• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaoの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2011年10月8日

フォググリルの自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近気候が安定して空気が乾燥しているので、塗装にはもってこいの季節です♪
フォググリルが白っぽくなってきたので塗装する事にしました。

3年も紫外線に当たっていれば、変色してきて当然ですね~!
それに洗車した時に網々になっている部分は上手く水分を拭き取れないので、カルキの様なものがこびり付いてました。

みなんさんがやられている様に網々加工も考えました。
しかし夜間走行の多い自分は、虫が網に引っかかるとメンテが大変なのでそのまま塗装する事にしました。
2
ボンネットの中からバンパー裏に手を伸ばし、押し出す様にしたら簡単に外れました。

塗装前の処理です。
まず表裏両面の汚れを、中性洗剤とブラシを使って洗い流します。
次に100均でアミノ酸の粉末を購入してきて、霧吹きに溶液をつくります。
霧吹きでカルキのこびり付いた部分に吹き付けて、浸け置きして分解させます。
乾いてきたら吹き付けて、使い古しの歯ブラシでブラッシングします。
これをカルキが取れるまで繰り返します。
今回はペーパーやブラスト処理で塗料の足付けをしないので、しっかりと汚れを取っておきました。
3
使用したのは、OA用エアーダスター、ソフト99製プラサフ(グレー)、カラー№ニッサン用 KH3(スーパーブラック)
4
しっかり水分を乾燥させて、表面に乗ったホコリをエアーダスターで吹き飛ばしておきます。
そしていよいよ下塗りのプラサフ塗装です。
自分は塗料の霧が細かく吹き出る様に、スプレー缶をお湯に浸けて温めてから吹き付けています。
※注意書きに40℃以上の・・・とありますので、行う場合は自己責任でお願いします。
一度に厚塗りしないで薄めに塗って、時間を空けて二回くらいに分けて均一になる様に・・・焦らない焦らない!
5
プラサフを塗ってから一晩乾燥させ、いよいよブラックを塗装していきます。
手順はプラサフと全く同じです。
3回程重ね塗りしましたが、最後の1回は艶を出す為に厚めに塗ります。
タレる寸前でやめるのが、慣れないとなかなか難しいんですよね~!
6
乾燥させると、下地の凸凹がうっすら判るくらいの仕上がりになりました。
もっと重ね塗りしてツルツル艶々のピアノブラックにしても良かったのですがさりげなく黒くしたかったので、これくらいでやめておきました。
最後は表面保護のため、WAKO'Sの「バリアスコート」で仕上げておきました。
7
塗装している間の5日間、フォググリルを外したままの状態でしたw
このシンプルで奥行きのあるこの感じも、好きなんですけどね~。
8
バコン! とはめ込んで完成です♪
オーナーでないと、きっと変化が判らないでしょうね (≧m≦)ぷっ!
初めから塗ってあった方が、自然なんじゃないですかぁ~?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートダンパー交換

難易度:

洗車(2024年7回目)梅雨入り前に・・・

難易度:

ワイパーブレード交換(DIY2回目)

難易度:

フロントグリル改変の準備をはじめました。

難易度:

関東遠征後、梅雨入り前の洗車

難易度:

フロントグリル改変準備② グリル掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月6日 6:11
はじめまして。
丁度自分も塗ろうかなと思っていたので、とても参考になります!
コメントへの返答
2011年11月6日 18:34
コメントありがとうございます。
TTのオーナーさんは、みんな塗りたいと思ってるんでしょうね。
楽しみながら塗装しちゃってくださいね♪
2011年11月6日 16:15
こんなところでコスドダウンして欲しくないですよね!

そろそろ私も塗装しなきゃ。

ディフューザーはアレで真っ黒になりましたよ(^^)
コメントへの返答
2011年11月6日 18:37
Keiさんのグリルは、外すだけでも大変そうですよね~ Σ(´□`;)ハゥ
なんなら山の塗装屋さんを紹介しましょうか? ( ̄皿 ̄)うしししし

アレでやっつけたんですね (^w^) ぶぶぶ・・・
次なる作戦は?

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09
カーナビ取付 その7(画面調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:53:28

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation