• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

なんだこりゃ?! その73

なんだこりゃ?! その73昨日の夕方、自宅近くのファ○マで発見!。

以前、ブルー、ホワイト、さくらんぼ、パインコーラがあった事はアップしたが、今度は、『ブルーハワイコーラ』なる物が、出てきやがった!。

飲んでみると…。

確かに、味はブルーハワイなんだけど、なんかびみょ~。(´~`;)

しかも、以前アップした、ブルーコーラとの違いが解らんっ!。(゚ω゚?)

製造元は、やはり、サッポロ飲料で、値段は147円だった。

おすすめしませんが、興味ある方はど~ぞ!。

ただし、自己責任という事で…。(^_^;)
Posted at 2011/08/23 18:27:24 | コメント(1) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2011年08月17日 イイね!

なんだこりゃ?! その72

なんだこりゃ?! その72今日夕方、自宅近くの某コンビニで発見した。

アサヒ飲料の、『ウィルキンソン ドライコーラ』

飲んでみると…。

な、なんかびみょ~!。(´~`;)

確かにコーラなんだけど、後味に辛口ジンジャーエールの辛さが混じっている。

これは、お酒を割る時に使った方がいいと思う。

終いには、炭酸を抜いて飲み切ったけど、もう二度と飲みたくな~い。

飲み切った後、口の周りがヒリヒリした。><

値段は、一本147円だった。

おすすめしませんが、興味ある方はど~ぞ!。

ただし、クレームは一切受け付けませんので、自己責任という事で悪しからず…。f^_^;
Posted at 2011/08/17 18:18:54 | コメント(4) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2011年08月01日 イイね!

なんだこりゃ?! その71

なんだこりゃ?! その71今日夕方、近所のセ○ンイレ○ンで発見した。

『生茶 The Sparkling』

いちお、飲んでみた。

なんじゃこりゃ~!。><

生茶とはいうが、お茶の味はほとんどせず、これじゃ炭酸入り柚子ジュースじゃね~かっ!。(´Д`)

なんとか飲み切ったけど、もう二度と飲みたくな~い!。

製造元は、キリンビバレッジで、値段は、1本147円だった。

オススメはしませんが、興味ある方はど~ぞ!。

ただし、クレームは一切受け付けませんので、悪しからず。(^_^;)
Posted at 2011/08/01 18:53:32 | コメント(4) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2011年07月17日 イイね!

なんだこりゃ?! その70

なんだこりゃ?! その70昨日夕方、福井のワ○プラザで発見した。

それが画像の、『カレーラムネ』『お茶ラムネ』『わさびラムネ』だ。

以前、どなたかのブログで見た事あるような…?。

飲んでみると…。

『お茶ラムネ』は、確かにラムネの味の中に、緑茶の味がする。

飲めなくはないけど、なんかびみょ~。(-_-;)

なんとなく、ホッとする味ですと、パッケージには書いてあるものの、それには程遠いような…。(^_^;)

パッケージには、英語表記もある事から、外国の方も飲まれるのだろうか?。

カレーラムネは…

液体の色や匂いはカレーの感じだが、飲んでみると、辛さはない。

後味に、若干カレーのような味がした。

まあ、原材料にカレーは使われていないから、カレー風味のラムネといった感じか…。

最後に、わさびラムネは…

パッケージには、『原材料にわさびは使用していません』と書いてある。

その通りで、これは、わさび『風味』ラムネなので、辛みは一切ない。

とはいえ、飲んでみると、なんかびみょ~な味だ。(-_-;)

まずくはないが、かといって、うまくもない。f^_^;

三本とも、製造元は、木村飲料株式会社という、静岡県島田市の会社で、いずれも一本135円だった。

お茶ラムネだけが、何故か瓶のボトルで、飲み終えた後に、栓を外しにくいので注意!。

後の二つは、ペットボトルで、中にビー玉が入っていて、飲んだ後、簡単に栓を外せた。

おすすめはしませんが、興味ある方はど~ぞ!。
Posted at 2011/07/17 00:21:11 | コメント(4) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2011年06月23日 イイね!

なんだこりゃ?! その69

なんだこりゃ?! その69前のブログにアップした、パインコーラと同じお店で、画像の物も売られていた。

『辛口ジンジャーエール』

飲んでみると、辛口の名の通り…

















かかか、辛~~~~~い!。(≧ω≦)

なんじゃこりゃあ!。



しかも、口の周りが、ヒリヒリする~!。

確かに辛口だけど、これは、生姜の辛みを効かせ過ぎだろっ!。

しかし、お残しはできるだけしたくないので、ペットボトルの半分程飲んだ後、炭酸を抜いて一気飲みし、なんとか飲みきったけど、もう二度と飲みたくないっ!。

カレーパンや、カレーライスと一緒に飲んだら…。

地獄だな、たぶん。((゜Д゜ll))ヒィィ

製造元は、アサヒ飲料だった。

オススメしませんが、興味ある方はど~ぞ。
Posted at 2011/06/23 12:28:07 | コメント(5) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation