• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

激アツキャリイ

激アツキャリイ  何というか最近時間がすぎるのがすごく早い気がしますね

 今月はすでにRB1オデッセイとゼロクラウンを売って幸先いいスタートです♪

 先週、積車のDPFの分解清掃をしてもらったのでめちゃくちゃ良く走るようになりました

 2tクラスはキャンター派でしたが、デュトロ兄弟も捨てがたいですね

 さてオークション会場に激アツなキャリイがいました



 なんと3軸!!

 全長も伸びてるので白の4ナンバー登録になってますが、これは素直にカッコいいと

 とりあえず隅々までチェック



 荷台の前側にはトレーラーみたいな、縞板製のボックスが備え付けられてて実用性も良さそうですね



 気になるリヤ足回りは後々軸は引きずりで、何かの車種のトーションビームサスを流用してるようでした

 いくらくらいで落札されるんでしょうね

 これ乗って街中はもとより、軽トラのオフ会行ったら目立つでしょうね~

 むしろこれだけの改造車になると元のユーザーさんが特定できそうですね(^^;)

  いや~、今週もいいもの見れました
ブログ一覧 | マニアックな車ネタ | 日記
Posted at 2014/11/04 16:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

さよならスイフト
avot-kunさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2014年11月4日 17:23
好みの弄りではないですが、かなり気合が入ったキャリイですね。

3軸になったことによる走行性能の違いを乗って味わってみたいです。
コメントへの返答
2014年12月31日 16:59
コメントの返信遅くなってすみません。
見かけてビックリしました。

でも肥料運搬などの通常の軽トラでは過積載になりそうなシーンでは役立つ仕様かもしれませんね。
しかし、気軽に農道や林道には入って行けないでしょうね(笑)
2014年11月4日 18:08
こんばんわ!!

レアな車なんですね~~
仕事で関われるなんて
良い環境のお仕事ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月31日 17:01
コメントの返信遅くなってすみません。

かなり気合いの入った改造軽トラでしたね~。
オークション会場行くとレアな車や気になる車がたくさんあってついつい目移りしちゃいますね。
2014年11月4日 19:32
これ先日誰かのブログに載ってたな(笑)
オイラもなんか考えなきゃ目立たんなってきた(^_^;)
ま、23日までには顔面が変わるからいっか♪
コメントへの返答
2014年12月31日 17:12
コメントの返信が遅くなってすみません。
さすが、じょん♪。さん顔が広いですね。
いやいや十分目立ちますよ…車高の低さとかバイザーとか…
さらに変身を遂げるんですね!!
2014年11月5日 0:54
AAを一度は見学してみたいです。
何が転がってるか楽しそうです。

個人的には200クラウンの四駆や31後期エクストレイルが
どんな値動きをしてるか気になります。

去年本気でエクストレイル狙ったら、諸般の事情で
買えなくなったので。輸出相場か中古が高い。
コメントへの返答
2014年12月31日 17:10
コメントの返信が遅くなってすみません。
自分も初めて行った時は新古車から博物館レベルの旧車までなかなか興味深いです。

200クラウンは210クラウンの登場による代替の影響かタマ数多いですよ。
相場も下がってきていて、前期型のアスリートでも200万円以内で買える個体も増えてますね。
四駆はかなり希少でなかなか見かけないですね。
アイオークで見ててもタマ数は少ないです。
維持費の関係か人気は2.5に集中してますので、アスリートの3.5のGRS204は特にお買い得だと思いますがタマ数は2.5と比べると少ないですね。
エクストレイルは価格は堅持してますね
ディーゼルはもちろんガソリン車もなかなか値が落ちない印象です。

やっぱり貿易で強い車種はなかなか値が落ちないですね。
2014年11月5日 5:14
この型のキャリィ、カッコ良いです。

ウチの会社も、コレにしてくれれば
良かったんですがねぇ…(苦笑)
コメントへの返答
2014年12月31日 17:04
コメントの返信が遅くなりすみません。
現行よりセミキャブのこのスタイルの方がキャリイらしい気がしますし、エブリイのパーツ流用で改造の幅も広いでしょうから魅力的ですね。
そのうち日産エンブレム貼った現行キャリイなら会社に導入されるかもですね。

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation