• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりき@S.D.Fの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年12月16日

キャリアベースを流用してみたぜぇ!(^O^) 取付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
つづきから

ドリルで穴を開けたあとはヤスリでバリを取ります

この時少し穴を広げる感じで削ります

ボルトを通した時に遊びがないとレールを戻した時に浮いたり沈んだりします!
ってかしちゃってますが(๑≧౪≦)
2
レールの裏側です!

スペーサー用のM10ナットが入る位に削り取ります!(>_<)
3
こんな感じでステンM10ナットをスペーサーにします!

スペーサーがないとレールカバーが凹みます(>_<)
4
INNO IN-XR
ダイレクトルーフレール用ステーに付属のベースを固定します!

ステンM6ワッシャー+M6*20ステンキャップで固定します!(*゚▽゚*)

中が六角のキャップでないと工具が入らず固定できまてん!(>_<)
5
IN-XRを使わないときは付属のカバーで金物を隠せます!ヾ(  ̄▽)ゞオ――ホホホホホッ
6
ジャーン!(*゚▽゚*)

最後にIN-XRにIN-B137のバーを通して完成です!

INSU-K5よりもローダウン化されました!

見た目もスッキリ!

ドアとの干渉もなく!

いいんでない!!(*゚▽゚*)
7
でもってこないだオークションでポチったルーフボックス INNO ローライダーをポン付け!(*゚▽゚*)
8
ウインター仕様になりましたぁ!(*゚▽゚*)


あっ!車高はそのままで逝きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスク塗り塗り

難易度:

ピラーガーニッシュ(6P)の取り付け

難易度:

ステッカー貼り

難易度:

顔面整形 RP1化 其ノ壱

難易度: ★★

RK5 ブラック塗装

難易度:

キャリパー塗装(後輪)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月18日 16:40
あの隙間は気になりますよね!?
スライドドアにも悪い気がして、僕もこれを
付けました!

ノリキさんのRKをRKが見てると欲しくなります。
コメントへの返答
2013年12月18日 17:42
ロックちゃん!

実はロックちゃんのパクリっす!σ(^_^;)
六角ボルトは超参考になりました〜

RKいっちゃ〜??(*^^*)
2013年12月18日 17:48
セレブが割れまー(爆)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:04
ベリー買いまー(^_^)バク
2013年12月18日 20:15
なんとオサレナ~SNOW仕様^^

↑そのままだとラッセル~(汗)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:06
やっぱ車高上げないと〜σ(^_^;)
2013年12月18日 21:07
ベリー買っておきなされー
コメントへの返答
2013年12月18日 22:08
塗り分け考えてまー(*^^*)
2013年12月21日 18:52
ゴイスー(爆)

空飛ぶの~?(笑)
コメントへの返答
2013年12月23日 16:43
高速で飛んでくかもー(゚д゚lll)

後ろ走らないでねんワラバク

プロフィール

「もうすぐ、11時30からのニュースに我が小学校の芝生が紹介される〜(*^o^*)」
何シテル?   05/20 10:37
H24.10にRG1からRK5に乗り換えました! RGの方もRKの方もよろしくお願いいたします!( ̄^ ̄)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シエクル・レスポンスリング取り付けレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 23:47:13
ホンダ純正 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 02:13:21
パワーウィンドウスイッチ イルミ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 10:45:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンRK5です。 皆様の整備手帳が魔法の手帳に見えてきます。。。 これからも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation