• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

なんだこりゃ?! その109

なんだこりゃ?! その109ついさっき、出掛けた時に寄った、ローソンで発見した。

『魔貫光殺砲スナック わさび味』

映画『ドラゴンボールZ 神と神』の公開キャンペーンの、タイアップ商品だ。

食べてみると…



わさび味だけあって、少し辛いが、辛すぎるというわけではない。

とはいえ、子どもに食べさせるのは…。(^_^;)

製造元は、ジャパンフリトレーで、値段は、148円だった。

おそらく、ローソンでしか買えないと思われる。

興味ある方は、どうぞ。
Posted at 2013/04/03 21:07:35 | コメント(1) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2013年03月15日 イイね!

なんだこりゃ?! その108

なんだこりゃ?! その108今日夕方、出掛けた時に寄った、ロー○ンで発見。

『なんちゃってオレンジ』

以前の、なんちゃってクリームソーダに続く、第二弾だ。

やはり、名前からして、このカテゴリーのブログに、うってつけの商品だ。


パッケージの下には、こんな注意書きが…。



やれるもんなら、やってみろだな。

自分は、絶対やらない。(^_^;)

飲んでみると…。

ふむ、味は確かに、オレンジジュースだ。

パッケージに書かれている通り、醤油の味は、全くしなかったし、炭酸も入っていない。

液体の色だけがコーラで、果汁10%入りのオレンジジュース、と言えばわかるだろう。

とはいえ、けして不味くはないが、また飲みたいかというと、びみょ~な感じだ。(^-^;

製造元は、株式会社チェリオジャパンで、値段は147円だった。

興味ある方は、どうぞ。
Posted at 2013/03/15 22:15:46 | コメント(2) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2013年03月05日 イイね!

なんだこりゃ?! その107

なんだこりゃ?! その107今日夕方に、仕事帰りに寄ったロー○ンで発見。

『なんちゃってクリームソーダ』

名前からして、このカテゴリーのブログに、うってつけの商品だ。


パッケージの横には、こんな注意書きが…。(^_^;)



飲んでみると…。

ふむ、味は確かに、クリームソーダだ。

パッケージの猫の言う通り、マヨネーズの味は、全くしなかった。

むしろ、炭酸の入った、ミルクセーキに近い味だった。

とはいえ、また飲みたいかというと、びみょ~な感じだなぁ…。(^-^;

製造元は、株式会社チェリオジャパンで、値段は147円だった。

味は不味くないので、興味ある方は、どうぞ。
Posted at 2013/03/05 23:15:14 | コメント(4) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2013年02月23日 イイね!

なんだこりゃ?! その106

なんだこりゃ?! その106今日夕方に、買い物に行った福井市内の某ショッピングセンターで発見した。

『リラックマサンドケーキ』

箱を開けると…。



一箱には、6個入っている。

袋を開けてみると…。



ケーキ1個は、直径6センチと、比較的小さい。

断面は、こんな感じか…。



中には、チョコクリームとチョコソースが挟んである。

とはいえ、甘さはひかえめだ。

自分で言うのも何だが、びみょ~な味のものが多い、このカテゴリーでアップする商品にしては、わりとまともなものだ。(^_^;)

やはり、リラックマが好きな方に、是非おすすめしたい一品だ。

製造元はロッテで、買ったお店での値段は、税込238円だった。

興味ある方は、どうぞ。
Posted at 2013/02/23 18:42:45 | コメント(0) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
2013年02月03日 イイね!

なんだこりゃ?! その105

なんだこりゃ?! その105先日、福井市内の某ショッピングセンターで発見した。

それが画像の、『TEAS’TEA ヨーグルトティー』。

ミルクティーに、チチヤス乳業製のヨーグルトを、加えたらしい。

ちなみに、チチヤス乳業は、広島県廿日市市に本社を置き、この商品の製造元である伊藤園が、株主として、100%出資している会社のようだ。

飲んでみると…。

口に含んだ時に、ヨーグルトのほのかな酸味がするが、味は悪くない。

砂糖が入っているので、甘さが、ヨーグルトの酸味より勝っている感じだ。

また、味がケンカしているわけでもない。

とはいえ、これはビミョーな味だなぁ~。(^_^;)

値段は、税込108円だった。

興味ある方は、どうぞ。
Posted at 2013/02/03 02:35:14 | コメント(2) | なんだこりゃ?! | グルメ/料理

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation