• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

カタログゲット(トヨタ・エスクァイア)

カタログゲット(トヨタ・エスクァイア) 昨日、県産業会館のイベントで、カタログをゲットした、トヨタのエスクァイアについて、触れてみよう。

まず、言わせてもらえば、自分には要らないクルマだ。

正直、乗りたいとは思わない。

3百万近くも出せるのなら、トヨタの86や、スバルのBRZを選ぶ。

…とはいえ、これはあくまで、自分の個人的な主観だった。(^-^;

失礼しました。m(__)m

話を変えて、詳しく見てみよう。

このクルマには、ガソリンエンジン車とハイブリッド車があり、ガソリンエンジン車には、4WDの設定もある。

シャシー型式は、ハイブリッド車が、ZWR80G。ガソリンエンジン車は、2WD車がZRR80G。4WD車がZRR85Gだ。

また、ガソリンエンジン車には、乗車定員が7人と8人のモデルがある。

搭載されるエンジンは、ハイブリッド車には、1・8リットルの総排気量を持つ、直列4気筒DOHCの2ZR-FXE型と、5JMという型式を持つ、電動モーターが搭載される。

一方、ガソリンエンジン車には、2リットルの総排気量を持つ、直列4気筒DOHC、3ZR-FAE型が搭載される。

でも燃料は、レギュラーガソリンだ。

トランスミッションは、もはやこのクラスでは常識と化した、7速のスポーツシーケンシャルシフトマチックが付いた、スーパーCVT-iがガソリンエンジン車に、ハイブリッド車には、電気式の無段変速機が搭載される。

グレード編成は、ガソリン、ハイブリッド車とも、GiとXiで、Giのほうが上のようだ。

Giには、ガソリン、ハイブリッド共に、クルーズコントロールが搭載される。

選べるボディカラーは、スパークリングブラックパールクリスタルシャイン、ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラック、シルバーメタリック、ボルドーマイカメタリック、ダークバイオレットマイカメタリック、オーシャンミントメタリックの7色。

うち、~パールクリスタルシャインの2色は、オプションカラーで、税抜き30000円高になる。

エンジンの排気量が、 2リットルと1・8リットルなので、全車5ナンバーだ。

価格帯は、車両本体のみだが、260万円~320万円だ。

おそらく、ノア&ヴォクシーより、高級感を重視した位置付けにあると思われる。

ライバル車は、ホンダのステップワゴン、日産のセレナ、マツダのビアンテだろうか…。

ミニバンになるので、家族で乗る、或いは送迎するのには、ぴったりなクルマだろう。

我が家は要らないけど…。(^_^;)

Posted at 2014/11/17 22:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車種ネタ | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation