• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

またまた金沢ドライブ

またまた金沢ドライブ今日、金沢へドライブした。

朝11時頃に自宅を出発。

丸岡インターから高速に乗り、途中、尼御前のサービスエリアで休憩し、金沢西で高速を降りて、金沢駅へ…。

しかし、駐車場がどこも満車だったので、母だけ降ろして、自分はアルプラザ金沢へ…。

アルプラザ金沢内のマクドで、軽く昼御飯を食べた。

昼御飯



チキンタツタのセットで、ポテトSとスプライトのLにした。

食後は、セガワールド金沢で、頭文字D8をプレイした。

その後は、金沢諸江のブックオフに行き、中古本を2冊買って、再び金沢駅へ…。

金沢駅東駐車場に2号機を停め、金沢駅内で、母と合流した。

その後、せっかく駐車出来たのだからと、自分も中古CD市の会場へ…。

中古CD市の会場



先に行った母は、何かCDを買ったようたが、自分は何も買わなかった。

その後は、金沢駅内の回転寿司屋、すし玉で寿司を食べたが、値段が高く、↓の画像の通り、8皿程度に抑えた。


しかし、母も同じ8皿で、勘定は3400円くらいだった。

当然、これで足りるわけがないので、金沢駅を出て、2号機に乗り、野々市のスシローへ…。

スシローに到着したのが、午後5時過ぎだったが、既に待ちの客が沢山…。(^-^;

自分たちはカウンター席でも良かったので、あまり待たずに席に着けた。

んで、スシローで食べた皿の数は、↓の画像の通り。



計17皿だが、すし玉の8皿と合わせて、計25皿…。(^_^;)

やっぱ、スシローの寿司は旨い。(o^-')b !(全種類百円だし)

スシローを出た後は、高速には乗らず、ずっと下道で、途中、道の駅こまつ木場潟に寄って、眠気防止の缶コーヒーを買った。

その後は、どこも寄らずに、午後8時前に自宅に帰ってきた。

今回も、クルマは冬タイヤに交換した2号機で、ずっと自分が運転していたので、やっぱり疲れたけど、レカロシートの良さは、長距離ドライブをすると、わかるような気がするな。
Posted at 2015/11/29 22:10:11 | コメント(2) | ドライブ | 旅行/地域
2015年11月26日 イイね!

エンジンオイル交換[HN22S]

エンジンオイル交換[HN22S]今日夕方に、いつもの店で、2号機のエンジンオイルを交換してきた。

トップ画像は、2号機から抜いたオイルだ。

真っ黒なオイルが出てくるだろうと思ったら、どっちかというと、焦げ茶色に近い気がした。(^-^;

次は71000キロで、オイルとエレメントも交換だな。
Posted at 2015/11/26 20:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei Works | クルマ
2015年11月22日 イイね!

ワークスをイジってみた。

ワークスをイジってみた。とは言っても、2号機ではなく、先日完成した、プラモの初代アルトワークスですがナニカ…?。

完成した初代アルトワークス



比較のために、キット完成直後の初代アルトワークス



何処をイジったのかというと、ステアリングとフロントのシート2脚だ。



偶々転がっていた、他のクルマのキットの不要部品から、シート2脚とステアリングを見つけ、ステアリングはノーマルと同じ色に塗って、シフトノブも、フラットアルミで塗り、シートは、元々グレーだったのを、9、10型のKeiワークスと同じ、赤と黒に塗り、ついでにリヤシートも起こして、赤と黒に塗って装着した。

こういう芸当が出来るのは、やはりプラモならではだな。(o^-')b !

Posted at 2015/11/23 00:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2015年11月13日 イイね!

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)]

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)]先日、キットを買った、アルトのプラモデルが、漸く、今日完成した。

当初の選択通り、アルトワークスRS-Xにした。

バックショット



工夫したところは、ボディカラーを、イメージカラーの白と銀ではなく、赤と銀にして、赤は、ミスターカラーの、スーパーイタリアンレッドで塗装した。

ホイールも、タミヤカラーの、メタリックグレイで塗装した。

このキットは、サイドステップと、リヤルーフスポイラー部分以外は、はめ込み式のスナップキットなのだが、前後のワイパーや、ガラスのパーツが取り付けにくかった。

でも、無事完成できて、良かった~。\(^-^)/
Posted at 2015/11/13 20:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2015年11月11日 イイね!

今日はポッキー&プリッツの日

今日はポッキー&プリッツの日…てなわけで、今日夕方に、近所のゲ○キーで、買ってきた。

冬のくちどけポッキー

ポッキーのチョコレート部分に、ココアパウダーをまぶした感じで、グッド!。(^^)b

Posted at 2015/11/11 18:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 1112 1314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation