• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

MITSUBISHI LANCER GSR Evolution Ⅸ (CT9A)

MITSUBISHI LANCER GSR Evolution Ⅸ (CT9A)画像は、随分前に組み立てた、三菱・ランサーGSRエボリューションⅨのプラモデルです。

キットはフジミ製で、元々の成型色は銀でしたが、黒に塗装しました。

ホイールは、モデル名を忘れてしまいましたが、18インチのホイールを取り付けました。

苦労したのは、フロントグリル内とリヤトランクにある、三菱マークの塗装です。

ま、無事完成できて良かった~。
Posted at 2011/08/09 19:43:16 | コメント(4) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年07月08日 イイね!

漸く手直し完了 その3 [NISSAN SKYLINE RS (DR30) 西部警察 マシンRS-3仕様]

漸く手直し完了 その3 [NISSAN SKYLINE RS (DR30) 西部警察 マシンRS-3仕様]昨夜、漸く完成した。

それが画像の、日産・スカイラインRS (DR30)西部警察 マシンRS-3仕様だ。

実車は、スーパーZと同時にデビューした、マシンRSのリニューアル版で、その面影が、いくつか残っている。

今回は、ルーフ後端を、パテで修理した。

また、再塗装前にはできなかった、トランク後端の『SKYLINE』『DOHC RS』のエンブレム部分も、シルバーで塗装した。

今回も、赤黒のツートンカラー塗装には、苦労したなぁ~。

いつも通り、ファックスで、メーカーにパーツを注文したら、どういうわけか、またマシンX用のパーツが送られて来たので、一度送り返した。

そのために、時間かかってしまった。

実はこのクルマが、西部警察車輌プラモの中で、一番最初に組み立てたものだ。

ただ、リニューアル前の、マシンRSのキットは、残念ながら買っていない。

ま、無事完成できて、良かった。
Posted at 2011/07/08 19:03:53 | コメント(3) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年06月19日 イイね!

漸く手直し完了 その2 [NISSAN FairladyZ 280Z-T 2by2 (HGS130) 西部警察 スーパーZ仕様]

漸く手直し完了 その2 [NISSAN FairladyZ 280Z-T 2by2 (HGS130) 西部警察 スーパーZ仕様]『ただいま手直しちぅ その2』で、途中経過をアップしたが、漸く完成した。

日産・フェアレディZ(HGS130) 西部警察 スーパーZ仕様

先のマシンXと同様、大門団長専用車としてデビューしたが、他の刑事達も、結構このクルマに乗ってたような気がするな。

PARTⅢのオープニングじゃ、柴俊夫氏演じた、タイショーこと山県刑事が、このクルマに乗ってるところが、モロに映っていたし…。

あと、ボンネット上の、催涙弾発射装置や、リヤバンパーに付いてる煙幕装置って、劇中であんま使ってなかったような気がする。

画像のように、運転席側のガルウイングを開けて、団長が、ショットガンをブッ放してたな~。f^_^;

今回の苦労したところは、やはり、金と黒のツートンカラーの塗り分けと、テールランプの塗装。

あと、リヤクォーターの塗装も苦労したなぁ。

でも、無事完成できて、ホントに良かった。

余談だが、今回はパーツ代が、合計1400円だった。

説明書上での合計価格は、1200円だったのに~。(T_T)

やはり、値上がりの影響か。

まあ、お金は既に払ったけど…。(´~`;)
Posted at 2011/06/19 03:40:49 | コメント(2) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年06月15日 イイね!

ただいま手直しちぅ その2

ただいま手直しちぅ その2今回も、残すはボディだけです。

今日、FAXで注文したパーツ、早く来ないかな~!。((o(^-^)o))ワクワク

画像に写っているパーツの内、幾つかは壊れているので、パーツが届き次第、処分する予定です。
Posted at 2011/06/15 21:08:44 | コメント(2) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年06月03日 イイね!

漸く手直し完了。[NISSAN Skyline 2000GT-EX TURBO 西部警察 マシンX・大門団長仕様]

漸く手直し完了。[NISSAN Skyline 2000GT-EX TURBO 西部警察 マシンX・大門団長仕様]『ただいま手直しちぅ』で、途中経過をアップしたが、漸く完了した。

それが画像の、日産・スカイライン2000GT-EXターボ 西部警察 マシンX 大門団長仕様だ。

今回は、ボディをタミヤのスプレー塗料のメタリックブラックで塗り直し、前後バンパーといったボディパーツと、カンパニョーロのアルミホイールも、再塗装した。

とはいえ、ボディはラッカー塗料用の溶剤を買って来て、一度キレイに塗料を拭き取り、すべて一から塗り直ししたので、大変だったな~。

サイドストライプのシール貼りも、シール自体が長いものだったので、貼る時に手に水をつけて、位置を修正しながら貼ったから、大変だった。

あと、リヤのスカGエンブレム部分の塗装も、細い筆で塗らないといけなかったので、これも大変だった。

メーカーに、マシンX・大門団長仕様(カンパニョーロのアルミホイールを装着した仕様)のシールを注文したら、在庫が無かったために、マシンXのカンパニョーロのアルミホイールではない方のシールが送られて来た。

ホイールに、シールが貼られていないのは、このためだ。

ま、完成できて、ホントに良かった。
Posted at 2011/06/03 20:30:37 | コメント(1) | プラモデル・ミニカー | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation