• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

ハスラーのカタログゲット

ハスラーのカタログゲット前ブログの続きです。


ハスラーは、パッと見、アルトラパンとジムニーを、ミックスしたら、こうなったという感じか…。(^_^;)

グレード編成は、最上級がXターボで、最下級がAだ。

XとAの間に、Gが入る。
シャーシ型式は、グレード・駆動方式問わず、全車、MR31Sだ。

駆動方式は、フルタイム4WDと、前2輪駆動(=FF)だ。

エンジンは、現行のワゴンRスティングレーで初搭載された、R06A型の自然吸気とターボ付きだ。

XとGには、ターボモデルがある。

走行性能に関しては、売りである、燃費の事以外はあまり詳しく書かれていないが、スティングレーのエンジンと、ほぼ同じと考えてよいだろうと思う。

ブレーキは、フロントにソリッドディスクだが、ターボモデルはベンチレーテッドディスクだ。

リヤは、全車リーディング・トレーリング(=ドラムブレーキ)だ。

ボディカラーは、Aはモノトーンのみだが、XとGは、ツートーン・モノトーンどちらも選択可能だ。

モノトーンは、クールカーキパールメタリック、アーバンブラウンパールメタリック、スチールシルバーメタリック、パールホワイト、ブルーイッシュブラックパール3だ。

ブラックツートーンは、フェニックスレッドパール、パールホワイト、スチールシルバーメタリックだ。

ホワイトツートーンは、パッションオレンジ、サマーブルーメタリック、キャンディピンクメタリックだ。

ドアミラーは、モノトーン車は、ボディカラーと、ツートーン車は、ルーフと同色になる。

メーカーオプションで、ルーフレールも装着できるが、対応しているのは、XとXターボのみだ。

アルミホイールは、XとXターボにのみ装着され、それ以外は、スチールホイールだ。

スチールホイールの色は、Aは全色ガンメタだが、Gはホワイトツートーン車がホワイトに、ブラックツートーンとモノトーン車は、ガンメタになる。

しかし、このクルマ…。

マニュアルミッションの設定は、なぜか、GにあってXにはない。

しかも、全グレード、タイヤサイズが、165/60 R15 77H。

これって、自分の愛車Keiワークスと、一緒じゃねーかっ!。( ; ゜Д゜)

こりゃ、もし、このクルマ買ったら、間違いなく、タイヤで泣くことになるな…。

ちなみに、会場に展示されていたハスラーには、ダンロップのエナセーブが履かれていた。

室内は、パッと見、ラパンのデザインを踏襲した感じだ。

しかし、全車タコメーターが無い…。(-_-)

最下級のAは、マニュアルエアコンだが、それ以外は、全車フルオートエアコンだ。

気になるお値段は、105万円から161万円台だ。

エコカー減税にも対応しており、CVT車は免税で、マニュアル車は、75%減税だ。

このエコカー減税に対しては、不公平過ぎる感じがあり、疑問と怒りがあるが、まあ、ルールである以上、仕方ないか…。(-_-)

とはいえ、タイヤサイズがレア過ぎて、今のクルマで痛い目にあっているので、このクルマは、正直、買う気はないな…。(-_-;)

なお、マツダへは、フレア クロスオーバーとして、OEM供給されている。
Posted at 2014/01/25 21:06:11 | コメント(2) | 他車種ネタ | クルマ
2014年01月23日 イイね!

新年一発目のブログ

えっと、今さらですが、新年、明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。m(__)m

約二十日間も、ブログを放置して、すみませんでした。m(_ _)m


さてさて…。

先週土曜日の夕方に、県の産業会館で、スズキ・三菱と、ネッツトヨタの展示会をやっていたので、行ってきた。

んでゲットしたのが、スズキ・ハスラーと、トヨタの、シャア専用オーリスのカタログだ。



シャア専用オーリスは、ベースは、現行のオーリスRSだが、外観の随所に、ベース車との違いがある。



しかも、シャア専用オーリスナビや、シャア専用オーリスフロアマットも、それぞれ900台限定で販売しているようだ。

ナビでは、音声案内の一部が、シャアの声(演じているのは、声優の池田秀一さん)で、再生されるらしい。

しかし、ここまでやると、自分には、悪ノリな気がしないでもないが…。(^_^;)

とはいえ、ガンダムファンや、シャアファンの方には、是非とも、おすすめしたい一台だ。

ハスラーに関しては、次のブログで…。
Posted at 2014/01/23 20:03:31 | コメント(2) | 他車種ネタ | クルマ

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation