• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

ハァ…。情けない。

菅内閣不信任決議案が、今日採択され、結局否決されたのだが、こうなったのは、はっきり言って、政治家連中が、自身の利権漁りばかりしていたのが、一因のように思う。

いや、どの党の誰がとかの話ではなく、国会に出席している政治家全体の話。

ダボ菅(=使い物にならない菅直人)は、ただ口で言うだけで、何も実行していない。

与謝野のクソジジイは、なんか基地外な事ばっか言ってたし。

まあ、こんなんじゃ世界からバカにされるのは、至極当たり前だわな…。

これで、ダボ菅の続投が決まったが、ただのらりくらりと言い訳や、菅自身を正当化して、逃げてるだけのように見える。

今のこの状態で、あのダボ菅に何が出来るのだろうか?

リーダーシップのカケラもない奴に、何を期待しても意味が無いと思う。

信用できない奴の下でする仕事程、無駄なものはない。

しかも、小沢ぁ!。

菅内閣不信任決議案の投票に、散々煽った揚げ句、欠席するたぁ、どういう了見してんじゃ!ゴルァ!。凸(`□´#)

てめぇは、国民を馬鹿にしてんのか?。あぁ?。

ハァ~ァ…。(´O)=3

これから先、一体ど~なんのかねぇ?。

果てしなく不安だ。(´Д`)

もう終わった事だから、くだらない争いは直ぐに止め、これから先、被災地の復興、果ては国内の経済の復興に向けて、何をしたら良いかという事を、国会の場で真剣に話し合い、その上で責任持って実行して頂きたいと、願わずにはいられない。

昔流行ったマンガ、『スラムダンク』の、安西先生の名セリフ、

『お前のために、チームがあるんじゃねぇ。チームのために、お前がいるんだ!。』

これを借りて、

『お前らのために、この国があるんじゃねぇ。この国の為に、お前らがいるんだ!。』

って、今の利権漁りばっかしてる、政治家連中に言うてやりたいわ。

ホント、情けない…。(>3<)

『茶番劇』というのも、納得できる。

ふざけてんじゃね~よ。

情けなさ過ぎて、ヘドが出るわ。(怒)

ええ加減にせ~や!。

税金泥棒のアホンダラ共が!。
Posted at 2011/06/02 17:08:35 | コメント(6) | 怒り | ニュース
2011年05月20日 イイね!

何が神の仕業だ!。いい加減にしろっ!。

え~、与謝野馨とかいう、訳のわからんジジイが、な~んか基地外な事を、ホザいたらしいです。

なんでも、『福島原子力発電所の事故は、神の仕業だから、東京電力に賠償責任はない。』だとか…。

ハァ?。(-_-)

このGさん、正気か?。

認知症じゃね~のか?。

頭ン中おかしいんじゃねぇの?。

いや、元からか…。

んじゃ、被災した人達は、何なんだ?。あぁ?。(-_-#)

こんな阿呆な発言する事自体、正気の沙汰とは思えん!。

ふざけるのも、大概にさらせや!。

被災者の皆さんを、なんだと思ってんだ、ゴルァ!。凸(`□´#)

こんな奴が、国民の代表かと思うと、ヘドが出るわ!。(激怒)

さらに何だぁ?

散々民○党を批判しといて、大臣のイスを渡された途端に、尻尾振ってついていってるんだってなぁ~!。

テメェには、主体性や信念もね~のか?。

はっきり言って、卑怯モンやな!。コラァ!。(-_-#)

いずれにせよ、こんな役立たずは、とっとと消えてもらいて~な。

おい、与謝野馨!。

貴様のようなモンが、日本復興の一番の邪魔なんじゃあ!。(-_-#)

ダボ菅(=使い物にならない菅直人)と一緒に、いますぐこの国から出て、中国か韓国へ行けや。ヴォケが!。

それか…。

いますぐ消えろっ!。氏ね!!。(-_-メ)
Posted at 2011/05/20 18:54:42 | コメント(3) | 怒り | ニュース
2010年11月03日 イイね!

まだこんな事言ってんのかよ! いい加減にしろ!

みんカラの注目タグに、『軽自動車』が挙がってたので、一体なんだと思って、このタグをつけた人達のブログを読んだらば…

こないだ、『ふざけるな!。こんな庶民イジメな法案は、即刻廃案にしろ!。』と書いた環境自動車税(『環境自動車税?』を参照。)を、再来年(2012年)の4月に新設する方向で、本格的に議論されるらしい。

だから~。

税収上げたいなら、こんなふざけた事する前に、他にやらなあかん事が、沢山あんだろ~が!むかっ(怒り)

何で、金のある所から取らないで、金のない所から取ろうとする?。

それが、理解できね~んだよ!むかっ(怒り)

なんちゃら委員会で検討するってったって、そこに庶民はいないんだから、庶民の皆さんの苦しみが、政府の馬鹿連中には、理解できんってわけだ!。

金持ちだけ、優遇しやがって…むかっ(怒り)

じゃあ何か?。

金の無い、貧乏人は死ねとでも言うのか?

第一、軽自動車にだって、存在意義はあるぞ!。

都市部では普及率の低い軽自動車も、所変われば普及率の高い、生活必需品であるという事実を、無視すんのか?。

農業、漁業にだって、軽自動車が大活躍だ!。

運送業界でも、軽自動車での宅配便をしているところもある。

こういう人達にしてみれば、軽自動車の増税は、下手すりゃ、死活問題になりかねん!。

しかも何だぁ?!

『地方の軽自動車ドライバーらの反発が予想され…。』とある。

あったりめ~じゃ!!。ボケェ~!。凸(`д´#)

こっちにしてみりゃ、死活問題や言うとんのじゃ!。ド阿呆が!。

民○党は、地方や庶民の事情を無視して、こんなふざけた法案を、成立させるのかよ?。

正気の沙汰とは、到底思えねぇ~!。

庶民イジメも、え~加減にさらせや、ゴルァ!。(-_-#)

長々と怒りを書いてきましたが、軽自動車乗りの皆さん、または、家に軽自動車が一台でもある皆さんは、どう思いますか~?。
Posted at 2010/11/03 04:13:36 | コメント(7) | 怒り | クルマ
2010年09月18日 イイね!

もしも、環境自動車税が成立したら…

はっきり言って「ふざけんじゃねーぞ!。ゴルァァァァ!。」と言いたくなる、この法案。

みんカラ内でも、同様の声が多数挙がっています。

多分こんな無茶苦茶な法案が通ったら、農家の皆さんの他に、漁師の皆さん、赤○や、自動車メーカーが黙っちゃいないでしょうが…。

仮に、『もし万が一、奇跡的に国会を通って成立した!』としたら、皆さんならどうしますか?

自分なら、まずクルマ手放すね。

だって、ウチは普通車買えるマネーなんか無いし、税金が7200円から28800円になるなら、軽自動車に乗るメリットが無い。
手放して、原チャリに乗り換える以外、道はない!。

福井じゃ、クルマなかったら、どこへ行くのも一苦労!。

そうなると、仕事にも原チャリで行くしかない。

今なら、クルマで20分くらいだが、原チャリで行くとなったら、タブン倍はかかるだろうね。

問題は、冬期や雨の日だ。

雪や雨で、原チャリが使えないとなると、電車で行くしかないから、定期代も必要になるし、自宅から駅までと、駅から会社までは歩いて行かねばならない。

休日も、原チャリで行ける範囲内で、買い物するしかないね。

だから、死活問題なんだよ!。(怒)

都市部では普及率の低い軽自動車も、所変われば生活に必要なものなんだと言うことを、忘れてもらっちゃ困る!。

こんな不便な生活、絶対にしたくねーぞ!。
だから、こんな法案は、断固反対だ!。

ふざけてんじゃねーぞ。バカタレが!。(超大激怒)
Posted at 2010/09/18 02:52:25 | コメント(4) | 怒り | クルマ
2010年09月17日 イイね!

環境自動車税?

なにやら、みんカラ内で騒がれているので、何かと思って、他の人達のブログ読んで情報収集したらば、

『軽自動車は、これまでの4倍強の増税に…』

ということらしい。

しかも、再来年度から実施したいらしい。

詳しい説明は、他の人達のブログに譲るが…。


フザケンジャネーヨ!(-_-#)


やっと我が家も、軽自動車二台体制にしたばっかだってのによ~。

なんで、金の無い者から金を取ろうとして、金の有る者から取ろうとしないのか?。

それが理解できん!。


軽自動車が二台ある我が家にとっちゃ、死活問題だ!。

国は、金の無い者は死ねとでも言うのか?。

エコカー減税で釣っといて、終わったら増税か?!。

第一、あのエコカー減税の対象になったクルマは、軽自動車に限っていえば、下級グレードのものがほとんどだった。

しかも、エコカー補助金に至っては、終了期限の今月末の前に、『予算が底をついたから。』なんて、勝手な理由で打ち切りやがったくせによ~。

何を考えてやがんだ!。

何が『国民の生活が第一』だ!。(怒)

こんな、無茶苦茶でクソッタレな法案、即刻廃案にしちまえ!。(超大激怒)

このブログ読んでる皆さん(特に、軽自動車乗りの方、又は軽自動車が一台でも家に有る方)は、どう思いますか~?
Posted at 2010/09/17 01:46:11 | コメント(10) | 怒り | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation