはいかない・・・アセンブリで10万! 部品が出るだけでも 良い ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 20:17:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | Cappucchino | クルマ
2013年12月08日 イイね!

初冬の八ヶ岳高原を走る

初冬の八ヶ岳高原を走る
木枯らしが吹き、人の気配が去った八ヶ岳高原。 高原野菜の畑は整地され静かに冬を受け入れて行く。 森の中の動物も長く厳しい季節に備えているようだ。 長いワインディングロードを駆け上がると、八ヶ岳高原音楽堂がある。 200人程で一杯になってしまう、森の中にある小さな音楽ホールだ。 妻 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 23:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2013年12月02日 イイね!

田舎

田舎
若い頃から嫌で嫌で抜け出したかった田舎だが それが今では好きになってきてしまった。 田舎の濃い人間関係はしがらみになり 私の人生から自由を奪い取っていった。 船乗りを目指したのもそこからだ。 田舎も少し変わり、私も変わったのかもしれない。 畑の中にあるチッポケな我が家だが 庭先で好き ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 00:35:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年11月19日 イイね!

頑張る ウェーバー

頑張る ウェーバー
この記事は 業務連絡について書いています。 あれからも、さらに作業は続いています。 何故か?! 私の腕(能力)を試すかのように、車が生き物のごとく反応してきます。 どこまでこいつ(車)の声を聞く事が出来るか、そして対話が出来るか。 (決して単にパワーを絞り出し、スピードを求めるという事では ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 23:46:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ
2013年11月09日 イイね!

安易な判断を下した、稚拙を恥じる

安易な判断を下した、稚拙を恥じる
この記事は 柿(??) 及び 業務連絡について書いています。 自分なりにキャブのメンテナンスをしてきた。パーツを替えてみれば良いかな?などと考えていた。 そんな時、桃さんから「ツーリング行かない?」とコール。そこで、時間や調整器具の無い中で無理矢理、桃さんにキャブをみてもっらた。 まずは、走 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 20:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ
2013年11月05日 イイね!

お知恵を貸して下さい ユニバーサルジョイント スパイダー交換

お知恵を貸して下さい ユニバーサルジョイント スパイダー交換
シーズンを迎えたのに、やる事が重なるものです。 カプチの逝かれたリヤーハブベアリングを交換したら、今度は100kmを越えると振動音がこもっているのがわかった。 最初はエンジン、ミッション、デフのマウント類をスズスポの強化に換えた影響と思っていたが、やはり気になる。 プロペラシャフトを外してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 20:30:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cappucchino | クルマ

プロフィール

「@☆よっけ さん 45年前に同じ場所で同じ部位を骨折! 我慢して仕事していたら良性腫瘍に発展」
何シテル?   01/13 18:20
頑張って生きてきた人生。振り返ってみると大した事は無かったけれど、今日も我が道を・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTシンクロ交換① 予習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:01:59
Re.New My ALTEZZA~3S‐GEエンジンオーバーホール~分解編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 23:42:37
キャブセッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:53:43

愛車一覧

フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
他のクルマ同様に縁あって 私の所に来ました。 付け足す物も余分な物も無い素晴らしい車です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥様の愛車でしたがお役御免となり、今はゆったりと暮らす日々。 質実剛健の一言。素晴らしい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽快爽快の一言。トランジスターの様な素晴らしい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation