• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

はーとびーともーたーす

はーとびーともーたーす  数週間前仕事帰りに某所へ寄ったら何やらイカツイマシンが…

 こちらの三菱系ディーラーのイベントで来てたと思しき、三菱のクリーンディーゼル車のデモ用のスーパーグレート!!

 真っ赤なボディカラーがラリーアートを連想させてカッコいい1台です

 荷台にクリーンディーゼルの登坂能力実演用のスロープを装備してますが、時間外でしたのでスロープを展開している姿は見れず残念

 あわよくばクリーンディーゼル車のパワフルさを実感してみたかったものです

 最近ではCMにも出てきてますねー



 車両の仕様としてはテレビ中継車や大型検診車など特殊車両のベースとしてよく使われている、3軸低床のFYがベースですね

 ユニックはUR370シリーズと大型にしては若干小ぶりなものを搭載してますし、スロープ組み立て用に装備してるんでしょうかね

 ユニック付属のワイド張り出しのアウトリガーとリヤジャッキはスロープ展開時の車両の固定用も兼ねてるんでしょうね

 いや~、なかなか面白いものが見れました
ブログ一覧 | トラックネタ | 日記
Posted at 2014/10/28 16:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

首都高ドライブ
R_35さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 16:41
こんにちわ~~

こんなのが来てたんですか??
この前の日曜日に久しぶりに某所に行ったんですが
フェアーで人が一杯でのんびりお店とか
見られませんでした・・・(^0^;)
また、オフ会でもしたいですね~~
コメントへの返答
2014年11月4日 17:18
こんにちは~

はい、三菱ディーラーのフェアをやってたみたいです
最近、おもしろそうなイベントを毎週末やっててますよね

よくオフ会されてるのも見掛けますね~
ぜひ一度お会いしたい限りです(^^)
2014年10月28日 16:52
このスーパーグレートはこのイベント専用車なんでしょうかね?

メーカー系の車だけに品良くドレスアップしていて好感が持てます。
私もトラック乗りだったら、こういう感じで弄りたいですね。
コメントへの返答
2014年11月4日 17:23
専用車のようで全国を行脚してるみたいです

カラーリングもドレスアップもメーカー専属車らしいセンスの良い仕上がりですよね!!
こういう仕事車で仕事出来たら楽しいでしょうね
2014年10月28日 17:13
昔パジェロで土手を登ろうとして
登れませんでした(^_^;)
AT車じゃ無理だったんでしょうか?
けどCMに使われてるクルマもATよね?
どんな仕掛けがしてあるんだろ?
コメントへの返答
2014年11月4日 17:35
ありゃ?ダメでしたか
昔の四駆の方が悪路に強いイメージでしたが
デリカD:5はMTの設定がないのですのでATなはずですが、駆動の切り替えを4駆直結モードに入れてるのかと思います
2014年10月28日 20:16
コレがあのCMに出てたトラックですか。

迫力あるCMでしたからね~
コメントへの返答
2014年11月4日 17:36
そうです!!

最近は車より芸能人など誰が宣伝してるかを前面に押し出したCMが多いですが、こういう車の性能を直接訴えかけるCMは好感が持てますね
2014年10月28日 20:20
こんばんは~♪

これはかっけ~っすね~o(^-^)o
これは最大積載量どのくらいになるのかちょっと気になりますな♪♪

このスロープに上ってるパジェロやデリカも是非見てみたいですねo(^-^)o
ではぐっで~!!
コメントへの返答
2014年11月4日 17:41
こんにちは~

センスの良い1台ですよね♪
恐らく坂道のパーツを積んでるでしょうし少なからず積載量はあるんでしょうね

これをデリカやパジェロが登ってる姿は圧巻でしょうね
自分も見たかったです…

ぐっで~です!!
2014年10月28日 20:49
ユニックが付いてたんですね。
結構長く使ってるもんですね。
コメントへの返答
2014年11月4日 17:43
自分も実車見て初めて知りました

恐らく年式的に03~05年式あたりのスパグレですから、クリーンディーゼルが出てくるずっと前からこの車がいたのか気になるところです
2014年10月28日 22:06
こんばんは(^_^)

CMでもお馴染みですが雑誌なんかでもリヤしか見れなかったので嬉しいです☆
赤いボデーにメッキパーツで消防署に置いてあっても違和感無さそう;^_^A
コメントへの返答
2014年11月4日 17:46
こんにちは~

たしかに宣伝ではまず後姿しか見れませんもんね
三菱所有のトラックってマルチルーフ付のスパグレもそうですが、ラリーアートカラーでセンス良く仕上げてありますよね
たしかに消防関係の特殊車両に見えますね
2014年10月30日 22:26
こんばんは☆

僕もこれ見ました!ちなみに行ったのが昼間だったのでパジェロとデリカのDI-D車が登ってるところが見れましたw 体験試乗はできませんでしたが…

たまたま家の近くのディーラーの営業担当さんが居て、アウトランダーPHEVとデリカD:5 DI-Dに試乗させていただきましたよ♪

ちなみにこの荷台部分の登坂用のスロープなんですが、1部品1部品バラシてユニックで釣り上げて片づけてました。てっきり折り畳みかスライドで収納できるんだと思ってましたが(^^;
コメントへの返答
2014年11月4日 17:53
こんにちは~

ともグロさんも行かれてたんですね
いいですねぇ…体験乗車とまではいかなくても登ってる姿を見てみたかったですね~

クリーンディーゼルのデリカもアウトランダーPHEVもどっちも一度は乗ってみたい車ですね

やっぱりユニックはスロープの組み立て用でしたか
自分も電動か何かで格納できるものかと思ってました…
2014年11月5日 2:02
こんにちは。

デリカの坂上る力もすごいですけど、スパグレはもっと好きですね。
自分はスパグレはFSが好みです(笑)
コメントへの返答
2014年12月31日 17:15
コメントの返信が遅くなってすみません。
転職されてどこか見覚えのある会社に入られたんですね(笑)
ぜひ憧れのグラプロ乗務目指して頑張って下さい。

スパグレいいですよね~、ちょっと非力ですが、クセがなく乗りやすいトラックだと思います。
自分が運送してた頃に最後に乗ってたのがまさにFSでしたね。
やっぱり、4軸低床のフォルムはカッコイイですよね~

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation