• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

またまたゲット 前編

今月のランチパックから、以下の商品をゲットしました。

今回は、二部構成で書きます。

前編、惣菜系編のラインナップは、以下の通りです。

かにクリーミーコロッケ、ごぼうサラダと根菜メンチカツ、筍入りボロネーゼ風味、ハム&スクランブルエッグ、チキン竜田揚げマヨネーズ風味。










まず、かにクリーミーコロッケは…



蟹が入ったクリーミーなコロッケと、タルタルソースが挟んである。

しかし、蟹の食感はあまりなく、コロッケの中身も、クリーミーかは、疑問だと言わざるをえない。(;¬_¬)ジー

ごぼうサラダと根菜メンチカツは…

白いパンには、ごぼうサラダが、全粒粉入りパンには、玉ねぎとごぼうを使った根菜メンチカツとマヨネーズが挟んである。



ごぼうサラダは、ごぼうの食感が、しっかりある。



根菜メンチカツは、中の具が細かく切られているが、ごぼうの食感は、しっかりある。

これは、なかなかグッドだ。

筍入りボロネーゼ風味は



龍谷大学の、文学部と国際文化学部の学生と共同で企画した商品らしい。

しかし、味は悪くないが、チーズソースの量が多すぎて、筍の食感を、わかりにくくしている感じがした。(-_-;)

ハム&スクランブルエッグは…



ハムと、スクランブルエッグの中に入っている、マヨネーズだけの、シンプルな味付けだ。

サンドイッチの定番ではあるが、そうであるだけに、嫌な雑味は一切ない。

これは、なかなかグッドだ。(^^)d

チキン竜田揚げマヨネーズ風味は…。



京都産業大学の学生と共同で、企画された商品らしい。

竜田揚げとマヨネーズに、カラシ入りのドレッシングが挟んである。

竜田揚げは柔らかく、カラシ入りのドレッシングに絡んで美味い。(^^)d

マヨネーズは、挟んであるのは、わずかな量で、カラシ入りドレッシングの味の方が強い。

筍入りボロネーゼ風味、チキン竜田揚げマヨネーズ風味、ハム&スクランブルエッグは地域限定品だが、その他は全国販売品だ。

後編に続く。
ブログ一覧 | ランチパックネタ | グルメ/料理
Posted at 2012/11/27 01:26:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation