• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年、今年一年、ありがとうございました。m(__)m

今日は大晦日。

今年一年を振り返ってみよう。

1月…2号機のメータークラスターを、カーボン調にした。
ムーヴは、昨年暮れからの修理を終えて、帰ってきた。

2月…特に何もなく、ブログ更新をしなかった。

3月…2号機のオドメーターが、55555キロを突破した。
母の誕生日に、へんくつ寿司へ行って、会計を、全部自分が支払った。

4月…第二回の竜王アウトレットパークオフに参加した。

5月…ゴールデンウィークに、家族二人で東京旅行。最終日には、お台場の『おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバル』の会場へ行き、みんカラステッカーを入手した。

その後、またも金沢ドライブした。

6月…今年最大のトピックである、ナビを購入した。しかし、このナビには、ジュークボックス機能が無いので、それを補うために、ソニーのウォークマンを購入した。

7月…アルトワークスオフIN新潟に、初めて参加した。会場迄行くのに、高速使って、四時間かかった。

8月…チャリティークラシックカーミーティングを見に行った。

9月…6月に買ったナビに、起動途中でフリーズするというトラブルが発生し、買ったJ娘へ、保証書と一緒に持って行って修理することになった。

10月…アルトワークスオフIN京都に参加した。が、ナビはまだ修理中のため、オーディオレス状態で参加した。翌週に直って、帰ってきた。

11月…初代アルトワークスのプラモを購入し、完成させた。その後、またも金沢へドライブした。

12月…ムーヴの助手席側ミラーに、サブミラーを装着した。

…といった感じだが、今年最大のトピックは、やはり6月のナビ購入だろう。9月に一度壊れたが、保証書と一緒に持って行ったので、修理代は無料だった。

あ、そうそう、ナビ購入と同じ月に、わが家へやってきた2代目ミミは、生後半年を迎えて、体が少しずつ大きくなり、約2週間前に撮影したら、こんな姿に…。(^-^;

こんな姿



しかし、見た目とは違い、じゃじゃ馬ならぬ、じゃじゃ猫で、極稀に、母や自分を、噛んだりしやがります。(-_-;)

いろいろあった今年も、あと四時間程で、終わろうとしています。

皆さん、今年一年、ありがとうございました。

来年も、よろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2015/12/31 20:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation