• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

町内のお祭りの、カラオケ大会にて…

毎年、八月の第四土曜日に開催される、自分の住む町内の祭りのカラオケ大会に、今年も参加してきました。

今年は、嵐の『マイガール』を唄いました。

石原裕次郎の『嘆きのメロディー』も、候補に入ってましたが、カラオケの機械にはどちらも入っていて、迷った揚げ句、マイガールにしました。

昨夜、映画版が放送されたからか、『残酷な天使のテーゼ』を唄っていた子供もいたり、ドラマ『マルモのおきて』の主題歌、『マル・マル・モリ・モリ』を唄ってた子供もいました。

かたや、藤井フミヤの『TRUE LOVE』や、classの『夏の日の1993』、レベッカの『フレンズ』を唄っていた方もいらっしゃいました。

今年の参加賞は、箱入りティッシュの五箱パックでした。

でも実は、抽選会で『アタック』の洗剤が、当たりました。f^_^;

また来年…。(^0^)/~~~
Posted at 2011/08/27 22:22:00 | コメント(4) | 地元ネタ | 旅行/地域
2011年05月22日 イイね!

FTP見に行った。

FTP見に行った。毎年、この時期に、あわら市の金津創作の森で開催される、FTP(=フレンチ・トースト・ピクニック)を、今年も見に行ってきた。

今年は、午前中に雨が降って、心配だったが、午後にはあがっていた。

会場に着いたのは、午後一時半過ぎだった。

会場近くの駐車場にクルマを停め、歩いて行った。

まずは、ピクニックラリーに出場したクルマ達を、携帯のカメラで撮影。

今年で12回目のこのイベントだけど、参加車両の中には、常連の方も…。

(この、ピクニックラリーには、1980年以前に製造された日本車と、年代関係無しのヨーロッパ車が、エントリー可能。)

数台撮影した後、毎年スロットカーを出展しているお店へ…。

しかし、今年は画像のゲームに変わっていた。

これは、ラジコンのフォークリフトを操り、三分以内に三つのパレットを、ゴール地点に降ろせばクリア。というゲームだ。

当然、挑戦してみる事に…。

んが、しかぁ~し。

フォークリフトなど、動かした事がない自分。

まず、ラジコンカーとは、ハンドル操作が逆(=自動車は前のタイヤが操舵輪だが、フォークリフトは、後ろのタイヤが操舵輪になっている。)なのに、感覚がついていけなかった。

さらに、パレットをフォークリフトに載せたまではいいが、その後ゴール地点まで移動する間に、パレットから荷物が落ちる有様…。

結局、一つもゴール地点に運べないまま、タイムアウト。(≧へ≦)

ゲーム代は百円だが、貴重な体験をした気がした。

このゲームをやる前に、ケジさんの絆さんに、お会いした。

お話したのは、少しだけでしたが、ありがとうございました。m(__)m

その後、会場内をウロチョロするも、特に目を引くものは何もなかったので、2時ちょっと過ぎに引き上げた。

来年は、どうなる事やら…。
Posted at 2011/05/22 19:00:07 | コメント(7) | 地元ネタ | クルマ
2011年03月25日 イイね!

お台場ラーメンPARKin福井

お台場ラーメンPARKin福井昨日、行ってきました。

ちょうど今くらいの時間帯で、会場は大混雑していたため、一店分しか食べられませんでした。(´~`;)


その中の一店、東京・石神井のラーメン店、『麺処井の庄』のラーメンを食べました。

画像が、この店のラーメンです。

麺はしっかりコシがあり、スープも豚骨醤油の割にイヤな臭みがなく、脂っこくない。

具は、チャーシュー、海苔、メンマ、煮玉子、ネギでした。

チャーシューは、しっかり噛みごたえがあり美味しかった。(o^~^o)

さすがは、神の舌に認められたラーメンだけありますね。

今週一杯なのですが、できれば、また行きたいですけど…。
Posted at 2011/03/25 13:07:53 | コメント(2) | 地元ネタ | グルメ/料理
2010年08月28日 イイね!

町内のカラオケ大会…

自分が住む町内で開催される毎年夏の恒例イベントの夏祭りでのカラオケ大会に、今年も参加しました。

今回唄ったのは、チューブの『夏を抱きしめて』でした。

過去のエントリー曲は…

『チャンピオン』/アリス

『夢をあきらめないで』/岡村孝子

『Runner』/爆風スランプ

です。

実は今回、嵐の『マイガール』でエントリーしたかったんですが、カラオケの機械に、入ってませんでした。(T_T)

参加賞として、缶コーヒーの六本パックをいただきました。

ちなみに、この後にオフ会に出たのでした…。冷や汗
Posted at 2010/08/28 23:11:48 | コメント(3) | 地元ネタ | 日記
2010年05月23日 イイね!

FTPに行ったが…。

今朝、毎年この時期恒例のフレンチトーストピクニック(FTP)に行った。

今年は、車交会の皆さんのおかげで、入り口に近い所にクルマを停められた。

外は雨で、風も強かった。朝から降ってたので、中止じゃないかと不安だった。

でも、天気関係無しに開催されるイベントだったようだ。

だが、悪天候のせいで、出店が少なかったからか、あまり楽しめなかった。

結局、ピクニックラリーのスタートを見た後、更に雨が強くなったので、一時自分のクルマに避難して、その後ちょっとだけ居て、11時過ぎに引き上げた。

ピクニックラリー出走車や会場に展示されたクルマの写真も撮らずに…。

来年は、晴れた中で、開催されるといいな~。
Posted at 2010/05/23 20:10:10 | コメント(4) | 地元ネタ | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation