• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ただいま手直しちぅ

ただいま手直しちぅ今回は、ボディだけです。

日曜日に、FAXで注文したシール、早く来ないかな~?。((o(^-^)o))ワクワク
Posted at 2011/05/31 18:07:13 | コメント(4) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年05月27日 イイね!

NISSAN GAZELLE 2000XE-Ⅱ 西部警察 ガゼールオープン仕様

NISSAN GAZELLE 2000XE-Ⅱ 西部警察 ガゼールオープン仕様画像は、随分前に組み立てた、西部警察のガゼール・木暮課長仕様のプラモデルです。

運転席側のサイドウィンドウを開けた状態にして、ダッシュボードの上に、パトライトを置いた仕様にしました。

GRBインプレッサのパーツを壊してしまった時に、このキットの、シールだけを一緒に注文し、一ヶ月近くかけて、大規模な手直しをしました。

当初はボディだけにするつもりが、気が付けば、ほとんどのパーツを再塗装してました。

苦労したところは、ボディのツートンカラーの塗り分け、ボンネットとトランクのシール貼り、フェンダーミラーの取り付けです。

なんせ、シールが細くて、破れ易いもので…。f^_^;

また、フェンダーミラーは、ボディに取り付け位置の目印が無く、しかも、ミラーは塗装してあるので、白いボディに黒い跡がついて、また白の塗料を塗らなければならず、面倒くさかったです。

ま、無事完成できて、良かったです。

しかし、西部警察PARTⅢの番組オープニングで、故・石原裕次郎氏が、このクルマの実車に、ドアを開けないで跳び乗るという、カッコイイシーンがありましたが、あれは、このクルマが、元は4シーターだからこそ、できるものだと思いますね。

あれを、ロードスターとかでやったら、たぶんドアに蹴っ躓いて、ケガするという、めっちゃカッコわり~オチになるかと…。f^_^;
Posted at 2011/05/27 20:59:51 | コメント(1) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年05月20日 イイね!

手直ししてみた [HONDA INTEGRA TYPE R (DC2 96spec)]

手直ししてみた [HONDA INTEGRA TYPE R (DC2 96spec)]以前、ブログにアップした、DC2のインテグラタイプRのプラモデル。

再塗装してみた。

画像は、作業終了後のもの。

まず、ホイールを、アルミシルバーから、メタリックグレーに塗り替えた。

あと、この画像ではわかりにくいけど、ブレーキキャリパーを、金から赤に塗り替えた。

さらに、ワイパーが片方無くなっていたので、なるべく違和感ないやつを、探して取り付けた。

個人的な見方だけど、どちらかというと、赤のインテRには、ダーク系の色のホイールが合うような気がするなぁ~。
Posted at 2011/05/20 00:26:33 | コメント(1) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年05月18日 イイね!

やっと完成。[SUBARU IMPREZA WRX STI (GRB)]

やっと完成。[SUBARU IMPREZA WRX STI (GRB)]『買ってもうた』のブログでアップした、このキットだが、購入から一週間近くかかって、ようやく完成!。

というのも、組み立て作業中に、誤って部品を壊してしまい、メーカーに注文をしたからだ。

組み立てる時に、ノーマル車高かローダウンかを選べるようになっていたので、ローダウンを選んで組み立てた。

全体的に、小さな部品やシールが少なからずあり、それらを扱うのに、苦労したな~。f^_^;

なにはともあれ、完成させる事ができて、良かった。(^_^)

再来月には、マイナーチェンジ後のものも、キット化されるようだ。

ただし、4ドアではなく、5ドアだけど…。

でも、個人的には、4ドアのWRX STIも、キット化してほしいなぁ…。
Posted at 2011/05/18 20:56:25 | コメント(3) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2011年05月07日 イイね!

買ってもうた!。

買ってもうた!。久しぶりにプラモデルを…。

もちろん、車のプラモですがナニカ?。

アオシマの、ザ・ベストカーGTシリーズの、インプレッサ WRX STI (GRB 5ドア)を購入。

値段は、税込み2730円。

画像は、ノーマルのアルミホイール仕様だが、メーカーオプションのBBS製18インチアルミホイール仕様もある。

パーツ点数が多くて、塗装や組み立てに苦労しそうだ。

完成したら、アップします。
Posted at 2011/05/07 20:24:43 | コメント(4) | プラモデル・ミニカー | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation